今年度は、こまめにブログを更新するといいつつ・・・
4月もすでに後半。
今から巻き返しをはかります(^_^;)
大型連休でお出掛けいただきたいおすすめイベントはこちら。

『甲虫ミュージアム ムシランドin松菱』
5月1日~6日まで津・松菱6階催事場で開催。
世界各国の珍しいカブトムシ・クワガタが大集合。
期間中、クイズやビンゴゲーム大会、プレゼントもあるそうです。
入場券をペア4枚1組で、5名の方にプレゼントします。
住所・氏名・年齢・電話番号を書いて
FM三重「READY!」までお送りください。
メール ready@fmmie.co.jp
FAX 059-223-0330
締め切りは本日深夜12時です。
そして先週16日、番組でご紹介したのはこちら。

鰹をつかった「さかなの餃子」です。
餃子の具が肉ではなく、鰹なのです。
魚が豊富な紀北町には、既に、
有限会社ヤマショーさんが作った、沖キスなどを使った「紀北の魚ギョーザ」がありますが、
また新たな魚を使った餃子が登場しました。
鰹を使った餃子を作ったのは、株式会社紀伊長島さん。
紀伊長島港であがる新鮮なカツオと、
国内産のキャベツやにら、たまねぎ、にんにく、しょうが、そしてえのきだけなどをいれ、
皮もオーダーして作っているそうです。
カツオは臭みが出ないように、独自の方法を取り入れ(企業秘密)、食べやすい味に。
カツオのくさみはなく、さっぱり、しっとり、
良くかんでいると、カツオの味がじんわりしてきます。
鰹入りの「さかなの餃子」は14個入りで500円。
インターネットや道の駅まんぼうなどで販売中です。
是非、お試しください。
山上和美でした♪