国分の天神さん★菅原神社『粥占神事』と『梅まつり』☆

Pocket

2019/2/14(木) EVENING COASTER エリアリポート☆

 

 

 

こんにちは☆白石美里です!

 

 

今日は鈴鹿市、国分(こくぶ)の天神さん

菅原神社(すがわらじんじゃ)

にお邪魔しました~♪♪

 

 

今日の日中に、おかゆを使って1年の作柄を占う

粥占神事(かゆうらしんじ)

がおこなわれていたんです!!

 

 

地域の方をはじめ、沢山の人で賑わっていました~!(><)

 

 

 

お話を、国分天神 菅原神社の

山野 正仁(やまのまさひと)宮司

に伺いました☆☆

 

菅原神社は、しだれ梅でも有名な神社…

この日は、つぼみが多い中、ぽつぽつ咲き始めている状況でした♪

 

 

 

 

★菅原神社とは!

 

 

菅原神社は、

菅原道真公をまつっている神社。

 

 

学業の神様、合格祈願で多くの人が訪れる神社です!

 

 

 

 

♪立派な牛の像がありました!

 

 

菅原道真公のお付きの牛ということで、

 

牛の頭をなでて、自分の頭をなでる…

そして頭を良くしたい…という考えから、

この牛の像、参拝者の方が撫でて帰るんだそうです(^^)

 

 

この日も地元の方が撫でていらっしゃいました(^^)

私もしっかり撫でて帰りました(>v<)

 

 

今日は神事ということで、牛の像の前にも立派なお供えが!

(ちなみに…境内では撮影を控えさせて頂きました☆)

 

 

 

 

♪とおりゃんせ満天道(まんてんどう)!

 

 

受験生の方が通って帰るという

とおりゃんせ満天道。

 

境内の中にある細道です。

通ると「♪と~りゃんせ~と~りゃんせ~♪」の曲が流れます(^^)

 

 

絵馬にも「合格祈願」が沢山見られまして、

さすが天神さんだな~という感じでした☆

 

 

また、鳥居についた縄がめっちゃ低い位置にあるのが、

菅原神社に行くとまず目につくんですが、

あれは、神様にお参りをするときに、頭を下げるよう、

わざとしているんだそうです~!

 

 

 

 

★粥占神事

 

 

行われた粥占神事では、

お粥の中に、竹筒を入れて豊作・凶作などを占います。

 

 

竹は、細くて10cmくらいの小さいものを12本。

ひもで連ねてお粥にいれ、そのまま炊きます。

竹に入っているお粥の量で、

1年の作柄を占うんだそうです。

 

 

観光協会サイトによると、800年も昔から

代々受け継がれてきた神事なんだそうですよ!

 

 

 

さて、肝心の占いの結果ですが!

 

 

例えば、

早稲…「上々」←一番良い結果!

白菜・かぼちゃ・玉ねぎも「上々」。

大根は、「上」…

 

 

という風に、他にも「中」や「中の上」もありましたが

おおむね良好という結果でした(^^)!

 

 

今年も美味しいご飯が食べられそうですね~(^v、^)

 

 

 

ちなみにこの日はお粥のふるまいも行われ…☆

地元の皆さん、マイふりかけ

持参されていました(゜v゜;)!スゴイ

 

 

私もふりかけを分けて頂き(笑)

お粥、頂いちゃいました~!

美味しかったです(^^)元気になった気が(゜▽゜)!!

 

 

 

 

★梅まつり開催!

 

 

神事は無事終わりましたが、

これからは梅の季節がやってきます!(^^)

 

そこで、梅まつり

2月24日からスタートします♪♪

 

 

 

↑前日は無かったつぼみも、この日沢山出現していたそうです~♪

来週・再来週とちょうどタイミングがよさそうですね!

 

 

菅原神社のしだれ梅は、境内におよそ350本もあります!

 

 

 

遊歩道になっているので、ゆっくり散歩しつつ

見ることができますよ♪

 

 

 

梅まつりは、2月24日から、2,3週間ほどの予定。

 

 

おでんや長寿粥、甘酒などのお店が出たり、

猿回しなどのパフォーマンスもあります!

 

 

皆さんぜひ、菅原神社の梅まつりに

足をお運びくださいね(^^)

 

 

山野宮司、ありがとうございました☆☆