12月1日から10日まで実施!【年末の交通安全県民運動】

Pocket

 

こんばんは!リポーターの「りさりさ」こと
堀江理紗子です🚗

 

今日のリポートは、
明日12月1日(土)〜10日(月)までの10日間実施される
『年末の交通安全県民運動』についてお伺いしました!

 

 

 

 

ご出演は
三重県環境生活部 くらし·交通安全課
交通安全班 係長 沢田亮太さん

 

 

ありがとうございました!

 

今回の『年末の交通安全県民運動』の重点は5つ。

 

【1】「こどもと高齢者の交通事故防止」

 

【2】「横断歩道における歩行者優先の徹底と安全な横断方法の実践」

 

【3】「シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」

 

【4】「飲酒運転等の根絶」

 

【5】「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」

 

 

年末を迎えるこの時期は、外出の機会が増える人が多くなり、交通量の変化による交通事故が心配されます。

皆さん一人ひとりが「時間」と「気持ち」にゆとりを持って行動する事が交通事故防止に重要です🫡

 

 

 

◼️ドライバーの方にお願いです!

 

1つ目 「歩行者への思いやり運転」を心がけましょう!

 

歩行者、特にこどもや高齢者、障がい者に対する思いやりのある運転をし、飛び出しなどの危険予測して交通事故を防止しましょう。

 

2つ目「早めのライト点灯とハイビームの活用」

 

現在、三重県では、

「夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動」を実施しています!

夕暮れ時と帰宅時間が重なり、交通事故発生の危険が非常に高まるので、日没前の早めのライト点灯をお願いします。

 

 

3つ目は「自転車も含めて飲酒運転の禁止」です。

 

 

12月1日は「三重県飲酒運転0をめざす推進運動の日」です。

 

忘年会では、仲間同士でハンドルキーパーを決めるなど、社会全体で飲酒運転を根絶しましょう!

 

 

◼️歩行者の方も、必ず交通ルールを守りましょう!

 

道路を渡る時は横断歩道を渡り渡り始める前に停止して左右の確認をお願いします🙇‍♀️

 

ご家庭でも、子供達に正しい横断歩道の渡り方を教えてくださいね!

 

また、夕暮れ時や夜間には目立つ色の服装と反射材の着用も交通事故防止に効果的です!🔦

 

  

◼️自転車に乗る方は、交通ルールを守り、ご自身の命を守るためにヘルメットを着用しましょう🚲⛑️

 

「一時停止をする」、携帯電話での通話や画面を注視しないなどの交通ルールを守ることが交通事故防止に繋がります🙇‍♀️

 

 

もちろん!「自転車も含めて飲酒運転の禁止」なので、絶対に飲酒運転はやめましょう✋

 

 

 

今年も残すところあと1ヶ月!

 

改めて日頃の交通行動を見つめ直して、是非ご家庭、職場、学校で交通安全について話し合い、みんなで一丸となって安心安全な三重県を目指しましょう🌳🙌