[トップに戻る]


対等で誰もが寄り添える居場所!津市の【NPO法人 世界SHIENこども学校 のびすく】 ~後編~♪




2024.2.8(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週も、先週につづいて

津市のNPO法人 世界SHIENこども学校 のびすく】

ご紹介しました♪

○IMG_4934.jpeg

   

「対等で誰もが寄り添う」という想いを込め、

漢字の支援ではなくローマ字で"SHIEN"

また、「のびのび!すくすく!自由に育ってほしい」と

名付けられた『のびすく』

家庭内保育事業や託児事業、学童保育、大人の自立支援など、

行政だけでは手が届かない部分の保護者や子ども達のサポートのほか、

居場所・環境づくりなども行っています(^v^)

今日は

【世界SHIENこども学校 のびすく】理事長 の 松井 強(まつい つよし)さん に、

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

IMG_4917.jpeg

【のびすく】の活動のひとつ、

自然体験活動「冒険クラブ」についてうかがいました☆

『今年で2年目なんですけど、

「冒険クラブ」っていう授業を行っています。

最近は、

子ども達が"ハラハラわくわくドキドキする"っていうのは、

家族の中ではなかなか経験できないことが多くて。

お父さんお母さんも忙しくて連れていくこともできないし...っていう方が多くなって、

子ども達が遊べるフィールドが限られてきている。

守られた環境の中で育ってきているんですよね。

でもそうすると子どもって、

自分で自分の身を守るっていう"生きる力"が

どんどんなくなっていくんです。

「冒険クラブ」ではいろんなところへ行って、

自分で考えて、自分でいろんな問題を解決する、自分で自己肯定を得る。

例えば、キャンプや川下り、ライン下りをしたり、

雪山に行って、どうやって雪で遊ぶのかを学んだり。

特にキャンプなんかでは、

火起こしから、魚釣って、自分でさばいたり、

テントを張って一人で寝るっていうこともします。

何かあったときにどうやってしたら一人でも生きていけるのか、っていうのを

学ばせてあげたいっていう想いでやっていますね。

IMG_4904.jpeg

この夏は、富士山へ行く計画をしてるんです!

子ども達はこれまでにも登山をやっていて、

子ども達から行きたいって声があがったんですよ。

ツアーを組んで、インストラクターもつけて行こうと。

登る登れないは関係なしに富士山を歩いとるっていうことは

その子の人生にとっても大きなことになると思うので、

それをまず経験しよう、ということで。

登頂が目標じゃなくて、

富士山を楽しむっていうことを目標にしよう!と。

その中で、どうやったら自分が登頂できるのか、っていうのを

それぞれ考えないといけないんです。

高山病とか、歩くペースっていうのもあるし、

登山は孤独ですからね。

それを子ども達にも味わってもらって、

今後の自信につながっていくといいかなぁって思いますね』

登山って自分との戦いですもんね。

みんなそれぞれステキな目標ができそうですね(@^^)/~~~

○IMG_4940 - コピー.jpeg

これからのこと、子ども達への想いをうかがいました♪

『"人をひとりにしてはいけない"っていうのが、

私がやっているSHIENの根本ですもんで、

やっぱり居場所っていうのは常に必要だと思います。

子育ての居場所、勉学の居場所、コミュニケーションの居場所、遊びの居場所、読書の居場所とか...

昔は場所も情報も少なくて選べなかったけど、

今は誰もがピンポイントで選べる時代ですから。

子育てと同じで、

親は子どもがやれることはいっぱい用意してあるよ、

でも選ぶのはその子本人だよ、と。

まず自分で決めてやってみて、

そこで無理やっても自分で決めたことですからすぐには根を上げない、

ちょっと頑張ってみるんですよね。

でも、そこでも無理やったときは、

"次に何かやるんやったらやってみたらいいよ"っていうふうに

次の門戸を開けてあげる。

これがすごく大事で!

地域社会でも一緒で、

その人がおかれている状況に対して、

ホッとできる居場所が選べるような部分が

必要になってくるかなって思うんですよね。

これからは、そんな選べる時代に合った地域づくりが

必要やろな、って思いますね』

IMG_4915.jpeg

【のびすく】では、

こういうことがしたい!こういう場合はどうなんだろう?っていう

いろんなステージに合わせた支援を行っています☆

何かあったら駆け込んでもらいたいですね(*'ω'*)

『ここはそういうカタチで全然いいと思うんですよ。

基本は放課後の学童保育や家庭内保育をやっていますけど、

実際はいろんな悩みをもった方がお話しに来られたり、

ふっと立ち寄って息抜きに来られる。

そんな場所になればなぁと思いますけどね』

そう話す松井さんの優しい眼差しは、

外のトランポリンで遊ぶお子さん達に向けられていました(´▽`)

子どもも大人も、いろんな悩みや考え方があって、

その時々で変わる状況になんとか折り合いをつけて生活しています。

自分の心の拠り所がたくさんあるのはありがたい。

選択できる状況はココロのゆとりにつながります♪

これはダメ、あれは無理、それはできない...ばかりじゃなくて、

安心できる場所で自己肯定感をあげていけたらいいですね(*^-^*)

○IMG_4940.jpeg

【のびすく】では地域と連携し、

すべての子どもと子どもに関わる大人の人間力の向上を目指し

さまざまな活動をしています☆

自然で遊ぶ「冒険クラブ」や「答志島サバイバル合宿」、

子ども達が料理を作って販売する「子ども料理店」など、

子ども主体の体験型イベントを行ったり、

乳幼児の託児や訪問介護サービスなど

多岐にわたる事業があります♪

ホームページやSNSでも情報を発信しています\(^o^)

興味のある方はぜひお問合せ下さい。

【のびすく】のInstagramはこちら

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

次回は、

鈴鹿市の【子育て支援センター りんりん】をご紹介します。

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

さて、最後にコープみえからのお知らせです。

コープみえでは、赤ちゃんの誕生をお祝いして

「ハピハピボックス」をプレゼントしています。

1歳未満のお子さんをお持ちのママやパパへ、

赤ちゃんとの毎日の暮らしに嬉しいアレコレを小箱に詰め、

おめでとうの気持ちとともにお届けします。

詳しくは、コープみえのホームページ、

「ハピハピボックス」で検索してください!

こちらをクリック

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram




レディオキューブFM三重
(c)radio3 FM MIE
[JONU-FM 78.9MHz]