☆雅やかな平安の世界へ☆~斎王まつり~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、多気郡明和町斎宮の

斎王まつり実行委員会にお邪魔しました!

今週末6月2日(土)、3日(日)は

明和町制60周年「第36回 斎王まつり」が行われます!

↑明和町内各地にポスターも掲示中!

 

ということで、

今年の斎王役である 第34代斎王役 中保友里さんにお話を伺いました!

後ろにあるのは、「葱華輦(そうかれん)」という当時の乗り物を復元したものです。

当日、斎王役の中保さんが乗るものです!

斎王まつりは、

かつて斎宮の地にいらした斎王様を偲ぶおまつりで、

毎年地元の皆さんや実行委員会の皆さんにより運営されているお祭りです。

 

2日間で、

身を清める儀式「禊の儀」

現像的な雰囲気の前夜祭、

総勢120名でさいくう平安の杜から行列をなす「斎王群行」などが行われ

雅やかな装束を身にまとった出演者の皆さんの姿に、

平安時代にタイムスリップしたかのような感覚に!

 

アトラクションや斎王市なども行われ、

老若男女みなさんで楽しめるお祭りです!

 

今年は前夜祭で

幻想的な竹あかりアートも見ることができます♪

 

ここにしかない、時代を感じるおまつりに

ぜひお出かけください♪♪

 

詳しくは

斎王まつり実行委員会

0596-52-0054

またはウェブサイトをチェック!

☆「九州・沖縄の物産展」開催中☆~松菱~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市の百貨店、松菱6階催事場に行ってきました!

現在開催中の「第24回 九州・沖縄の物産展」について

物産展担当の中さんに伺いました!!

 

行くだけで南国気分を味わえる♪この物産展。

今回も新登場が多数!

三重県初登場の、大分「中津だョ!全員集合」の中津からあげ食べ比べ串

福岡「パティスリー エクラタン」のフルーツロールはその場で作る実演も。

その場でいただけるイートインコーナー「茶屋」には

こちらも初登場の福岡「拓味亭」

クリーミーなとんこつラーメンは細麺がよく合う!

 

なんと「ふりかけ」の元祖!「御飯の友」は熊本・フタバ

三線を始めるのにぴったりの初心者セットも取り扱う「ASOVIVA」

とにかく南国の魅力をたっぷり感じられる物産展。

ぜひお出かけください♪♪

 

☆海鮮満喫のビアガーデン!☆~海鮮炭火七輪焼 丸五水産~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津駅ビル「チャム」の屋上に今年もオープンした

海鮮炭火七輪焼 丸五水産にお邪魔しました!!

お話を伺ったのは、

株式会社マルゴ水産 代表取締役の木村和司さんです!

昨年も大好評だった、海鮮炭火焼ビアガーデン。

今年はさらにパワーアップ!!

座席は最大350席に増え、雨の日にも楽しめるよう可動式の屋根がつけられました☆

キリン一番搾りの黄色い提灯は、約400個あるとか・・・

ビアガーデンの雰囲気が出ますよね♪

さて、このビアガーデンを営業されている

株式会社マルゴ水産は、

地元・津市の老舗水産会社。

もともと内湾の海の幸(塩干など)を取り扱う会社でしたが

現在は外湾の海鮮を取り扱う資格もお持ちで

伊勢湾の湾内外の海の幸を揃えることができます!

だからこそ

カキ(自社養殖!!)・サザエ・トリ貝・アオヤギなどの貝や

おいしい干物など、とにかくどれをとっても新鮮・美味しい♪♪

ドリンクも

キンキンに冷えたキリン一番搾りをはじめ

アルコール・ソフトドリンクとも充実♪♪

営業時間は

平日:午後5時~11時

日曜:午後5時~10時

料金は

大人(高校生以上)90分 4500円 120分 5000円

小人(小中学生) 90分 2300円 120分 2500円

幼児(小学生未満)無料

ご予約・お問い合わせは

059-223-2500まで。

 

☆パスタにピザに・・・講演会!?☆~パスタスタジアム よろこば食堂~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市大里睦合町にある

パスタスタジアム よろこば食堂にお邪魔しました!

 

お話を伺ったのは、

店長の小柴大和さんです!

お店には小さな店長「こてんちょう」もいました!(笑)

 

よろこば食堂は、

世界初・三重県初の「ホエイ生パスタ」と

本格ピザビュッフェのお店。

 

「ホエイ」とは、ナチュラルチーズを作るときにできる

栄養価の非常に高い成分で

高タンパク・低脂肪で消化が早く、優れた食材として注目されているそう。

そんなホエイを使用したパスタは

もちもちでほのかな甘みがあって、食べ応えも抜群!

 

ピザも石窯で焼き上げる本格ピザで、次々焼きあがるのでどんどん食べられちゃいます!

 

そんなパスタとピザで大人気のよろこば食堂が

来週12日(土)にイベントを開催します!

「オリエンタルラジオ 中田敦彦氏 講演会」!!

オリラジのあっちゃんが桑名で講演を行います!

中田さんの講演会は、講演自体はもちろん

質疑応答が大好評なんだとか。

気になる疑問質問をぶつけると、シャワーのように答えが返ってくるかも?

 

しかも、学生さんには学割も!

すべての座席共通で、当日学生証提示で1500円キャッシュバックしてもらえます。

そのほか店頭購入特典もあるそうなので、

詳しくはお店で直接、または

FacebookページYOROKOBA FACTORYのウェブサイトなどを

チェックしてくださいね♪

お電話でのお問い合わせは、よろこば食堂059-253-4650まで。

 

☆家族で楽しむ「端午の節句」☆~伊勢内宮前 おかげ横丁~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、伊勢内宮前・おかげ横丁に行ってきました!!

今週末から始まる「おかげ横丁の端午の節句」について

広報担当の濱口さんに伺いました!!

 

「端午の節句」は、奈良時代から続く行事。

もともとは「菖蒲の節句」とも言われ、軒先に香りの強い菖蒲を挿したり

菖蒲湯に入ったりして、無病息災を願ったそうです。

その「菖蒲」と「尚武」をかけて、江戸時代以降は

勇ましい鎧や兜を飾ったり、こいのぼりを立てたりして

子どもの健やかな成長を願うようになったという「端午の節句」

 

おかげ横丁でも、

古き良き日本文化を感じることが出来ます!!

ご提供いただいた画像で紹介していきます。

 

子どもたちに毎年大人気なのが

「鎧武者に大変身」できるコーナー!!

実際に鎧や兜を身に付けて写真撮影することができます♪

 

そのほか、手作りや体験もこの時期ならでは!

 

ミニこいのぼり作りや・・・

桃太郎や金太郎の張り子に絵付けができたり。

親子で夢中になる事間違いなし!

 

そのほかにもイベントいっぱい!

私も画像を撮影してきたので後ほど追加してご紹介しますね♪

 

おかげ横丁の端午の節句は、4月28日~5月6日まで。

ぜひお出かけください♪

 

 

 

 

☆久居の魅力を満喫☆~グリーンフェスティバル2018~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、近鉄久居駅東口すぐのところにある

「緑の風公園」からリポートしました!!

今度の土曜日、21日に行われる

「久居グリーンフェスティバル2018」について

企画・運営を行う

「久居げんき会」のメンバー

(向かって左から)小林圭佑さん、畑中慶子さん、平将之介さんに伺いました!!

久居グリーンフェスティバルは、

今回で6回目を数えるイベントで、

地元の皆さんが協力して

久居の風物詩を作ろう!と始められたとか。

年々参加者やボランティアさんが増えるなど

注目を集めています。

そんなグリーンフェスティバルと言えば!

☆キャンドルナイト☆

今年はなんと5000個のキャンドルが会場に・・・

今年のテーマ「海」にちなんだ形に並べられるというキャンドル、

地元の小学生が描いたシェードにも注目です!

当日チャッカマン持参で点灯セレモニーに参加することもできるそうです!

 

☆グリーンカフェ(マルシェ)☆

普段は並ばないと味わえないような絶品グルメも集結!

久居の、地域の、おいしいもんや

おしゃれな雑貨などもずらりと並びます。

早い者勝ち!!

 

☆アコースティックライブ☆

今年もさまざまなアーティストが

会場を盛り上げます!

スペシャルゲストは

「UKULELE GYPSY」キヨサクさん!

あの歌も会場で聴けるかも・・・こうご期待♪♪

 

老若男女、みんなが楽しめることまちがいなし。

ぜひお出かけください!!

 

「久居グリーンフェスティバル2018」

4月21日(土)15:00~21:00

近鉄久居駅東口すぐ 緑の風公園にて

情報満載のウェブサイトはこちら

 

お問い合わせは、

久居まつり実行委員会

059-255-8846まで。

☆「なつかしくてハイカラな味」☆~洋食屋牛銀~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、

松阪の豪商・長谷川家邸宅や本居宣長旧宅跡など

歴史情緒あふれる街・松阪市魚町にある

洋食屋牛銀にお邪魔しました♪♪

お話を伺ったのは、山本久夏さん☆

ほんとにステキな笑顔で、お話を伺いながら元気をもらいました~♪

さて、洋食屋牛銀は

創業明治35年「牛銀本店」の隣にあり、

松阪肉を使ったなつかしくてハイカラな洋食

お手ごろな価格でいただけます☆★

 

中でもおすすめは・・・

◆「牛丼(上)」

淡路島のシャキシャキ玉ねぎと松阪肉を卵でとじた大人気メニュー!!

リピーターも多いそう♪

◆「カツ丼(上)」

カツはカツでも、「牛カツ」!しかも、その上にかかるのはデミグラスソース!

きっと未体験の「カツ丼」です☆

◆「ビーフカツカレー」

人気ののビーフカツとカレーの組み合わせは間違いなし!

しかも、カレールーは夏場はよりスパイシーになるなど絶妙のこだわりも。

◆「ステーキ定食」

サーロイン(またはリブ)ステーキを110g!

洋食屋牛銀だからできる価格で、存分に松阪肉を味わえます♪

 

他にも、肉汁じゅわ~な「ハンバーグ定食」、お肉がごろごろ入った「ビーフカレー」

うまみがギッシリ「ハヤシライス」など・・・

紹介しきれないほどのおすすめメニューが盛りだくさん!

ぜひ、お店で味わってください♪♪

 

★洋食屋牛銀★

松阪市魚町

営業時間 午前11時~午後8時(午後7時オーダーストップ)

定休日 毎週月曜日※祝日が月曜の週は木曜日

お問い合わせ 0598-26-7023

☆6日から「春の全国交通安全運動」☆~三重県交通安全協会~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市栄町1丁目

一般財団法人 三重県交通安全協会にお邪魔しました!

お話を伺ったのは、安全対策部 安全対策課の神谷徳子さんです☆

 

あさって4月6日から15日までの10日間、

春の全国交通安全運動が実施されます。

今回の運動は、4つの重点を定めて展開されます。

◆子どもと高齢者のども安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

◆自転車の安全利用の推進

◆すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

◆飲酒運転の根絶

 

そして、期間中の4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」

残念なことに、毎日どこかで交通死亡事故が起こっているそうです・・・

そこで、交通安全の意識を高めるために、平成20年にこの日が設けられたそうです。

改めて交通安全を考える日にしたいですね。

 

三重県交通安全協会は、交通事故防止のために

さまざまな活動を行われているそうです。

例えば、高齢者の交通事故防止のために

高齢者の自宅を訪問し、ひとりひとりに合ったアドバイスをしたり

反射材を配って夜間の外出時に必ず着用するよう呼び掛けたりもしているとか。

悲惨な交通事故が1件でもなくなるように、

私たちもより一層慎重な運転安全運転を心掛けたいですね。

 

★ショールームリニューアル!★~日産プリンス三重 松阪店~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、松阪市川井町・国道42号沿いにある

日産プリンス三重 松阪店にお邪魔しました!

お話を伺ったのは、カーライフアドバイザーの佐々木芳子さんです♪

こちら、今年1月に

ショールームのリニューアルが完成☆★

より過ごしやすく、明るく広々としたお店になりました!!

また、授乳室など細かいところまで心配りがされていて素敵♪

ママさんにも嬉しい配慮があります。

そんな日産プリンス三重 松阪店で

注目の車が…

新型リーフ!!

100%電気自動車です。

電気自動車は世界的に注目されていますよね!

県内にも充電スポットがかなり増えてきました!!

 

予約制にはなりますが、

試乗もできるので

ぜひ一度ご体感下さい!!

ただいまLINE@でお友達募集中です♪♪

 

 

☆tupera tuperaの世界へようこそ☆~三重県立美術館~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は三重県立美術館からお届けしました!

 

現在こちらでは

企画展「ぼくとわたしとみんなの tupera tupera 絵本の世界展」

開催されています!!

絵本作家さんの展覧会ということで

美術館にも子どもたちのにぎやかな声が響いていました!

いつもの静かな美術館もいいですが、

子どもたちが楽しそうにしている姿も良いものです^^

 

さて、今回の企画展についてお話を伺ったのは

学芸員の鈴村麻里子さんです!

tupera tupera(ツペラツペラ)とは・・・

三重県伊勢市出身の亀山達矢さんと京都府京都市出身の中川敦子さんによる

ユニット。

はじめは布雑貨のアーティストとして活動されていたそうですが

飾れる絵本の作成をきっかけに

絵本作家としてさまざまな作品を生み出してこられています。

今回は、

販売されている絵本そのものや、絵本の原画、工作、イラストレーションなど

さままざまな展示が約300点!

 

 

 

原画には、印刷された絵本では気づきにくいほどのこだわりが見られたり

こんなところまで!という驚きがあるはずです!

↑世界各国の言葉に翻訳された絵本もずらり。

 

このほか人気絵本「パンダ銭湯」の世界に入れるようなコーナーも!

とにかくみんなが楽しめる企画展です。

 

ちなみに、お手洗いのマークも・・・

亀山さんのこだわりだそうです(笑)

ぜひお出かけください♪♪

↑「うんこしりとり」美術館のどこかにあります!見つけてくださいね♪

企画展は6月10日まで☆★

詳しくは三重県立美術館のウェブサイトで♪