今日も気持ちぃーですね☆
大掃除もはかどりそう?
そう、本日も外に出ておりますので・・・
帰宅したら、お家ピッカピカとかになっていたらいいのにな・・・
////
サンタさぁーん!!!
いつ来てもらってもいいんですよー☆
////
さあ、今週は12月2週目です♪
【子育ての輪】・・・"よく噛むことからはじまる健康づくり"
ご出演は、三重県歯科医師会 加藤直輝先生
ラジオに出演するようになって、患者さんに
「あれ、先生??」
と聞かれるようになりました・・と
ちょっぴり恥ずかしい(´艸`*)とおっしゃっていました
例年だと、11月の三重県歯科保健大会では
"親と子のよい歯のコンクール"受賞者の表彰式も行われます
次はエントリーしたい!そんな方に
加藤先生にこんな質問なげかけてみました
そもそも子どもの歯磨きはいつからスタート??
乳歯が生え始めたら習慣づけをスタート
すぐに歯ブラシを使うのではなく
ガーゼや綿棒で拭いてあげることからスタートでOKです
※お父さんお母さんの膝の上にのせておこなってあげてください
仰向けが苦手であれば、お口をみせてもらう練習から♪
慣れてきたら、乳児用の歯ブラシで1本ずつ優しくおこないます
・・・やさしく・優しく・ヤサシク・・・
母乳やミルクのみの時期であれば、虫歯は出来ませんが
ミルクのかすのようなものが口の中に残ります
上唇をめくるとあったりするので、ふきあげてあげて下さい
離乳食がスタートすると、虫歯の原因にもなるので
この時期に歯磨きをスタートしてもいいでしょう
★歯ブラシ・歯磨きに慣れるためのポイント☆
●子どもの期限の良い時+お父さんお母さんの余裕がある時におこなう
●上手に出来たら褒めるw
●家族みんなで歯磨きタイムとか、歌ってみるとか・・
●仕上げをしなければ!!の気持ちが強すぎて力まで強くならないw
嫌がっている原因をみつけてあげるのも大事です!
大事なのは子どもの時だけではありません
大人も定期的な歯科検診を受けましょう
市町によって異なりますが、年齢別で歯科検診票が送られてきます
また、妊娠中の妊婦歯科検診もお忘れなく!!
妊娠中は、個人差はありますが
歯磨きがしにくい、食べる回数が変わる、つわり・・などで
お口の状態が変わり、トラブルが起こりやすくなります
ホルモンバランスの変化で、歯肉炎が起こりやすくなります
歯肉炎の原因菌は歯垢の中にひそんでいます
この歯垢をしっかり取り除くことで治すことができ、予防作用も見込めます
これを放置してしまうと、歯周病へと進行してしまうので注意が必要
それぞれ、胎児が何週目や体調も違うので
レントゲン撮影・麻酔・お薬など・・
心配な部分は直接ご相談いただくのが1番です☆
年齢関係なく、歯の定期的な健診を(^^♪
☆コープみえからの12月のプレゼント☆
「CO-OPカフェインレススティックカフェオレ」6g×20本入り
「どうぶつかすてらぼーろ」10枚入り (きらきらキッズ商品)
をセットにして、10名様にお届けします
商品の詳細などは、☟ご覧ください
【LINK】コープみえ HP⇒http://www.coop-mie.jp/
プレゼントが欲しい!!という方は、
住所・氏名・連絡先を明記の上、
「コープ プレゼント希望」ボタンをクリックしてお送りください。
【今日の絵本の世界】
「すっとびこぞう! -おばけかいどう おつかいどうちゅうー」
作 : 大島 妙子