2006年12月28日 |
第139回 2006年の締めくくり!キリンビール名古屋工場長が来店! |
2006年4月から名古屋工場長になられた中島肇さんがキリンビール西尾三重支社長と一緒に来てくださいました。中島工場長の趣味はサッカーや音楽ということで、マスターと話が弾み、最後にはマスターがギターを手に取りみんなで大合唱!さぁ、みなさんも『キリンビールでカンパイだ!』を歌って、2006年をにぎやかに締めくくりましょう!!

|
2006年12月22日 |
第138回 キリンビールが誕生した頃の三重県って? |
今回は、キリンビール三重支社長の西尾和昭さんが、 三重県生活部文化振興室県史編さんグループ 副参事兼副室長の吉村利男さんと一緒に来てくれました。 キリンビールが誕生した明治時代の三重県はどんな様子だったのか・・・今まで知らなかったハイカラな三重の歴史が浮き彫りに!そこにはもちろんビールも登場。 さぁ、100年前の三重県に、タイムトリップ!!

|
2006年12月16日 |
第137回 マックスバリュ津東店で復刻ラガー発売記念イベントに参加! |
津市白塚に11月にできたショッピングモール “SENOPARK津”にあるマックスバリュ津東店に お店の買出しに行ったマスターとあゆちゃん。 そこで出会ったのは、キリンビールの西尾三重支社長と リポーターのあゆぞう! 店頭でキリン復刻ラガーのイベント開催中だったんですね! 店長さんやお客さんにお話を聞いたり、 マスターもサイコロゲームに参加したり・・・。 楽しいイベントの様子をぜひ聞いてくださいね!

|
2006年12月8日 |
第136回 復刻ラガー発売!100周年企画満載! 渡さん初登場!! |
12/6にいよいよキリン復刻ラガー<明治><大正>が発売になりました!ってことで、今回はキリンビール三重支社の上ちゃんと渡安男さんが来てくれました。 渡さんはHIRO’S BAR初来店。関西ノリで話が盛り上がりましたよ〜。中でもキリンビール100周年を記念したプレゼントキャンペーンがすごいんですって。プレゼントは応募しなきゃ当たらない!まずはこれを聞かなきゃ当たりませ〜ん!!

|
2006年12月1日 |
第135回 12月1日 忘年会シーズン本番!飲んだらタクシーで! |
今日から12月。忘年会シーズンも本番に突入! ますますタクシーのお世話になることが多くなります。 今回は、キリンビール三重支社長の西尾和昭さんが、 橋北タクシー 乗務員の高松圭子さんと一緒に 来てくれました。 あなたはタクシーに乗ったら絶対に寝ないようになる はず。その訳は・・・さぁ、聞いてみましょう!

|