[トップに戻る]


学びをデザインするプロジェクト【地立(ちりつ)おもしろい学校】 ~後編~♪




2023.3.23(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週も、先週につづいて、

学びをデザインするプロジェクト

【地立(ちりつ)おもしろい学校】をご紹介しました♪

C35B1402-E30E-4255-A1E0-27CFFD8B0DA5.jpeg

問題の本質を正しく見つけ出し、

解決するためのデザイン教育実践校として、

誰もが学ぶことのおもしろさに出会える場所を目指し、

2022年11月に開校しました☆

松阪市曽原(そはら)の古い民家を改装した校舎には、

子どもも大人も遊びながら学べる"しかけ"が盛りだくさん!ヾ(≧▽≦)

そんな【地立 おもしろい学校】、通称「おも校」

副理事長 兼 校長 の 森松 千恵(もりまつ ちえ)さん に、

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

811BBEBF-816B-4DE5-AA7A-3B381C51210B.jpeg

【おも校】でいろんな人と関わって感じることを

森松さんにお聞きしました♪

『ココはふわぁ~っとこう人が集まってくる場所で、

子どもも、来てる人が誰か全然分からんのやろうけど

めちゃくちゃしゃべってたりする姿を見ると、

なんか嬉しくなりますね。

日々、思ってもいないことばかりが起こるので

基本的にすべて楽しんでますかね~。

でもあんまり考えすぎないことかなぁ、と思います。

ルールとかいろいろ決めると、

自分達も子どももしんどいかなぁと思ったりして』

誰もが自然にいつの間にか集まっている、集まれる場所って

気負いなく、気兼ねなく、という感じでいいですね(●´ω`●)

2023-02-08 12.10.23.jpg

【おも校】に関わっている先生、というか、

森松さんの言葉を借りると"大人ちゃん"たち。

いろんな方が集まっているんですよ☆

『大人ちゃん自身も、自分はこんなことできるっていうことがあるのに、

割と出してないっていうのか...

それをもっとオモテに出したらいいのにっていうことがいっぱいあるので、

そういうのも出していってほしいですね。

ここはみんなの良さを出せる場所、

それをお手伝いする場所です』

特技や趣味のみならず、

人生の中で培ってきた経験や知識を

他の誰かに伝えたり教えたりすることって、

意外となかなかできていないのかも。

それが【おも校】でできるわけですね(*´Д`)

30C433E1-8EDB-43CA-B09D-5BB7FE9F9BF8.jpeg

おもしろい"学校"というだけあって、

建物にはいろんなお部屋があるんです☆

教室、図書室、食堂、音楽室、職員室があって、

さらにお風呂や体育館、畑、

ワンちゃんも来て...みんなの場所です(*^^*)

2022-12-19 13.14.48.jpg

『【おもしろい学校】だけでは、

どれだけステキな理念を訴えたところで個人の事業ですので...

「子どもの多様な学びを育む会」っていう会を立ち上げられた方がいて、

同じような志のところが6校あるんですが、

そこにおもしろい学校も入り、11月に相談会をしたんです。

各場所を変えて、相談員もそこへ行っての相談会。

例えば、おもしろい学校の私が、違う場所へ行って、

いろんな方のお話を聞きました。

93DFC523-EA0C-49E3-8565-DB0EA6505142.jpeg

そこで団体として訴えていこうってなったのが、

"学校に行かない子が全然悪いわけじゃない"ということ。

それを悩む親御さん達がまず最初に相談しに行く場所って、

どうしても行政になりますけど、

行政に行ったときに紹介してもらった場所が

本人の性格や年齢に合わなかった場合、

"次に行く場所がない"

"そういう場所が分からない"っていうことを

相談会でもいっぱい聞かせていただいたんです。

でも「あるんよ!」っていうのをもっと行政と協力して、

もっと紹介できたらなって』

なるほど!

まず知ってもらわないと、選択肢がある状態じゃないと、ということですね!

次に進む方向がストップしてしまうのは、

可能性を摘んでしまうことにもなりかねません(*_*)

2022-09-11 14.52.46.jpg

『会に所属している団体それぞれの違いがあって、

【おも校】の場合はデザイン教育ってことを言っていますし、

自然の中で体験型とかそれぞれ特色があります。

また、ここに来てくれている子もそうですけど、

工作は好きやけど絵を描くのは嫌い、とか、国語は嫌いやけど算数は嫌い、とか...

そういう感じで人それぞれ好き嫌いもあると思います。

だから、本人が一番活きる場所っていうのを、

もちろん行政さんが紹介する場所もそうですし、

民間がやるこういう場所も選択肢としてあるんだよっていうのを、

めちゃくちゃ言っていきたいんです』

と森松さん。

こちらが違うなら、あちらがある。

ココが合わなければ、次を探すことができる。

可能性を広げられますね!

そのためには、より多くの方に

【おも校】をはじめ、いろんな場所があることを知ってもらいたいなと思いました(´―`)

1EA2314E-BA0D-491B-BEA2-9D90B27F4A26.jpeg

最後に、これからどんなことをしていきたいか、

森松さんの想いをうかがいました♪

『子どもちゃんにもたくさん来ていただきたいですけど、

大人がホントに楽しんでほしいと思っていて。

年齢関係なくたくさんの方に利用してもらったり、

楽しんでもらえる学校づくりをずっとしていきたいと思っています』

そう話す森松さんの優しい眼差しは、

あたたかい日差しが降り注ぐ窓際へと向けられていました。

47E92A9A-8E50-4D82-904E-6B283CDAF830.jpeg

まだお部屋にはストーブが焚かれていましたが、

校庭には手入れされた植物が花を咲かせています。

春は環境が変わる方が多い季節、

何かとバタバタしがちですが、

【おも校】はあたたかみのあるゆったりした時間が流れていました(´艸`*)

2023-02-27 12.48.56.jpg

毎月第1月曜日の午前中に「おも校説明会」が行われています。

次回43日(月)に開催予定。

ご興味のある方は、ぜひ参加していただけたらなと思います♪

また、327日(月)津市・白山総合文化センターで開催される

『子とアーティストのTシャツフェス』に

【おも校】も参加します♪

子どもが店長になって仕入れや販売の流れを学べるそうで、

おも校キャラクター「おもじろー」のTシャツを販売したり、

親子で遊べるイベントなので、

春休み中の子ども達にもオススメですよ~(@^^)/~~~

8E192F24-C4C6-434D-AD71-6330273153C6.jpeg

【地立 おもしろい学校】、通称・おも校では、

遊びながら学ぶことを大切にしています。

6歳以上が対象の「おもじろークラス」は

毎週月曜・水曜、午前9時から16時まで開校。

18歳以上を対象にした4月スタートの「学科クラス」は、

各分野のプロから学ぶ学科や、ワークショップなど

気軽に学べるカリキュラムなども予定。

詳しくはホームページなどをご覧下さい!

ホームページはこちら

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

次回は、

【コープみえの夕食宅配】についてご紹介します。

   

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

最後にコープみえからのお知らせです。

さて、最後にコープみえからのお知らせです。

コープみえでは、赤ちゃんの誕生をお祝いして

「ハピハピボックス」をプレゼントしています。

1歳未満のお子さんをお持ちのママやパパへ、

赤ちゃんとの毎日の暮らしに嬉しいアレコレを小箱に詰め、

おめでとうの気持ちとともにお届けします。

詳しくは、コープみえのホームページ、「ハピハピボックス」で検索してください!

こちらをクリック

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram




レディオキューブFM三重
(c)radio3 FM MIE
[JONU-FM 78.9MHz]