[トップに戻る]


12月3日 一生懸命晩ごはんを作っても、高校生の息子が食べない・・・




番組をお聴きいただいているみなさん!

いつもありがとうございます。

今月から、番組内容を、こちらでもご覧いただけるようになりました!

radikoでも聴き逃した!という方、

このHPでご確認いただけますよ!

では、本日のご相談をふりかえりましょう・・・

匿名希望 M・Nさんからのご相談

安藤先生、高校生の息子のことでご相談です。

仕事から帰ってすぐ、一生懸命晩ごはんを作っても、息子は、

「今はラーメンが食べたい」と言って

自分でインスタントラーメンを作って 食べてしまいます。

作ったものが気に入らないときも、「他になんかないの?」と言って、

作ったものを食べず、ラーメンを食べています。

部活の帰りに コンビニで何か買って食べていることもあり、

晩ごはんは少しだけ食べて そのあと自分の部屋で、

買い込んだお菓子を食べていることもあります。

「気に入らないのなら食べなくてもいい!」と言ったこともありますが、

本当に食べずにいました。

主人は、「食べないのなら食べさせる必要はない」と言います。

が・・・作って食べてくれないことも悲しいですし、

食べないからと言って作らないのも、

そんなことがずっと続くとダメなような気がします。どうしたらいいでしょう。

安藤先生のお答えです・・・

ままず最初に、お母さんっていう存在は、

何もかも家族のために尽くすだけの人ではないってことで。

お母さんも人間なので、美味しく食べてくれる家族がいるから

一生懸命頑張れるんだと思いますよね。

お子さんは高校生ということなんで、人と人として1対1のことで

お話ししてもきっとわかると思いますからきちんと話せばいいと思います。

そして、食べてくれないなら作る必要がないということです 。

息子さんが自分で色々と買って食べるとか

そのお小遣い自体も、日々の食費になるほども別に与える必要もないですし。

ちょっとした覚悟が必要ですけど、でも、そのちょっとした覚悟がないと

なかなか前に進まないこともあります。

覚悟は要りますけど、それが状況を変えていく一つじゃないかなと思います。

何事もそうだと思いますけれども、

朝、起こしているけど起きない、どうこしても起きない、それを

一度、本当に起こしてみない、起こさない、っていうことを

一つ決める、やってみるだけで状況が変わったりします。

心配で、遅刻したらとかと思ってしまうんですが、

一度状況を変えるためにはそういうこともしてみる、

違いを作っていくことが重要だと思います。

やっぱりお母さんも人間なので。尽くすだけの人じゃない。

美味しく食べてくれる家族がいるから頑張って作ろうと思う、

そういうそのままの気持ちを言えばいいと思います。

素直に話せばいいんじゃないでしょうか。

***************

番組では、安藤先生へのご相談を受け付けています。

子育てについてや、学生さん、教育問題について安藤先生に聞きたい、

社会人になってこういうことで悩んでいます・・・

などなど、お気軽にお送りください。

こちらからどうぞ♪

http://fmmie.jp/program/andojuku/message.php




レディオキューブFM三重
(c)radio3 FM MIE
[JONU-FM 78.9MHz]