月別アーカイブ: 2017年4月

☆三重県立美術館の名品がずらり☆~三重県立美術館~

はいはーい!井上麻衣です^^
今日は、津市大谷町にある
三重県立美術館にお邪魔しました!

館長にお話を伺いました!

今回の企画展は、
三重県立美術館開館35周年を記念した展覧会の第1弾。

6000点以上あるという美術館の館蔵品から選りすぐりの作品が、
日本の近現代美術、
スペインを中心としたヨーロッパの美術、
そして曾我蕭白の貴重なコレクションといった
3つのセクションに分かれて展示されています!

県立美術館に何度も足を運んでいる方も
まだ行ったことがない方も
どちらも楽しめる展示です!

ぜひお出掛けください☆★

私も館内を見させていただいたので、
またこちらもご紹介させていただきます^^

☆三重の味覚と「三重づくり」♪☆~イオン四日市北店~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、イオンモール四日市北の一角、

イオン四日市北店にお邪魔しました!!

 

食料品売り場は、

明るく広々!私がお邪魔した時間も

たくさんの方がお買い物を楽しんでいらっしゃいました!

 

こちらでお話を伺ったのは、

イオン四日市北店の北川さんと、

キリンビールの羽二生さんです★☆

↑向かって左が羽二生さん、私の隣が北川さん♪

 

イオン四日市北店では、

「地産地消」にこだわり、

三重県や三重近郊の美味しい食材取り揃えていらっしゃいます。

お肉コーナーは地元の焼肉店「トミスミート」が店を構え

お魚や野菜も市場直送のとれたてが並びます!

そんなイオン四日市北店では、

「キリン 一番搾り 三重に乾杯」を好評販売中!

昨年、「地元の誇りを、おいしさに変えて。」をコンセプトに

47都道府県それぞれの地域の風土・気質・食文化に合わせて

「47都道府県の一番搾り」が発売されましたが、

その「全国の一番搾り」が帰って来ました!!

 

三重で今月発売となった「三重に乾杯」は

裏面に伊勢神宮のイラストをあしらったパッケージに

しっかりとホップの苦みが効きながらも、すっきりした麦のうまみを楽しめる

繊細で上品なビール。

私も発売日に買ってお家で飲みましたが

三重のお肉にもお魚にも絶対合う!!

三重でしか味わえないというのもポイントですよね。

 

そんな「一番搾り 三重に乾杯」と、

三重の美味しい味覚があれば

最高の食卓になること間違いなしです!

 

ぜひ、イオン四日市北店で

お買い物をお楽しみください♪♪

★明日から誕生祭開催★

楽しいイベントやお得なお買い物を楽しめるチャンス♪

ぜひお出かけください!!

 

☆真珠の魅力を伝える島☆~ミキモト真珠島~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、鳥羽市鳥羽、

鳥羽湾に浮かぶ「ミキモト真珠島」で

広報担当の井上達夫さんにお話を伺いました☆★

ミキモト真珠島は、

明治26年に御木本幸吉さんが

世界で初めて真珠養殖に成功した島です。

 

昭和26年の開島以来、国内外から訪れる人々に

真珠のことがすべてわかるという「真珠博物館」、

「御木本幸吉記念館」、

海女さんの作業の実演、

真珠を買うことのできる「パールショップ」など

さまざまな形で真珠の魅力を伝えています。

↑この五重塔も、真珠でできています!!

 

 

そんな島内にある「真珠博物館」で

来週末から新たな企画展が始まります!

「にっぽん真珠ヒストリア―白珠は何処に―」

古くから海女さんによって採取されていた真珠ですが、

実は、日本でははじめは装身具としては使われていなかったんです。

一体どのように使われていたのか・・・

真珠の歴史を知ることのできる企画展となっています。

また、GW期間には

親子で楽しめる企画も満載!

本物の真珠のティアラを身に着けて写真撮影ができるコーナーや

パールのストラップ、万華鏡づくり体験などもあります!

ぜひ、ご家族皆さんでお出かけください♪♪

↑この王冠は、GW期間以外でも自由にかぶって撮影できますよ~♪

 

★レディオキューブ発行の★

☆みえおでかけMAP2017で☆

★入館料割引中★

↑実はこの素敵な絵、井上さんの作品だそうです!!

今回の企画展のチラシにも、井上さんの絵が使われています。

要チェック☆

☆明日から「春の全国交通安全運動」☆~三重県交通安全協会~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

4月からも水曜お昼のリポーターを担当します!

よろしくお願いします☆★

 

さて、今日お邪魔したのは

一般財団法人 三重県交通安全協会!

 

安全対策部 安全対策課の神谷徳子さんにお話を伺いました♪

 

明日から4月15日までの10日間は

「春の全国交通安全運動」が実施されます!

今回は

「子どもと高齢者の交通事故防止~事故にあわない、おこさない~」を基本に

◆歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

◆後部座席を含めたすべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

◆飲酒運転の根絶

を重点として行われます。

 

また、期間中の4月10日は

「交通事故死ゼロを目指す日」。

残念ながら毎日どこかで交通死亡事故が発生しているということで

平成20年に設定されたそうです。

 

歩行者も、自転車も、バイクも、車も。

毎日交通ルールを守り、安全に気を付けることは当然ですが

この運動期間中に改めて

交通安全について考える

そんなきっかけにしていただきたいなと思います^^

 

三重県交通安全協会では

6月4日に

二輪車安全運転三重県大会を開催されます!

ぜひご参加ください♪♪