[トップに戻る]


4月15日 はぴはぴ子育て♪




昨日よりも7℃低いっていうから

長袖の重ね着したら・・・暑い。

春は服選びが難しいから苦手ーーーーーー(-_-;)

今週の【子育ての輪】・・・食育 です!!

いなべ市農業公園 フラール料理長 北村光弘先生 登場です

春です☆

美味しいお野菜・山菜の季節

今回は "たけのこ"  !!!

私が小さい頃は筍堀りによく行っていましたが

子どもたちを連れて行ったことないな・・

体験させたいことの1つですね☆

★注意★

許可なく人の山に入いることはいけません

山の持ち主の許可を得て、安全な格好で入りましょう

たけのこは、頂き物を毎年楽しみにしています!

なんて方も多いのでは(*´ω`*)

頂き過ぎちゃうなんてこともありますよねw

下処理の方法はさまざま

皮付きのままぬかでゆでる ⇒ 香りが良く、みずみずしくなる

皮を剥くのもあり・米のとぎ汁でゆでるもあり

何もなければ水でもOKですが・・

小麦粉をいれるとえぐみがやわらぐんだそうです

====補足====

  ゆでると、中に白い粉みたいなものできますよね

  ↪チロシン;うまみ成分のアスパラギン酸

        新陳代謝によいとされていたり

        脳を活性化させ老化防止になるといわれています

続いて保存方法♪  コチラもさまざま

#瓶にいれて保存

 ゆでたものを、ゆで汁と筍を瓶に入れさらに湯煎で温める

 取り出してすぐに蓋をする

 さかさまにしておく(真空状態になる☆)

 出来上がり

#塩漬け

 ゆでたものを切る

 塩漬けにする

#干しタケノコ

 ゆでたものを薄く切る

 干す

 食べるときは、お湯で戻します

#冷凍保存

 新鮮なものに限ります!!朝採れのものを午前中に・・とか

 皮を剥きます (ゆでません)

 使いたいサイズにカット

 冷凍します

 使う時は凍ったまま鍋などに入れてOK

美味しい食べ方・・・

 煮物・味ご飯・天ぷらももちろん美味しいですがw

◉タケチリ

 下処理したものの水をふき取る

 片栗粉をつけて揚げる

 チリソースであえて  できあがり

 タケのこのチリそーすですね

◉マリネ

 下処理してスライス

 フライパンで軽く焼き目をつける

 塩・こしょう、レモンを搾って、オリーブオイル

 パルメジャーノレッジャーノをかける  できあがり

◉すりながし味噌汁(おすまし)

 下処理したタケノコの根の部分(硬いトコ)

 おろし金ですりおろして作る味噌汁(おすまし)

番組内ではでてきませんでしたが・・・

◉タケノコのフライ

 小麦粉・卵・パン粉⇒揚げる

 ぜひ、タルタルソースを添えてみて☆

 玉ねぎ・ピクルス・桜餅の葉っぱを刻んで

 マヨネーズ・お酢であえます

    ~春の味がするそうです(≧▽≦)~

食べるわけではありませんが・・・

北村先生はこんな風に使っているんだそうで

 ★生のタケノコの下の少し硬い部分をフードプロセッサーで細かく

  ヨーグルトと水と混ぜてバケツに入れて蓋をしておく

  根菜類の畑の肥料として使っているそうです

 ★タケノコの皮(生でも茹でたものでもOK)

  プランターなどの下に敷いておくと

  ナメクジなどがわきにくいんだそう

北村先生のいらっしゃる いなべ市農業公園フラール

http://www.restaurant-fleur.com/

詳しくはHPもご覧くださいね

【今日の絵本の世界】  

  路傍の基本1000種  昆虫の図鑑     

      南方新社

 

   

  




レディオキューブFM三重
(c)radio3 FM MIE
[JONU-FM 78.9MHz]