大石不動院 八朔まつり

約300年の歴史を持つ
松阪市大石町にある
大石不動院の
八朔まつりが
8月31日と9月1日の2日間に渡って
行われます。



八朔とは
旧暦の8月1日のことで、
古くから
災害や害虫による
農作物への被害が
多かったことから
江戸時代に祈願が始まったと
言われています。

その伝統を守りながら
イベントなども加えられ、
地元の方を中心に
毎年のお楽しみになっています。

大石観光協会のみなさんに
お話を伺ったんですが…

みなさんの
大石町に対する愛が
素晴らしかったです(*´∀`)♪



今年は
香肌なごし太鼓からはじまり、
大江中学校、
大石幼稚園のこどもたちの出演、
ジャグリング
フラダンスに加えて
松阪出身の書家
伊藤潤一さんの
書道パフォーマンスも
行われます。

テーマは
「ありがとう」。

1m80㎝×2m70㎝の
大きなパネルを舞台に
どんなパフォーマンスが
繰り広げられるのか
楽しみですね!



★大石不動院 八朔まつり★
8月31日 9月1日
※イベントは8月31日のみ
開催情報は
大石地区まちづくり協議会の
facebookもご覧ください!