私になること(アイデンティティ)/喘息について

こんばんは!ADの白石です^^♪♪



今日は成人の日...ということで、
EVENING COASTERでは、


☆1997年の曲をフィーチャー★
★ニュースや話題にも、成人式のことなどが多くあがりました(^^)☆


今日の放送、さっそくチェックしていきましょう!




.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+



月曜コーナー  『 Focus on JAPAN 』



政治、社会、経済、文化の各分野からタイムリーなテーマをピックアップ。

ご専門の「ポジティブ心理学」の観点からお話しいただきます。



担当して下さったのは、

皇學館大学 文学部 コミュニケーション学科 助教
臨床心理士の 
川島一晃先生です。



s-P1100237.jpg




今日のテーマは、
『私になること(アイデンティティ)』





・青年期の課題とは...?



今日は「成人の日」

新成人の皆さんは、期待やドキドキがあることと思います!


心理学の世界では、人間の生涯を、
いくつかのステージ=発達段階に分けて検討するんだそうですが・・・


中学生~大学卒業(22歳くらい)までを「青年期」という発達の時期として呼ぶんだとか!


そして、
それぞれのステージには「取り組むべき課題」があり...これを「発達課題」と呼びます。


青年の課題はというと、
「アイデンティティを確立すること」なんだそうですよ!






・アイデンティティを確立する



アイデンティティを確立する、、とは、簡単に言うと、
「自分が何者か、どんな存在か」を
自分の言葉で説明できること
だといいます。



自分がどんな人かを考え、説明できるようになる・・・

これが意外に時間とエネルギーが必要な作業だそうですが、
どれだけ大変か、わかる気がしますよね(><)


自分探し、という言葉がありますが、自分を見つけるって、難しい・大変と感じてしまいます。。





・自分はどんな人かを知るには、どうしたらよい??



どのような体験が「自分を知る」作業を前に進めてくれるのかというと・・・


意外に、「嫌な刺激」が大切なんだそうです。


発達心理学では、「危機:クライシス」という体験が重要だと指摘しています。



・これはどうしたら良いだろう...?自分はどうすれば良いのか...?
・自分はどう思っている?自分はどんな人?


と戸惑ったりすることは、嫌なこと、ピンチでもあると言えますが、


このピンチをしっかりと生き抜く。
考え抜く。受け止める。


それによって、「私」が磨かれていく。
これがないとアイデンティティが達成できない、本当の自分が見つけられない...ということです。
叩いて、火にくべて...と、鋼を鍛えていくイメージですね。


先生も、キャンパスにいる大学生の皆さんを見る中で、
日々戸惑っている様子もわかるそうですが・・・



その中で、一つ一つ、自分を探して発見していってほしいとおっしゃっていました!






・「私」について考える



結論のなかなか出ないことを考えるのは大変なことでもありますが、
「考える時間が大切」
「大いに悩もう!」

そんな力強いお言葉も頂きました(^^)


どんな人の人生でも、その方の人生の主人公は、他ならぬ、その人ですね。



今日「成人の日」を「自分の人生」を見つめる1歩の日にしてほしいですね。



川島先生、ありがとうございました~!

次回もよろしくお願い致します☆





。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+





18時22分ごろからはこの番組!

『肺、おさむに聴け! ラジオを聴いてLung Lung Lung』


肺・呼吸器疾患の最新の医療情報を伺います。

日々、最前線で患者と向き合う医師の率直な言葉から、医療にかける思いと可能性を感じてください!



ご出演は、おなじみ、
松阪市民病院・呼吸器センター長 畑地 治先生です!





今日から話題は
喘息についてです(^^)





★改めて、喘息の症状とは?



喘息の症状は、多くの場合
・早朝にかけて苦しくなる
・咳だけ出て、止まらない
・夕方と朝では、朝の方が悪い

そんな特徴があるんだそうです。


また、季節アレルギーがある人は、
スギ花粉の時期や
梅雨の時期に悪い、


という人も多いようですよ。


そして他にも、
ダニアレルギー、ペットアレルギー
から誘発される場合もあるんだそうです(><)






★重症化しやすい場合は?



ちなみにペットアレルギーの中でも、ハムスターが特に重症化しやすいそうです(゜_゜)
ハムスターの中でも、ジャンガリアンやゴールデンなど、
種類によっても誘発物質が違うんだとか・・・。。。



そして体調によっても違いがあり、
意外と「少し体調が悪い」くらいの人が...油断大敵...重症化してしまうこともあるそうなので、
注意が必要ですね。

喘息と言っても色々で、しっかり専門医に見てもらうことが大切のようです。

環境を変えることが必要なことも多いので、
知って対処した方が良いですもんね。



なお、最近は薬が非常に進歩しており、
救急で来る方は、少ないんだとか。






★喘息を治すには?




喘息を完全に治すのは無理...とのこと。
(小児喘息は治ることもあります)


体質は変わらないため、なんだそうです。

(とは言え、世の中治らない病の方が多く、
C型肝炎や早期がんで除去できる場合、などであれば治せますが、
たとえば高血圧や高コレステロール...体質によるようなものや喘息は、
抑えることはできるけど、根本に直すことは、無理なのだといいます。)



苦しくない治療で元気に暮らせる、それを目指していきたいもの。



治療方法については、次回以降に教えていただけるということです(^^)




先生、ありがとうございました~!

松阪市民病院呼吸器センターのFacebookもチェックしてくださいね。

昨年末クイズが出た、いいね数がもうすぐで10000!

いま見ると、あと約66いいねで達成のようですよ!
クイズの締め切りは終わっていますが、
いつ突破するのかも楽しみに、チェックしてくださいね(笑)


Facebookはこちらから
https://www.facebook.com/mch.respiratory.center/?ref=page_internal




さて、このコーナーでは畑地先生への質問をお待ちしています。

この番組ブログ横のバナーから送ってください!

お送りいただいたメッセージを番組でご紹介させていただいた方には、
松阪市民病院 呼吸器センターのオリジナルグッズをプレゼントします!




ぜひ、みなさんからのメッセージお待ちしています!(^^)





。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+



いかがでしたか?


年明けてすぐの3連休、今日までということで...

明日から本格的に2018年...という方も多いかもしれませんね。

今週も1週間、頑張っていきましょう♪



それでは、EVENING COASTERまた明日夕方17時です!

聞いて下さいね♪