疲労感なき疲労に気を付けて!

みなさんこんばんは!

ADの南です。

 

今日の雨で桜も散ってしまいましたかね。

 

さて、今日のEVENINGCOASTERを

みていきましょう。

 

_______________

 

第一木曜日は、

「Let's Healthy Life」のコーナー!

三重県立看護大学  大西 範和 教授 

お話を伺いました。

P1060492.JPG

今日は、疲労 についてのお話です。

 

疲労は...

「痛み」や「発熱」などと同じ

身体のアラーム!!

 

疲労感というシグナルを受け取り、

休むことが大切です。

 

末梢性疲労

脳以外の身体、

たとえば筋肉などの使いすぎによる疲労。

 

中枢性疲労

脳を使いすぎた時に起こる疲労。

 

末梢性疲労は、

自分で分かりやすく

疲れると動けなくなります。

 

しかし、

中枢性疲労は、

気が張っていたり、緊張していたり、

達成感があったりすると

自覚できません

 

例えば、この4月は新生活が始まったり、

環境が変わる月であり、

気が張っている方も多いですよね。

 

そういう時こそ疲労に気付きにくく、

注意が必要です。

P1060502.JPG

慢性疲労症候群

疲労感がないと、

活動を止めないので

どんどん疲労が進んでしまいます。

 

神経・内分泌・免疫系の不調を引き起こし、

過労死に繋がることもあります。

 

「疲労感なき疲労」

自覚ができていないことにより、

本来なら休むべき時も

知らずに活動を続けてしまうため

とても怖い症状です。

P1060507.JPG

疲労回復には、睡眠が一番!!

 

規則正しい生活、栄養バランスの良い食事、

運動で適度な疲労感を得たり、

入浴などを組み合わせて

質の良い睡眠を取ることが大切です。

 

疲労感にたいしてアンテナを張り、

対策を取って健康な生活を送りましょう^^

 

 

今日はここまで!

来週夕方17時に!