さて、GW疲れが残っている方、
近場でリフレッシュ!はいかがでしょう?
今年で10年目を迎えるイベント、色浴衣de湯めぐり。
湯の山温泉で今日から開催です。
湯の山温泉は718年(養老2年)、浄薫(じょうくん)和尚が
薬師如来のお告げにより発見したと伝えられていて、
傷ついた鹿が傷を癒したという伝説から別名「鹿の湯」とも言われています。
TV-CMでもお馴染みのフレーズですね。
泉質はアルカリ性ラジウム泉で、胃腸病、神経痛、外傷に効果があるとされ、
また美肌効果もあるとして女性に人気の温泉。
今年、開湯1300年を迎えるということで
4月から様々なイベントを行ってます。
今日からスタートすの『色浴衣de湯めぐり』
10か所の湯めぐり施設に宿泊した方と、夕食を食べる方限定で、
湯めぐり手形を提示すれば旅館の立ち寄り入浴が無料で楽しめるというイベント。
更に、湯上りサービスとしてそれぞれの宿で湯上りのひと時のおもてなしも受けられます。
ソフトドリンクや女将特製ドリンク、ソフトクリーム半額など宿によって、おもてなしは様々。
また貸し切り風呂が半額になる施設もあり、のんびりお湯を楽しめそうですね。
例年はカップルでの参加が若干多いそうですが、家族や女子旅なんかでものんびりできそうですね。
今年はインスタグラムフォトコンテストも開催。
詳細はお楽しみ!ということですが、インスタ映えな一枚を狙いながら、
温泉で癒されてみては?
イベントに参加している10の宿泊施設に宿泊するか、
夕食を食べると参加できる企画ですので日帰り利用なら、
湯めぐりを楽しんでから夕食という流れ。
湯めぐりが出来る時間や休日は各施設により異なりますので、詳しくはHPでご確認ください。
担当の方は、湯の山温泉の10の宿と、御在所ロープウェーが心からおもてなし致しますので、
是非みなさんでお越しくださいとおっしゃってました。
美味しいものと心地いい温泉で、
夏への英気を養ってくださいね。
そして、今週もたくさんのメッセージありがとうございました。
ご紹介しきれなかったものも、あとから拝見しております。

先日は絵葉書も頂きました!
ありがとうございます。