[トップに戻る]


学びをデザインするプロジェクト【地立(ちりつ)おもしろい学校】 ~前編~♪




2023.3.16(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週は、

学びをデザインするプロジェクト【地立(ちりつ)おもしろい学校】

ご紹介しました♪

9E82F308-44A5-4DF1-B11C-49FDD5B470A7.jpeg

問題の本質を正しく見つけ出し、

解決するためのデザイン教育実践校として、

誰もが学ぶことのおもしろさに出会える場所を目指し、

2022年11月に開校しました☆

松阪市曽原(そはら)にある古い民家を改装した校舎には、

教室や図書室、食堂などを備えた母屋と体育館や、

校庭には野菜畑があります(´―`)

今日は

【地立 おもしろい学校】副理事長 兼 校長 の 森松 千恵(もりまつ ちえ)さん

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

716CD7F5-D7D7-45C6-9BBE-7880D48BED93.jpeg

まずはじめに、

【地立 おもしろい学校】というユニークなネーミングに込められた想いを

森松さんにうかがってみました♪

『公立でも私立でもなく、

地元に立つ..."地立"っていう作った言葉です。

おもしろい学校っていうのは、

"ガハハッ"のおもしろいもあるんですけど、

「面(おも)が白くなる」っていう語源から。

暗~い気持ちやそういうトンネルの中に入ってしまったような子が、

パッと目の前がまっ白くなる、明るくなるっていう嬉しい言葉なんですけど、

その語源から【地立 おもしろい学校】ができました』

なるほど!そういうことですか!

ステキなネーミングですね♪

ちなみに、今でもたまに「お笑いの学校?」と思われることもあるそう( ´艸`)

95EDD4E2-7025-4081-BB80-88CC83D603C3.jpeg

どういったことをしている場所なのか、というと・・・

『子どもちゃんの自分の考えをとにかく優先させるっていう、

オルタナティブ教育でもあるんですけど、

でもそれだけでは社会で生きていけないので、

ある程度はこういうことをやろうねっていうことを決めています。

午前中は個人の勉強の場として、

"絶対にその子の邪魔をしちゃだめよ"っていう時間帯です。

S__34586633.jpg

その日のハプニングや何かを楽しみ、

デザイン教育...見た目をキレイにする、ということではなくて、

その子の困っているとか問題から

「きちんと"発見"をして、どういうふうに解決していくか」

みんなで考えることを大切にしています。

その子自身が自分の問題をきちんと広い視野で見れるようになれば、

自分で解決できるし人のせいにすることもないし、

ステキな人生を送れるんじゃないかな、と思って。

そういったことを遊びながらやっているところなんです』

自分で考える、気づくきっかけを

みんなでつくろうっていう感じですね(≧◇≦)

S__33759240.jpg

『"しかけ学"みたいなことも含まれるんですけど、

「こうしなさい!」って言われてやることよりも、

いつの間にかやってたらできてたみたいな、

そういうしかけを大人たちが考えて、試しているところです』

その中のひとつが、お仕事ダーツ♪

『ただのお掃除当番やったらつまんないなぁと思って、

ダーツに"廊下はき"とか"机拭き"とかいっぱい貼ってあって、

それを朝やってみて当たったものが自分の今日のお仕事になります。

ど真ん中に当てる技術が身に着いたらお仕事はナシ、っていうルールで♪』

0B198A54-5168-4FA9-8291-B4653E06B222.jpeg

おーー!楽しそう!!

モチベーションが上がりますね、目標ができますし(*^^)v

子ども達も朝来たら

「はいはい、まずはダーツでしょ」みたいな感じで自然に取り入れているとか♪

もちろん真ん中に当たったら喜んでるそうですよ、

「今日は仕事せんでいい日や!」って(笑)

CD77826D-22D7-478F-9618-9B3E90F337C1.jpeg

そういった楽しみながら遊んで、学んで...っていうアイデアを

大人が考えているんですか?

『そうですね、"問題を解決する"っていうのがデザインなので...

「なんでこの子はこんな感じで過ごしているんだろうな」とか、

「もっとこういうふうになったらいいな」とか、

一方的な押し付けではなくて、

その子の良いところが自然と出てくるようなしかけというか、

何ができるかを毎日考えながらやってるんです』

遊びながら学ぶ、学びながら遊ぶ。

これが【地立 おもしろい学校】のスタイルですね(●´ω`●)

2022-12-26 14.01.11.jpg

どういった方が利用されているんですか?

6歳以上が対象の「おもじろークラス」は

毎週月曜・水曜の9時から16時に開校しているんですけど、

必ず行きます!っていう子もいれば、今日は行かんとこかな?っていう人もいたり、

朝決める子もいます。

学校か家か、というだけではなくて、

違う場所も十分学べる場所があっていいと思ってつくったんです。

そやけど遊びたい放題ではあかんから、

ちゃんと国語、算数、音楽、デザインと

それ以外のことは遊びから学べるかな、みたいな感じで。

2023-02-01 11.19.42.jpg

4月から18歳以上を対象にした「学科クラス」というのを始めるので、

おもしろい学校を利用して、外部講師みたいな感じで

"自分で何かやりたいなって思っていたけど、場所がない"とか

そういう方に来てもらおうと思っています。

例えば、金曜日の午前中、こういった授業をやろうかな、という感じで始めて、

大人の方にも一緒に学んでいただこかなと思ってます』

と森松さん。

2023-03-06 10.02.39.jpg

興味をもつ対象や夢中になれることって、人によって違いますよね。

またその人が抱えている課題やぶつかる壁も人によって違うと思います。

そういったことって、子どもも大人も同じようにあると思います。

そんな"問題を解決する"=デザインを

自分達で考えて見つけ出していこう♪

地元にあって、誰もが過ごせる、明るく自由に遊べる場所。

それが【地立 おもしろい学校】

子どもも大人も一緒に遊びながら学んでみませんか??ヾ(≧▽≦)

9ECA4F91-29BE-4140-ABF2-7F6328D42253.jpeg

【地立 おもしろい学校】、通称・おも校では、

遊びながら学ぶことを大切にしています。

6歳以上が対象の「おもじろークラス」は

毎週月曜・水曜、午前9時から16時まで開校。

18歳以上を対象にした4月スタートの「学科クラス」は、

各分野のプロから学ぶ学科や、ワークショップなど

気軽に学べるカリキュラムなども予定。

詳しくはホームページなどをご覧下さい!

ホームページはこちら

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

次回も、

学びをデザインするプロジェクト【地立(ちりつ)おもしろい学校】を

ご紹介します。

   

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

最後にコープみえからのお知らせです。

さて、最後にコープみえからのお知らせです。

コープみえでは、赤ちゃんの誕生をお祝いして

「ハピハピボックス」をプレゼントしています。

1歳未満のお子さんをお持ちのママやパパへ、

赤ちゃんとの毎日の暮らしに嬉しいアレコレを小箱に詰め、

おめでとうの気持ちとともにお届けします。

詳しくは、コープみえのホームページ、「ハピハピボックス」で検索してください!

こちらをクリック

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram




レディオキューブFM三重
(c)radio3 FM MIE
[JONU-FM 78.9MHz]