◆三重の柿♪♪/高校生フェスティバル・みえ高文祭

 2017年10月24日(火) 放送分




こんばんは、ADのりょうです。

台風が過ぎ、寒さも感じる今日でしたが、

みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか?


このあたりでは、外では寒さを感じました。が、

今日のスタジオは暑く、熱く?

放送では出演されていないお客様もいっぱいで、

番組が始まる前から終了まで、

人口密度が高めのスタジオからお送りしていました。




さて、本日火曜日は...、

。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+


◆ビジネス・アクティビティ

週替わり月一コーナー

毎月第4火曜日は「ビジネス・アクティビティ」のコーナーです!

ご出演頂いたのは、百五総合研究所の 川北 晃二(かわきた こうじ)さんです。

さっそくですが、今日お話し頂いた内容は・・・


 三重の柿  

秋も本番。秋といえば実りの秋。

県内でも柿農園をみることがありますが、

全国的にみて、

三重県は産地といえるのでしょうか?



全国の収穫量は?



農林水産省の統計で、平成26年の全国の収穫量では

和歌山県が47,000トンと断トツでトップ。

次いで、奈良県の32,000トン、3位は福岡県の22,400トン。

三重県は4,280トンと、47都道府県中13位だそうです。




柿といっても、いろんな品種があるようですが・・


柿は、日本で昔から食べられてきた果物で、地域固有の品種や品種改良などで、全国で1,000種類以上あるともいわれています。
有名なものとしては、富有柿があります。

三重県では、伊勢市で栽培されている蓮台寺柿や、多気町や玉城町、松阪市などで栽培されている前川次郎といった品種があります。
これらは、「地域で50年以上前から栽培されている」

「品種の純粋性がある」といった一定条件を満たした一定条件を満たした「みえの伝統果実」に選定されています。



本日は、その中から

蓮台寺柿をお持ちいただきました!!



P1090949_edited.jpg

P1090958_edited.jpg


名前に蓮台寺とありますが、これはお寺の名前ですか?



この柿の生産が盛んな伊勢市の勢田町に昔あったお寺、

鼓獄山蓮台寺に由来しています。

一説には、弘法大使に気に入られたといった話があります。
また、病気や害虫に弱いことから、品種保存のため、

伊勢市の天然記念物に指定されています。


今回柿をご提供いただいた鈴木農園さんのお話によると、

この品種は、なぜか、伊勢市の限られた地域で育たないと、この柿、特有の本来の風味がでないようです。


P1090948_edited.jpg




食べられる天然記念物というのも珍しいですし、

限られた場所でしか、うまく風味がでないというのも

神秘性を感じます。



蓮台寺柿は、実は渋のある柿なのです。



ですが、

渋みは感じない!!


厳密にいうと、渋のある実と、渋のない実が混じってなる品種のようです。

全国的にみて、柿は、渋のある品種の方が多く、渋のある柿は、昔から干し柿にして食べられてきたのですが、生で食べる方法として、アルコールや湯につけるなどで渋を抜く方法があります。

この蓮台寺柿は、主に、炭酸ガス、二酸化炭素にしばらく浸しておくと渋みが抜けるようです。




渋があるおかげで、おいしく育てられる利点も?


甘柿の場合、実が熟してくると、

カラスなどに狙われないようにネットなどで対策をするか、

成熟する前に収穫する必要がありますが、

蓮台寺柿の場合、渋があるおかげで、成熟してから収穫することができるのです。




一方で、病気や虫に弱い品種のため、こまめに世話をする必要があり、

手間がかかる一面があります。

柿農家も高齢化が進んでおり、特に労働力確保が課題になっているようです。

鈴木農園さんでは、人手不足を補うため、障がい者福祉事業所と連携し、障がい者の方に農作業を行っていただく「農福連携」に取り組んでいます。先進的な取り組みで、県外から視察がくるなど、注目されています。




三重の柿、まだまだ知らないことも多そうですね。

気になる方は、

天然記念物の柿!いちどチェックしてみるのはいかがでしょうか。



わたしもいただきましたが、たいへん美味しかったです!!



川北さん、ありがとうございました!!

。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+

◆こんにちは三重県です

 

 

今日は、 三重県 教育委員会事務局 高校教育課 柏端 正康(かしわばた まさやすさんにご出演いただきました!。


P1090952_edited.jpg

10月27日(金)~29日(日までの3日間、

三重県総合文化センターで開催される

「高校生フェスティバル」についてご紹介いただきました。


高校生フェスティバルとは、
三重県内の高校生が、日ごろの学習成果について発表する、

年に一度の高校生の祭典!

複数のイベントを一同に集めて開催する、

年に一度のビッグイベントです。



今年も、みえ高文祭、産業教育フェア、

定時制通信制生活体験発表会、人権まなびの発表会、高校生フォーラムなどが行われるそうです。


詳しくは、こちらから

http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0045100086.htm

お問い合わせは、

三重県教育委員会事務局 高校教育課

電話059-224-3002 まで。



柏端さん、ありがとうございました!





そして、その『みえ高文祭』から

高校生のお客様3名がいらしてくださいましたよ!


P1090956_edited.jpg

松阪高等学校 栗山尚子(くりやま しょうこ)さん

三重高等学校 武田美由羽(たけだ みゆう)さん

高田高等学校 藤本笑奈(ふじもと えみな)さん




緊張されたようですが、

スタジオ外にいらっしゃる先生方からの指示や放送部のカメラなども

ある中、「みえ高文祭」をしっかり告知してくださいましたよ。

radikoでもお聴きになれます。

多少バタバタしておりますのは、わたくしのせいでございますm(..)m



震えるほど緊張したとの生徒さんもいらっしゃいましたが、

カメラマンの生徒さんも含め、

番組終了後もキラキラした目がまぶしかったです♪

ありがとうございました!!





。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+









今日16:35~川瀬良子さんの「あぐりずむ」では、
ご飯にあう、三重県の美味しいものをご紹介するため

代田アナウンサーが出演されていましたよ。

三重県は、清田アナウンサーにつづき2品目♪

番組前にスタジオ横で皆さんで聴かれていましたよ(^-^)


聴いているだけで気になったので、

あとでわたくしもしっかり調べます...
詳しくは、こちらから

http://www.tfm.co.jp/gohan/





本日はいろいろバタバタしてしまい、


反省の日々です、、、

今後ともよろしくおねがいします。。



それではまた

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

EVENING COASTER

月 ~ 木  17:00~18:55

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

でお会いしましょう!

( ´ⅴ`)ノ メッセージ、リクエストありがとうございます!!!