◇-SELECT NEW BOOKSー「ぼくは ちいさくて しろい」/「ヘルプマーク」のクラウドファンディング


こんばんは、ADのりょうです


番組が始まった時間帯では、このあたりは曇り空でしたが少し蒸し暑さを感じるような日でした。

火曜日です♪

。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+

 SELECT NEW BOOKS

週替わり月一コーナー
毎月第3火曜日
「SELECT NEW BOOKS」
のコーナーです。

ご出演頂いたのは、おなじみ☆ブックアドバイザーの
山上 昌彦(やまがみ まさひこ)
さんです♪♪


今日ご紹介いただいた本は...、
絵本 「ぼくは ちいさくて しろい」
(和田 裕美 著・ミウラナオコ 絵 kraken クラーケン)

P1100831_edited.jpg

親もいない、友だちもいない
ひとりぼっちの子どものペンギンの話。


とてもかわいらしい絵で描かれています。
このペンギンを見ているだけで、心がキュっとなりそう。


この小さくて白いペンギンのように、悪いことも受け入れて、良い部分を少しずつ探せるようになる絵本。

今年度の小学1年生の道徳の教科書に載っていて、これから多くの子どもたちが読むことになるということでした。

この中の考え方として、前向きになることを「陽転思考」といい、
松下幸之助さんもこの考え方を持っていたということでした。

思考を変えて(思いを変えることで)行動を変えて、その変わった行動により周囲の「反応」が変化する。
その周囲の反応によってさらに自信がつき、自信がつくから評価があがり、積極的になり、挑戦が増えて、失敗も「よかった」になるので凹んでもリカバリーが早くなるそう。

しかもマイナス面を否定せずネガティブのままでOKなんだそう。


そして、著者の和田さんは、
こんなものも出されています。

マイナスをプラスに変える思考が育ち、前向きになるカルタ。
「人生よかったカルタ」 (株)HIROWA

P1100833_edited.jpg

例:
がてな食べ物があって よかった」
めたい態度をとられて よかった」
かるみで靴がドロドロになって よかった」




あそびかた
P1100836_edited.jpg


P1100835_edited.jpg


一番に絵札を押さえた人に「どうしてですか?」と聞き、
絵札を押さえた人は、その絵札を他の人に見せながら「なぜなら〇〇だったから」と答える。

など、絵札には「よくない出来事」が描かれていますが、
取った人は「なぜよかったのか?」と良かった理由を探して答えることで、ネガティブな出来事を瞬時に「よかった」ととらえ、思考を身に付ける。



ネガティブな大人になってしまったわたしには「よかった」と理由を答えられる自信がありませんが、、、遊びや絵本を通じて、出来事を変えることに注目するよりも思考をまず変えることで、得られるものがあることを知ることができました。

子どもの時期にそれが自然に身に着いたら、とってもいいですよね。




山上さん、今回もありがとうございました!!


。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+


◆ こんにちは三重県です

今日は、
三重県 地域福祉課
 の
谷 智子(たに ともこ)さん
お越し頂きました!

P110082_.jpg


今日お話頂いた内容は・・・

ヘルプマークの作成と啓発するための費用を

インターネットで寄附を募る「クラウドファンディング」

についてお知らせ。

ヘルプマークとは、
外見からはわかりにくい障がいや病気を持つ人が周りの方に気づいてもらいやすくするためのマーク。

無題.png


前回、番組で「ヘルプマーク」についてお知らせしていただいたときのブログ。
https://fmmie.jp//program/eveningcoaster/2018/03/post-909.php



今回は、カバンなどに下げられるよう、樹脂製のストラップ型「ヘルプマーク」を作成して配布。その作成費用の一部を「クラウドファンディング」で募集しています。

ヘルプマークは必要な方に持っていただくだけでなく、より多くの方にその意味を知っていただくことが必要。インターネットを通じて寄附をお願いすることで、より多くの方にヘルプマークの意味を知っていただき、取組に共感、応援、さらにはおもいやりの行動につながっていけばと思っています。


詳しい内容は、こちらから 県HP
http://www.pref.mie.lg.jp/UD/HP/20794012515_00002.htm


約1か月の間に192,000円の寄附申し込みがありました。
1000円のご寄附でおよそ6人の援助や配慮の必要な方の支えにつながります。



ということでした。


マークを見かけたら、おもいやりの行動をということも覚えておきたいと思います。


お問い合わせ先は、
三重県地域福祉課 
電話059-224-3349


谷さん、ありがとうございました!




。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+





今日は、テレビやラジオで
ワールドカップの試合がやっていますね。





今日もありがとうございました。



それではまた

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

EVENING COASTER

月 ~ 木  17:00~18:55

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

でお会いしましょう

( ´ⅴ`)ノ またあした5時に~♪