今週も、番組をお聴きいただき
ありがとうございました。
今週は、
ラジオネーム セシカさん からのご相談でした・・・
***************************
息子は今、小学校3年生、新年度からは4年生です。
そろそろ?算数とか、勉強が難しくなるのではと思って、
塾に行かせようか 考えています。
塾には個別指導とクラス指導があるようですが、
うちの子どもにどっちの指導が合うか、
どういうことを基準に 考えたらいいですか?
それと、塾の選び方も知りたいです。
(近くに安藤塾さんはありません・・・涙)。
安藤先生よろしくお願いします。
**********************
安藤先生からのアドバイスです・・・・・
***********************
初めて塾に通うとか、新しい場所に行くとかいう時に一番気になるのは、
そこが自分にとって安心で安全な場であるかどうかってことだと思います。
これは 大人も子供も関係なく、新しいコミュニティに入る時ですね。
そこが解決しない限り、頑張ろうという気持ちにはまずは慣れませんよね。
次に、
自分のやってることがそこで認めてもらってる、
受け止めてもらえているっていうことが分かって、初めて、
より一層集中ができますよね。
そして自分で安心したときに、 思いっきり自分の夢を実現していこう
という気持ちになれば、 多少のストレスがあっても、
良いパフォーマンスを発揮して切磋琢磨して目標に向かって突き進む事ができる。
新年度から4年生ということですから、
これぐらいの年齢の子に一番重要なのは、
いきなりストレスがあってもダメで、
「塾ってどんなとこなんだろう。安心安全な場所なんだろうか、
自分は認めてもらえるんだろうか、受け止めてもらえるんだろうか」
・・・ そんな不安をクリアしなくちゃいけません。
そういった不安もあるならば、おそらく個別指導がいいと思います。
自分もしっかり診てもらえる、名前を呼んでもらえる、
会話ができる、 ...そうやって人との関係の中で 安心安全を確認して、
受け止めてもらえることを実感して、 やがてもっと頑張ろうという気持ちが
本当に湧いてきたら、 その時にクラス指導でもいいんじゃないでしょうか。
ただ、クラス指導は最終ゴールじゃないです。
みんなで一斉に同じ方向に向かわねばならない時代じゃないからね。
それぞれの夢を実現すればいいわけで、それぞれの個性を輝かせるカギは、
比べるべきは隣の人じゃなくて、昨日の自分と比べればいいわけなので、
昔のようにクラス指導イコール黒板授業ありきというのは、
もうかなりそれは過去の話に既になってます。
ですから個別指導でずっと行くことだっていいと思います。
最近は、「自立指導」という指導方法もあります。
自立をサポートし、自分で決めた目標に自分で歩いていくというものです。
もちろん人工知能 AI などを使ってサポートもするんですけれども、
先生はあくまで「教える人」というよりも、伴走してサポートするコーチですよね。
そういった指導もあります。
いろいろな塾がありますので
ぜひ体験なども活用してみて下さい。
********************
**************************
安藤先生へのご相談は
メールフォームから
お気軽にお寄せくださいね!