月別アーカイブ: 2017年10月

☆週末は尾鷲の味を堪能☆~尾鷲旬のコツまみバル~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

昨日に引き続き、イノウエがMIEリポートを担当させていただきました!!

 

今日お邪魔したのは、

尾鷲市です♪♪

今週土曜、28日に開催される

「第5回 尾鷲旬のコツまみバル」について

実行委員会委員長で、魚処 豆狸のご主人、

中野さんにお話を伺いました!

「尾鷲旬のコツまみバル」は、

尾鷲のおいしいものをちょっとずつ味わえる、

お得でイイトコどりなイベント。

前売りや当日販売で5枚綴りのバルチケットを購入して、

イベントに参加する尾鷲市内40店舗のうち好きなお店にGO!

チケットを1枚渡すと、

それぞれのお店が用意したドリンク&コツまみ(店主のコツで作られるおつまみ)がいただけます♪♪

例えば、今日お邪魔した豆狸さんなら

前売りの場合600円相当のチケット1枚で

生ビール1杯+メヒカリのから揚げなどの尾鷲ならではのおいしいものがいただけます♪

正直、赤字です、と中野さん。

でも、尾鷲のまちが活気づくイベントのために頑張ってくださいます♪♪

チケットを持っていることで、

これまで行ったことがないお店にも気軽に足を運べるのも

コツまみバルのいいところ。

新たなお気に入りのお店が見つかるかもしれません☆

 

前売りチケット、残り僅かだそうです!

行きたい!という方はお早めに!!

 

お問い合わせは

尾鷲商工会議所0597-22-2611まで。

Facebookページも更新中です♪♪

☆「京都展」へ、おこしやす☆~津 松菱~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市の百貨店・松菱へ!

現在開催中の

おこしやす お茶の京都

第32回 京都展

について、物産展ご担当の中さんに伺いました♪♪

 

物産展の中でも、かなり歴史があるのがこの「京都展」。

今年は、京都府南部をフィーチャーして展開されているプロジェクト

「お茶の京都」に合わせて、テーマを「おこしやす お茶の京都」に♪

 

【祇園ケーキハウス フリアン】宇治抹茶テリーヌ 利休

【まざあぐうす】ミルクレープロール(抹茶)

【小川珈琲】抹茶スムージー

【河道屋倖松庵】抹茶生そば入りにしんそば

など、お茶にちなんだ商品がいっぱい♪

お茶といえば!の【福寿園】も出店中!

100gのお茶(画像中央)を作るのに、約3000枚の生茶葉が必要なんだそうです!!

 

もちろんお茶だけではなく、京都の逸品が集合!

こちらは【くらま辻井】

人気の【麩房老舗】の麩まんじゅう♪

 

工芸品も充実のラインナップ!

【福永念珠舗】では、念珠製作の実演も!

到底、紹介しきれません!!

 

さらに今回も、舞妓さんの舞披露やお茶席などのイベントや

福寿園のインストラクターさんによる

楽しいお茶の講習会もあります♪

※日時はウェブサイトや折り込みチラシをご確認ください

京の魅力を三重にいながら存分に味わえる物産展!

ぜひお出かけください♪♪

10月24日(火)まで開催中!

 

 

☆今度の日曜はお祭りだ☆~ワークセンター松阪~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、松阪市上川町にある

ワークセンター松阪にお邪魔しました!!

こちらで、玉置さんにお話を伺いました♪♪

ワークセンター松阪は、

松阪市内に在勤または在住の勤労者の方を対象に

仲間づくりを目的として

様々な講座が開かれています。

その数なんと40講座!!

 

そんな講座の皆さんの「文化祭」のようなイベントが、

今週日曜に開催される「ワークセンターフェスティバル」です☆

当日は、

◆ステージ発表◆

エアロビクス、ヒップホップ、3B体操、フラダンス

合気道、手話講座、カーディオキック、バレトンなど

◆作品展示会◆

お花、写真、書道・ペン字、七宝焼など

◆模擬店◆

やきそば、伊勢うどんなど全20店舗

受講生による洋菓子やパンなどの販売も!

◆ゲームコーナー◆

キックボウリング、キックターゲット、水中コイン落としなど・・・

大人も子どもも夢中になりそう★

◆体験コーナー◆

プリザーブドフラワーを使ったミニアレンジ

七宝焼、小さな印鑑づくり、アロマスプレーづくりなど

 

 

そのほか毎年恒例のチャリティフリーマーケットには今年も約80店舗が出店。

利益は東北復興支援として被災地に贈られるそうです。

 

紹介しきれないほど盛りだくさんのおまつりに、

ぜひご家族や仲間とお出かけください♪♪

ワークセンターフェスティバル2017

10月15日(日)9:30~15:00

ワークセンター松阪にて

雨天決行(お天気により、内容が一部変更になる可能性があります)

※お車でお越しの方は、パナソニックAIS社駐車場より無料シャトルバスをご利用ください

※三交バス「パークタウン学園前」から徒歩15分

※JR徳和駅から徒歩15分

お問い合わせは

0598-29-6510まで。

☆学校で習いきれない「本居宣長」の魅力☆~三重県立美術館~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市大谷町にある

三重県立美術館にお邪魔しました!

こちらで現在開催中の企画展

「開館35周年記念Ⅲ 本居宣長展」について

学芸員の道田美貴さんにお話を伺いました!

本居宣長といえば、現在の松阪市出身で

「古事記伝」を記した国学者として非常に有名ですが、

国学の分野にとどまらない、多様な活動を行ったと言われています。

 

今回は「宣長スタイル」「宣長の求めた美」「宣長の座標」「松阪の文化風土」といった

4つのテーマを設け、宣長の魅力を多方面から味わうことができます。

今回の展覧会のために集められた作品・史料の数は、なんと約180点!

しかもその中の51点は、重要文化財だそうです。

これだけ多角的に、貴重なものを1か所で見ることができる機会はそうそうないと思います。

 

今回私が最も「へえ~!」と思ったのは、

本居宣長は「セルフプロデュースの達人」だったということです!!

私たちがイメージする「宣長さん」の姿・・・

おそらくほとんどの人が思い描く姿は、宣長の自画像。

着物や顔の向き、周りに置かれたもの・・・

ひとつひとつにこだわりや、求めるイメージが強くあったそう。

さらに、自分の死後のことまで・・・!

「お墓はこのように作って、ここに桜の木を植えてほしい」

絵まで描かれた遺言書も、今回展示されています。

 

現代の私たちに、しっかりとそのイメージが伝わっているので

セルフプロデュースは大成功ですね、と道田さん。

 

ほかにも、1点1点じっくりと見たくなるものがたくさん展示されている、

本居宣長展。

ぜひ会場で、教科書だけでは知ることができない

「宣長さん」の魅力を感じてください♪♪

【開館35周年記念Ⅲ 本居宣長展】

2017年9月30日(土)~11月26日(日)

※10月30日に一部展示替えあり

三重県立美術館にて

観覧料 一般1000円、学生800円、高校生以下無料

 

◆会期中イベント◆

記念講演会「宣長スタイル」

講師:本居宣長記念館館長 吉田悦之氏

10月28日(土)14時~

 

◆関連イベント◆

関西元気文化圏推進フォーラム

「文化芸術の再発見」宣長サミット

10月14日(土)13:15~15:50

三重県総合文化センター 多目的ホールにて

 

その他詳しい情報は

三重県立美術館の公式サイトで!