津市高野尾町にある前川果樹園さん。
来年、創業80周年を迎えられます。
ご主人の前川哲男さん、やそ美さんご夫婦が、
3ヘクタールの敷地でみかんや柿、キウイフルーツ、柚子などを栽培していらっしゃいます。
ちょうど今は、みかんの最盛期。
たわわに実った温州みかんの木。
多いものだと1000個ぐらいみかんがなるそう。
もちろん、そのために、
夏の暑い時期に間引きするなど、前川さんご夫婦が手をかけて栽培していらっしゃいます。
色が濃いオレンジでキレイ。
今年は、気温が高い時期があったので、大きくて、コクのある美味しいみかんが育っているようです。
昭和7年に植栽した柿の木。
幹の周りがなんと2メートル近くあるのです!
「サルナシ」です。
こんなに小さい、マタタビ科の植物。
ナシという名前がついていますが梨ではなく、キウイの原産だとも言われているようです。
カットすると、中はキウイとまったく同じ。味も似ていました。
これは「フェイジョア」です。
南米原産のフトモモ科の果物で、長さ4cmくらいのラグビーボールのような形。
なんと言っても香り魅力。柑橘系で甘く、なんとも言えない、ずっとかいでいたい香りです。
前川さんに聞くと、パインとイチゴとバナナをあわせた香りだそう。
たて半分に切って、スプーンですくっていただきます。
まろやかな甘さです。
まさに丘の上にあるフルーツランドで、いろいろ楽しいフルーツに出会えました。
購入はもちろんできますし、
時期によってはフルーツ狩りなども行っているそうです。
山上和美でした♪
来年、創業80周年を迎えられます。
ご主人の前川哲男さん、やそ美さんご夫婦が、
3ヘクタールの敷地でみかんや柿、キウイフルーツ、柚子などを栽培していらっしゃいます。
ちょうど今は、みかんの最盛期。
たわわに実った温州みかんの木。
多いものだと1000個ぐらいみかんがなるそう。
もちろん、そのために、
夏の暑い時期に間引きするなど、前川さんご夫婦が手をかけて栽培していらっしゃいます。
色が濃いオレンジでキレイ。
今年は、気温が高い時期があったので、大きくて、コクのある美味しいみかんが育っているようです。
昭和7年に植栽した柿の木。
幹の周りがなんと2メートル近くあるのです!
「サルナシ」です。
こんなに小さい、マタタビ科の植物。
ナシという名前がついていますが梨ではなく、キウイの原産だとも言われているようです。
カットすると、中はキウイとまったく同じ。味も似ていました。
これは「フェイジョア」です。
南米原産のフトモモ科の果物で、長さ4cmくらいのラグビーボールのような形。
なんと言っても香り魅力。柑橘系で甘く、なんとも言えない、ずっとかいでいたい香りです。
前川さんに聞くと、パインとイチゴとバナナをあわせた香りだそう。
たて半分に切って、スプーンですくっていただきます。
まろやかな甘さです。
まさに丘の上にあるフルーツランドで、いろいろ楽しいフルーツに出会えました。
購入はもちろんできますし、
時期によってはフルーツ狩りなども行っているそうです。
山上和美でした♪