未分類」カテゴリーアーカイブ

☆中庭のバラ園見ごろ☆~三重県立津東高校~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今回は、レディオキューブからも近い

三重県立津東高校の中庭からリポート!!

実は、毎年一般公開されている

津東高校中庭にあるバラ園

今年も見頃を迎えました♪♪

詳しいお話を

津東高校 教頭の森先生と、

学校技術員の原田さんに伺いました!!

こちらのバラ園は、

前身である津女子高校が今の場所、むつみが丘に移転されたときに

当時の教頭先生が

「いつも緑があり、一年中花が咲いているように」と

自宅のバラを移植したことが始まりだそうです。

 

以来、生徒や職員の皆さんで育て続けたバラ園では

現在約90品種、約135株

色とりどりのバラが咲き誇っています。

美しく育てるため、技術員さんを中心に

害虫や病気から守る作業をしたり

大きな花を咲かせるための剪定をしたりしているそう。

こまめなお手入れをされたバラたちは、

本当にきれいでした!!

今年の一般開放は、学校行事のため2回に分けて行われています。

後半の公開は

明日18日(木)~20日(土)まで。

時間は朝9時~夕方4時です。

生徒さんの昇降口に受付簿があるので

そこに名前を書いて、自由に散策してください♪

20日(土)には、合唱部の皆さんのミニコンサートもあります!

詳しくは津東高校のウェブサイトもチェック!

☆新蜜&新商品登場☆~松治郎の舗~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今回は、

松阪市中町にある

創業大正元年のはちみつ専門店

松治郎の舗 松阪本店にお邪魔しました!!

お話を伺ったのは、代表取締役社長の、水谷俊介さんです♪♪

↑向かって左側が水谷さん☆

 

松治郎の舗では、蜂蜜そのものはもちろん、

蜂蜜を使った様々な商品を販売しています。

現在伊勢市で開催中の「お伊勢さん菓子博2017」にも出店中!

会場でしか味わえない

「はちみつソフトクリーム」と「松治郎サンデー」が大人気!

松治郎サンデーは、巣蜜(すみつ)入りのソフトクリームにラズベリーソースをかけ、

底にはチョコとはちみつのハトムギポップが敷き詰められていて「SNS映え」もバッチリ♪

 

また、お邪魔した松阪本店・伊勢おはらい町店にも

新商品が登場します!

「ハニーグラノーラ」は、

美容・健康に良いとされるグラノーラに、ビーポーレンと言われるみつばちの花粉も入っています!

私も試食させていただきましたが、

グラノーラのザクザク食感に、はちみつの優しい甘さで

そのまま食べても手が止まらなくなりそうでした♪♪

さらに、これからは新蜜が取れる時期。

「れんげ」と「花々」の新蜜の予約が始まります!

この時期にしか味わえない、爽やかな新蜜。

ぜひ味わってみてくださいね♪

詳しくは、松治郎の舗ウェブサイトをご覧ください☆★

 

☆三重県立美術館の名品がずらり☆~三重県立美術館~

はいはーい!井上麻衣です^^
今日は、津市大谷町にある
三重県立美術館にお邪魔しました!

館長にお話を伺いました!

今回の企画展は、
三重県立美術館開館35周年を記念した展覧会の第1弾。

6000点以上あるという美術館の館蔵品から選りすぐりの作品が、
日本の近現代美術、
スペインを中心としたヨーロッパの美術、
そして曾我蕭白の貴重なコレクションといった
3つのセクションに分かれて展示されています!

県立美術館に何度も足を運んでいる方も
まだ行ったことがない方も
どちらも楽しめる展示です!

ぜひお出掛けください☆★

私も館内を見させていただいたので、
またこちらもご紹介させていただきます^^

☆三重の味覚と「三重づくり」♪☆~イオン四日市北店~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、イオンモール四日市北の一角、

イオン四日市北店にお邪魔しました!!

 

食料品売り場は、

明るく広々!私がお邪魔した時間も

たくさんの方がお買い物を楽しんでいらっしゃいました!

 

こちらでお話を伺ったのは、

イオン四日市北店の北川さんと、

キリンビールの羽二生さんです★☆

↑向かって左が羽二生さん、私の隣が北川さん♪

 

イオン四日市北店では、

「地産地消」にこだわり、

三重県や三重近郊の美味しい食材取り揃えていらっしゃいます。

お肉コーナーは地元の焼肉店「トミスミート」が店を構え

お魚や野菜も市場直送のとれたてが並びます!

そんなイオン四日市北店では、

「キリン 一番搾り 三重に乾杯」を好評販売中!

昨年、「地元の誇りを、おいしさに変えて。」をコンセプトに

47都道府県それぞれの地域の風土・気質・食文化に合わせて

「47都道府県の一番搾り」が発売されましたが、

その「全国の一番搾り」が帰って来ました!!

 

三重で今月発売となった「三重に乾杯」は

裏面に伊勢神宮のイラストをあしらったパッケージに

しっかりとホップの苦みが効きながらも、すっきりした麦のうまみを楽しめる

繊細で上品なビール。

私も発売日に買ってお家で飲みましたが

三重のお肉にもお魚にも絶対合う!!

三重でしか味わえないというのもポイントですよね。

 

そんな「一番搾り 三重に乾杯」と、

三重の美味しい味覚があれば

最高の食卓になること間違いなしです!

 

ぜひ、イオン四日市北店で

お買い物をお楽しみください♪♪

★明日から誕生祭開催★

楽しいイベントやお得なお買い物を楽しめるチャンス♪

ぜひお出かけください!!

 

☆真珠の魅力を伝える島☆~ミキモト真珠島~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、鳥羽市鳥羽、

鳥羽湾に浮かぶ「ミキモト真珠島」で

広報担当の井上達夫さんにお話を伺いました☆★

ミキモト真珠島は、

明治26年に御木本幸吉さんが

世界で初めて真珠養殖に成功した島です。

 

昭和26年の開島以来、国内外から訪れる人々に

真珠のことがすべてわかるという「真珠博物館」、

「御木本幸吉記念館」、

海女さんの作業の実演、

真珠を買うことのできる「パールショップ」など

さまざまな形で真珠の魅力を伝えています。

↑この五重塔も、真珠でできています!!

 

 

そんな島内にある「真珠博物館」で

来週末から新たな企画展が始まります!

「にっぽん真珠ヒストリア―白珠は何処に―」

古くから海女さんによって採取されていた真珠ですが、

実は、日本でははじめは装身具としては使われていなかったんです。

一体どのように使われていたのか・・・

真珠の歴史を知ることのできる企画展となっています。

また、GW期間には

親子で楽しめる企画も満載!

本物の真珠のティアラを身に着けて写真撮影ができるコーナーや

パールのストラップ、万華鏡づくり体験などもあります!

ぜひ、ご家族皆さんでお出かけください♪♪

↑この王冠は、GW期間以外でも自由にかぶって撮影できますよ~♪

 

★レディオキューブ発行の★

☆みえおでかけMAP2017で☆

★入館料割引中★

↑実はこの素敵な絵、井上さんの作品だそうです!!

今回の企画展のチラシにも、井上さんの絵が使われています。

要チェック☆

☆「鍼灸・薬膳宿泊プラン」登場☆~湯元 榊原館~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市榊原町にある

湯元 榊原館にお邪魔しました!!

お話を伺ったのは、営業部の須見 加織さんです♪

清少納言も愛したと言われる榊原温泉。

自然あふれる癒しの里は

全国にファンがいる素晴らしい温泉地ですが

 

湯元 榊原館では

今月16日から

「鍼灸・薬膳宿泊プラン」が登場!

 

このプランは・・・

湯元榊原館と、鈴鹿医療科学大学がコラボした

常若の湯「榊原温泉」と「鍼灸」、美味しい和食の「薬膳料理」による

美しく、健康になるためのスペシャルプラン!!

 

このプランでは、

鈴鹿医療科学大学の先生が

カウンセリングの上、鍼灸施術!

さらに、それぞれのタイプに合わせた薬膳茶をいただけます♪

また、お食事は夕・朝とも

鈴鹿医療科学大学の監修のもと

日本薬膳学会オリジナルの四季に合わせた

和風薬膳料理を☆

 

さらに、

お伊勢さん湯ごりの地として親しまれる

榊原温泉のお湯につかれば

至れり尽くせり。

 

健康に美しくなれそうです^^♪

 

こちらのプランは、毎月4回、毎週木曜日に実施されています。

2組・最高6名限定のプランですので

気になる方はお早めにご予約下さい♪♪

 

湯元 榊原館

059-252-0206

ウェブサイトはこちら

 

 

★「つ乃 めぐみ」動画デビュー★~津市農林水産物利用促進協議会~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市役所からリポート!

 

津市農林水産物利用促進協議会事務局の福田省吾さんにお話を伺いました!

この度、こちらのプロモーション動画で

股旅アイドル「つ乃めぐみ」ちゃんがデビューしました!!

最近FacebookやYouTubeで話題になっていて

私もとっても気になる存在だったんですが、

 

しいたけの三度笠に

キャベツのマント、

小女子の耳飾り・・・!

津の産物を身に着けた女の子です!!

津の農林水産物をPRするために時空を超えてやってきたという

「つ乃めぐみ」ちゃん。

現在、そんな津の恵みをPRする動画が

YouTubeで公開されています!!

 

これを見ると、改めて津市には

魅力ある産品がいっぱいだなぁと感じることができると思います!

 

これからは画面を飛び出して、

さまざまなところで「津の恵み」のPRに活躍予定とのことなので

見かけたらぜひ「これは津の産品なんだなぁ」と

手に取ってみてくださいね♪♪

一度見たら忘れられないほどのインパクト!

まずはぜひ動画でチェックしてください♪

 

キャラクターを活用したいという

個人・団体・企業も大歓迎だそうです♪

気になる方は一度お問い合わせください☆

 

津市農林水産物利用促進協議会(津市農林水産部農林水産政策課内)

059-229-3172

☆愛される手作りの磯揚げずらり☆~まる天 関ドライブイン店~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、

♪まる天、まる天、ま~る天!!

のCMソングでおなじみ、

磯揚げまる天の、関ドライブイン店にお邪魔しました!!

お話を伺ったのは、

副店長の西川さんです♪♪

 

まる天と言えば、揚げたての磯揚げをその場でいただける

伊勢のソウルフード!

今日もお店にはたくさんの観光客の方が

ひっきりなしに訪れて、

たこ棒やチーズ棒を食べたり、お土産に買ったりと

思い思いに楽しんでいらっしゃいました。

 

まる天の磯揚げは、

厳選された素材を使って

ひとつひとつ手作りで形作られています。

だからこその美味しさで、全国にファンがいらしゃるそうですよ☆

 

そんなまる天の磯揚げ

関ドライブイン店の人気ランキング!

★第3位★チーズ棒・・・チーズが丸ごと入って、とろーり溶け出すうまさ!

★第2位★じゃがバター天・・・北海道産男爵いも&バターがごろごろ♪

★第1位★たこ棒・・・不動の人気!お刺身でも食べられるほどの新鮮なたこと紅しょうががベストマッチ!!

ちなみに西川さんは、じゃがバター天大好き!だそう。

初めて食べた時の感動が今も忘れられないそうです♪

さらに!旬の食材を使った「月替わり天」もあります!

今月は「たけのこ天」

大きめに切ったたけのこの食感が何とも言えない

春を感じる商品で、美味しかったです♪♪

まる天の磯揚げは

伊勢内宮前店・二見店・関ドライブイン店ほか

各サービスエリアなどでもお求めいただけます!

 

お出かけの際に、ぜひ食べてみてくださいね!

★早田(はいだ)の天然ブリを喰らう!★~早田ブリまつり~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、尾鷲市早田町へ行ってきました!

お話を伺ったのは、

尾鷲漁協早田支所の湯浅光太さんです。

尾鷲市早田町は、懐かしい雰囲気の残る小さな漁師町。

まちの人たちの高齢化と人口減少に歯止めをかけようと

現在、様々な取り組みが行われています。

 

その中のひとつが、漁師塾。

漁師を志す若者に、約4週間しっかりと

技術や心構え、早田の魅力などを伝えています。

そして、その受講者が町に残り、

まちの方たちと一緒に漁船でブリ漁を担っているそうです。

 

今朝も早田のブリは大漁!!

なんと3000本の水揚げ!

そして、そんなブリをお刺身にしていただきました!!

新鮮なブリは、歯ごたえがあるので

薄造りにしていただくんだとか。

私もいただきましたが

コリコリの食感で、まったく臭みがなく、さっぱり!

新しいブリの魅力を味わった気がします。

ごはんも、お酒も進むこと間違いなし!!

 

そんな早田の新鮮なブリを味わえるイベントが

今週末行われます!!

★第4回 早田(はいだ)ブリまつり★

3月25日(土)

尾鷲市早田町 早田コミュニティセンター・魚市場周辺にて開催

9:00~ 鮮魚販売

10:00~ 刺身試食

10:30~ 大敷汁試食・料理販売

11:00~ 魚市場入札体験

いずれも無くなり次第終了

 

詳しくは、

おわせの”早田”ぶろぐ

をご覧ください♪♪

☆再発見!ニッポンの立体☆~三重県立美術館~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、三重県立美術館からリポート!

現在開催中の企画展「再発見!ニッポンの立体」について

学芸員の田中さんに伺いました!!

ニッポンの立体。

古くは仏像や土偶から、最新のフィギュアまで

日本にはさまざまな立体表現があります。

 

そんな「日本の立体」が約150点集結したのがこの展覧会。

縄文時代から昨年までの作品が並んでいるため、

三重県立美術館の企画展の中でも

最も取り扱う作品の年代が幅広いといえます。

 

さて、

この企画展。入り口では

確かに「日本の立体」だ!という

招き猫が迎えてくれます。

 

そこからは、西洋の彫刻が伝わるまでの日本独特の作品であったり

西洋の影響を受けた彫刻、ブロンズ像

ペコちゃんやサトちゃんといった、店頭に置かれたキャラクター

近未来的なデザインに、日本古来の漆や螺鈿を使った作品など

本当に幅広く展示されています!

 

立体の面白さは、

見る向きによってまた違った表情があること。

1点1点じっくり見たくなる展示が多く、

リピーターも多い企画展なんだとか。

 

絵画とはまた違う立体の魅力を、

ぜひ感じてみてください♪♪

 

☆アーティストトーク☆

3月18日(土)午後3時~ 中谷ミチコさん

★だるま絵付け体験★

期間中の毎週土曜日・日曜日

各日40個限定

☆ギャラリートーク☆

3月26日(日)午後2時~ 担当学芸員によるトーク

 

詳しくは、三重県立美術館のウェブサイトもご覧ください♪♪