雨・雨・風・・
台風は遠いところだからと油断は禁物です!!
早めの備えをよろしくお願いしますm(__)m
さあ、今回の 子育ての輪・・【子育てコープ】
生活協同組合コープみえ
機関運営部 山本さゆりさん
共済推進課 桃木弘美(ももきひろみ)さん がご出演
お話がお上手で、安心感のある桃木さん
共済にピッタリ!なんて思っちゃいましたw
![]()
さてさて、今回は・・
9月1日が"防災の日"ということで、災害時の備えについて。
まずは『共済』とは、暮らしの中で困ったことが起きたときに
みんなで支えあい、助け合うことを目的につくられたもの
病気やケガの補償はもちろん、火災や自然災害が起こった時
などの補償もあります
コープ共済では、大規模な災害が発生すると
毎週お宅にお邪魔する配達の際に、給付申請のご案内や
共済加入の組合員さんにお見舞い訪問を行っています
また、災害時に大事な備蓄品
災害用の食品だと、いざという時に出しても
子どもだと慣れない味で食べられなかったりすることも多いんだとか
賞味期限が少し長めの食品やおやつなどをチェックしておいて
日ごろからローリングストックという形で置いておくのがおすすめ
定番の缶詰はもちろん、お水やお湯ですぐに食べられるものもOK
不足しがちなミネラルや食物繊維が得られる
ワカメや乾燥野菜もおすすめなんだとか
ということで・・
お水があれば1分で食べられる"お餅"が登場!!
製造時から5年間保存できる『非常用乾燥餅』
(きなこ・あんこ・いそべ)3種類の味があるんです♪
![]()
☝これは、きなこぉー!!!!
お水をいれると、見た目もぷるぷる★
食べると、とぅるるん♪なんです
(1分お水に浸した後、お餅を取り出して3分ほど放置すると
水気がきれてさらに美味しいそうよ)
ちゃんとお餅にへんしんしてて美味しいっ!!!
他の味もきになるじゃ~ん(*ノωノ)
今すぐ我が家の防災グッズに入れておきたい一品です
袋の中に、トレー・箸も入っているのも嬉しいね
もうお気づきですよね(´・ω・)
そう!!今回のプレゼント☆ですよ
さらに今回は、嬉しいおまけ(おまけという名にはもったいないw)
もついてくるんです!!
☆9月のプレゼント☆
非常用乾燥餅 きなこ・あんこ・いそべ味の中から1種類
プラス
・コープ共済の防災チラシ
・コーすけぬりえ付きらくがきちょう
・コーすけ救急ばんそうこうセット
・防災小冊子(コーすけのシール付き)
をセットにして、10名様にお届けします♪
【LINK】コープみえ HP⇒http://www.coop-mie.jp/
あって嬉しいものばかり!!
![]()
住所・氏名・連絡先を明記の上、「コープ プレゼント希望」ボタンをクリックしてお送りください。
【今日の絵本の世界】⇒「つるつるぷーる」
えぐちよしこ 作 降矢なな 絵
お・ま・け
今日はブログの更新がいつもより遅くてごめんなさいw
なんでかって・・
番組の後に、野暮用(野暮用なんていっちゃうと
本気でド叱られてしまうかも(;゚Д゚)・・フフ)
があり、改めて局に戻ってきました
いつもこんな生活しているような・・w
さあ、台風に向けて外にある自転車たちを片付けに帰ります!
また来週もおたのしみに☆彡