介護の魅力第4弾!【四日市福祉専門学校】で学べることとは

 レディオキューブFM三重アナウンサーの阿部です。

 今回は、シリーズでお届けしている「介護の魅力」第4弾。四日市市にある「四日市福祉専門学校」へと足を運びました!

 今回は副校長を務めるの服部智美(はっとりともみ)先生の視点から、介護の魅力について語っていただきました。

タイトルコールを担当してくれた一年生たち。外国人留学生が多く、日本語講座を受けていたところ手助けしてくださいました✨

 この学校、以前ご紹介した3校とは異なり頭に「社会福祉法人青山里会」という文言が。運営母体を務めるのが社会福祉法人青山里会で、学校周辺には関連した介護施設が複数あります。

 その施設の一部に学校があるため、実務の経験を積みやすいのが特徴!実際学生たちのカリキュラムを見てみると、午前中は空白。その時間にアルバイトとして周辺施設にて実務経験を積み、そこで疑問に思ったことを教壇にて学び解決し、新たな知識を現場で活かす……。学んで、実践するサイクルをすごく繰り返しやすいんです。

 そのなかで服部先生は、「はぁ」というため息をついた利用者の方に寄り添える介護福祉士になってほしいと語ります。どうしても忙しくなってしまう職業だからこそ、まずは自分を大切にし、そして利用者の変化に気が付けるような介護福祉士を目指してほしいとのことです。

 そして、そんな志を持って介護について学びたい人には嬉しいお知らせも。来年度5月以降からはオープンキャンパスをどしどしと開催予定!部品の名前を勉強したり、実際に学校周辺を探索する車いす体験など、多くのことを学べる1日になります。皆さんもぜひ参加してみてくださいね。

注:画像は今年度のものです

介護の道に足を踏み入れて30年の大ベテランから本日はお話を伺いました。ハードな環境でも寄り添った介護が出来る介護福祉士を育て、導くのが四日市福祉専門学校です。

四日市福祉専門学校

住所:三重県四日市市山田町5491

TEL:059-328-2906

HP:https://yokkaichi-fukushi.ac.jp/

新年!新車は【三重トヨペット四日市新正店】で!

あけましておめでとうございます!レディオキューブFM三重の阿部です。

今回は四日市市にある「三重トヨペット四日市新正店」に行ってきました!新年を迎えて、気持ちも新たに車を買い替えたいと思うあなたに!本店では1/19までの期間初売りキャンペーンを行っています!今回はその初売りについてお伺いしました!

店長の水野さん(写真左)。自社のブログでバッチリ宣伝していただきました✨

近鉄四日市駅から車で5分程度の好立地にある四日市新正店。ご家族で気軽に来られるお店づくりを意識しています。キッズスペースを拡張。以前から4倍ほどの大改築を行い、お子さんが退屈しないよう工夫を凝らしています。

また、お客様とのコミュニケーションを重視した温かみのある接客を大切にしていると水野さんは語ります。携帯電話の機種変更をお手伝いするなど、独自のサービスを通じて心を通わせるそうです。自分でやるにはちょっと大変なことを、手続きの合間にやってくださると助かりますよね。

そんな四日市新正店では1/9(木)まで初売りを実施中!新年に心機一転、車も新しくしたいと考える人を後押しする特典がいっぱいありますよ!新車をご成約頂いた方にはいつもよりも豪華なご成約プレゼントが!Webアンケートにお答えいただけたならば更にプレゼント。そして子どもにやさしい四日市新正店。お子さんと一緒に来ていただいたのならばお菓子かおもちゃの福袋が選べ、試乗された方に向けてミニカーまで付いてきちゃうんです!こんなに特典があるとお子さん自身も十分に楽しめちゃいますね。

1/19まで実施している初売り、またとないビッグチャンスになっています!四日市新正店、ぜひご家族で来てくださいね!

三重トヨペット四日市新正店

住所:三重県四日市市新正2丁目13−18

TEL:059-352-6877

営業時間 9:30~18:30(サービス受付時間は17:30まで)

Webサイト:https://www.mietoyopet.co.jp/showroom/yokkaichi/yokkaichi_shinsho

クリスマスに【SHIBA MARU PURIN】でプリンはいかが?

FM三重アナウンサーの阿部です。

世間はクリスマス一色。今日の仕事帰りにはケーキを買って帰るんだという決意を胸にしたお父さん方も少なくないと思います。クリスマスケーキも勿論素敵ですが、それに加えてもう一つ、クリスマスプリンも楽しみませんか?今回は伊勢市にあるスイーツ店、「SHIBA MARU PURIN」の店長である中井誠(なかいまこと)さんから、おススメのスイーツについて伺いました!

 お店で作られるプリンは全部手づくり。生地を瓶に詰めてせいろで蒸しあげて作成しています。目玉商品であるプリンアラモードはすごく豪華!大阪から取り寄せたレトロかつ高級感あふれる容器には、通常とは配合を変えた焼きプリンをセンターに。その横をフルーツとアイスクリームが固め、生クリームをトッピングした特別感あふれる仕上がりです。昔なつかしのプリンアラモードを意識して作られた本商品、フルーツの鮮度の関係で事前予約となっていますので興味のある人はぜひお電話かInstagramのDMから連絡してくださいね。

 1月からは新しいサービスも。現在出ている12月限定のプリンに代わり、新しい味のプリンが登場予定。現在何種類か鋭意試作中とのことですので、Instagram(下記リンク参照)を見逃さないでくださいね。

 また、プリンを4個以上お買い上げいただいたお客様にはトートバックをプレゼント!お店のロゴマークである柴犬がプリントされたかわいらしいデザインに加え、容量も大きめで機能性も◎。プリンを入れた買い物袋として使用した後は、愛犬とのお散歩のときなど普段使いしてほしいと中井さんは語っていました。

新進気鋭の洋菓子店、「SHIBA MARU PURIN」。新しいことに挑戦を続ける中井さんの、そしてお店の今後に期待です!

住所:〒516-1107 三重県伊勢市神薗町454

TEL:070-7427-2699

SNS:https://www.instagram.com/shibamaru_ise/ (Instagram)

【スズキアリーナ尾鷲】は2/8にグランドオープン!SUZUKIの新型車も見逃すな

 レディオキューブFM三重、アナウンサーの阿部です。

 本日は、三重県尾鷲市にある【スズキアリーナ尾鷲】をご紹介しました。現在も営業はしているのですが、2/8より本格的にオープンするということで新しくなったお店について、店長の天満 信孝(てんまのぶたか)さんにお話を伺いました!

店長の天満さん。尾鷲一筋で日々頑張っているそうですよ!

現在もプレオープン状態で営業中のスズキアリーナ尾鷲。昨年春頃から工事をはじめ、2024年12月にプレオープン!正式なグランドオープンは2/8(土)。オープン時にはイベントも行うそうですよ。

店内は無茶苦茶きれい!カラフルな椅子やキッズスペース、清潔に保たれたお手洗いなど、ファミリー層に対する意識が強いことがうかがえます。

 一方で、商談をするためのスペースはシック。落ち着いたクローズドな空間に仕上がっています。車の購入は一大決心。冷静に集中して決めることが出来るスペースがあるのは助かりますよね。

新型車もいっぱいありますよ!「ワゴンR スマイル」はマイナーチェンジを経て進化!思わずかわいいと叫びたくなるフロントデザインなどはそのまま、新カラーでよりキュートに、またスライドドアが自動であるため老若男女問わず扱いやすい車です。

また、人気の車種である「スイフトスポーツ」のファイナルエディションも3月に発売!車体下部にはクールな黒色。今まで発売されたスイフトスポーツの馬力、力強さは変わることなく、カッコよさを突き詰めた限定モデルになっています。

ワクワクがいっぱい詰まったスズキアリーナ尾鷲、グランドオープンの2月、こうご期待ですよ!

スズキアリーナ尾鷲

住所:三重県尾鷲市矢浜2-13-18(国道42号線沿い、尾鷲北ICから車で5分)

TEL:0597-22-7611

HP:https://www.suzuki.co.jp/dealer/24209951.suzuki-mie/

介護の魅力第3弾!【鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校】の卒業生から魅力を伝えて頂きました

 レディオキューブFM三重のアナウンサー、阿部剛瑠です。

 シリーズでお届けしている「介護の魅力」。今回は第3弾、鈴鹿市にある「鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校」から実際に介護の現場で働く人の声をお届けしました。お相手はスリランカから来たダニーシャさんです。

 ダニーシャさん(画面中央)と生徒の方々。鈴鹿オフィスではネパールやスリランカからの留学生が多いそうです。

 かつて鈴鹿オフィスにて現在は同じ鈴鹿市にあるルーエハイム庄野という施設にて働いているダニーシャさん。進学の際に来日し5年以上が経過。今では日本語にも慣れ、多くの仕事をこなしています。立派に勤めを果たすことが出来る実力の骨子は鈴鹿オフィスにて学んだ日々だと言います。

 ダニーシャさんが作成したチラシ。新しい環境でもバリバリと役目を果たしています。

 スリランカから来たダニーシャさんは、元々は介護の道を志していたわけではありませんでした。全くのゼロからのスタート。しかし、鈴鹿オフィスでの学びや周囲やご家族の献身的なサポートを通じ、現在では「ダニーシャさんがいてくれて嬉しい」と周囲に求められるような存在になりました。施設の方々を支え、その日々を明るく語っていたダニーシャさんの姿に教員の方々が本当にうれしそうにしていたことが印象的でした。

 また、鈴鹿オフィスにて日本文化に関しても丁寧な教育を受けたとダニーシャさんは語ります。異国の文化である七夕などの文化を理解することはハードルの高いことです。事実、日本と母国との文化のギャップに慣れない留学生も見てきたと、教員の方からの声もありました。そのハードルを乗り越え現在ダニーシャさんは、福祉施設にて季節のイベントの担当も出来るほど成長していきました。

 そんな鈴鹿オフィスでは、来年4月入学の方を募集しています。「興味がある」という人向けにはオープンキャンパスも来年まで開催。介護福祉科の授業内容を体感することができちゃいます。スクールバスも近鉄白子駅から9:40より出るので、交通に関しても安心。お電話にて日程の調整も出来ますので、介護の道を志す人たちはまず一度お電話をかけてみてくださいね。

 詳しくはこちら→ https://www.soc.ac.jp/guide/opencanpus/

 外国からの生徒も数多く受け入れている鈴鹿オフィス。番組の最後にはダニーシャさんから同胞のスリランカの方に向けて熱いメッセージも語ってくださいました。年齢も国も、多種多様な学生と共に学べるこの学校で、介護技術と人間力を鍛えて愛される介護福祉士を目指しませんか。

学校法人鈴鹿文化学園 鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校

住所:〒513-0826 三重県鈴鹿市住吉2丁目24-9

TEL:059-370-0311

HP:https://www.soc.ac.jp/

保険の専門家【三重県損害保険代理店協会】って、何をしてくれる施設なの?

 レディオキューブFM三重、アナウンサーの阿部です。

 今回はレディオキューブFM三重車内からお届け。「三重県損害保険代理店協会」、通称三重県代協の会長である北岡伸之(きたおかのぶゆき)さんからお話を伺いました。

 この組織は三重県内の損害保険代理店の正会員の集まり、保険のプロフェッショナルたちの組織です。現在は231名の正会員と23社の賛助会員によって構成されるこの組織。日々の暮らしにある様々なリスクに対して、適切な対応が出来るように保険のアドバイスをしてくれます。「保険ってどんな種類があるの?」「自分に必要な保険って何なんだろう」など、保険に対して疑問を持っている人も多いかと思います。そんな人たちにも真摯に寄り添ってくれるのが三重県損害保険代理店協会なんです。
 
 番組中で紹介したシチュエーションのほかにも、「まさか」な場面も。自分に必要だと思って加入した保険が、実はほかの保険の特約として簡単につけられるものだった…というケースが自転車保険など多くの保険で見られるそうです。
 また、時代に即した保険の存在も。今回お話した2024年元日に発生した能登半島地震を踏まえた災害保険の他、あおり運転に関する保険も。

 あおり運転による被害が深刻な社会問題になる中、「ドライブレコーダー保険」という保険があります。ドライブレコーダー本体を保険会社から借りられるだけでなく、事故に遭ってしまった際のサポートを受けられる手厚いサポートを受けられるものがあるそうです。

 また、低年齢層に向けた取り組みも。県内の小中学生との防犯マップ作り「ぼうさい探検隊」や交通安全をテーマにした出前授業など、三重県各地の皆さんに無くてはならない存在として思ってもらえるように活動を広げていると北岡さんは語ります。

 入って安心の保険、でも手当たり加入するわけにはいかないですよね、困ったときは三重県代協にご気軽に相談してくださいね。きっとあなたにピッタリの保険が見つかるはずですよ。

志摩スペイン村でコスプレだ!レイヤーさんたちは12/7と12/8は【志摩コス2024】へ!

 コスプレ一年生、レディオキューブFM三重アナウンサーの阿部剛瑠です。

 12/7(土)と12/8(日)の2日間、なんと5年ぶりにコスプレのイベントが開かれるんです。題して、「志摩スペイン村 COSPLAY 2024」!8月に名古屋で開催された世界コスプレサミットで情報が初公開された時にも会場が沸いていたのをよく覚えています。このイベントについて広報担当の柴原風花(しばはら ふうか)さんから、このイベントの最新情報をお聴きしてきましたよ!

 志摩スペイン村は三重県志摩市に位置する大人気アミューズメント施設。スペインの街並みを意識して作られた異国情緒溢れる園内には、おとなもこどももおねーさんも楽しめるアトラクションが盛りだくさん。スペインからいらっしゃったパフォーマーたちによる大迫力のストリートパフォーマンスやグルメ、更には三重県の地物が買える物産店「三重テラス」ともコラボしたショップなど、楽しさてんこ盛りの場所となっています。

前回のリポートにて撮影した写真。夏場にはナイター営業もするんですよ。

その中で行われるコスプレイベントはいつもの園内だけでなく、特別な場所でも撮影可能!志摩スペイン村のリゾートホテル内での撮影が特別に許可されています。この最高のロケーション、どんなシチュで撮影しようか腕の見せ所ですね!

また、「ベスト・オブ・コスプレイヤー」というプログラムも開催!イベント当日に来た皆さんには「いいねカード」が渡されます。カードを素敵だと感じたコスプレイヤーにわたし、このいいねカードの数が多い人には豪華賞品をプレゼント!5枚集めた方もオリジナルグッズがもらえますよ。SNS上だけでなく直接「いいね」と伝えられるこのイベント、レイヤー目線でも嬉しい…!

他にもコンテンツは盛りだくさん!チケットはCNプレイガイドで購入が出来ますので、まだの人は早めにお買い求め下さいね。私も早く購入しなきゃ…!

志摩スペイン村

住所:三重県志摩市磯部町坂崎字下山952-4

TEL:0599-57-3333

Webサイト: https://www.parque-net.com/ (志摩スペイン村HP)

       https://worldcosplaysummit.jp/shimacos/ (志摩コス2024特設サイト)

イオンブラックフライデー!【イオンモール東員】にてお買い物を楽しもう!

 中学生の頃はイオンモールに週3で足を運んでいました、レディオキューブFM三重アナウンサーの阿部です。

 今週末11/22(金)は各地のイオンモールではブラックフライデーを開催!年に一度のワクワクが止まらない、大興奮の祭りが始まりますよ!

 今回は北勢地域にお住まいの方は必見・必聴!「イオンモール東員」にてどのような内容のものが行われるのか、営業マネージャーの一ノ瀬美希さんからお話を伺いました。

 店内はクリスマスの装飾と一ノ瀬さんが好きなディズニーキャラで満ち満ちています。

 11/22~12/1までの11日間行われるイオンブラックフライデー。期間中は毎日イベントを開催しているんです。

 

  

 イオンモールアプリをダウンロードしていただいて抽選会へ参加すると、黒にちなんで毎日960名様にイオンモール東員で使える500円分のお買い物券をプレゼント!さらに22日と25日から29日まででは、アプリのご提示で先着100名様に黒アメをプレゼント。パンダの可愛らしいデザインが描かれた特別パッケージですよ。

 また、お買い物も楽しく!専門店街でイオンマークのカード、もしくはイオンペイにてお支払いいただくとポイントがいつもの10倍ついてくる!この還元率には思わず笑みがこぼれてしまいます。

 楽しいイベントも盛り沢山!

 ・23日から27日は北海道フェア。北海道産のじゃがいもを心置きなく詰め込めます。

 ・23日や24日にはおもちゃのラキューから、ラキュー博士と一緒にクリスマスのオーナメントを作る   ことが出来るイベント。

 ・30日には大谷似翔平さんによるものまねショー。あまりにそっくりなビジュアルから繰り出される珠玉のものまねと記念撮影をお楽しみあれ。

そして最終日には我らがレディオキューブFM三重とのコラボイベントであるパン祭りが開催!ブラックフライデーにちなんだ粋な計らいもあり、また美味しいパンのセットであるハッピーバッグも販売されますよ。

イオンモールで行われる年に一度の極大イベント!皆さんも是非足を運んでくださいね。

介護の魅力第2弾!【高田短期大学】の授業内容とは

 レディオキューブFM三重アナウンサーの阿部です。暑いのか寒いのかわからないここ一週間に翻弄されています。

 今回はシリーズでお届けしている「介護の魅力」第二弾。津市より高田短期大学からお届けしました。介護福祉コース長の中川 千代さんと、講師の東海林 藍さんから本短大にて学べることをお聞きしました!

 
東海林先生(写真右)は東北は秋田県から三重県へ。同じ東北出身として親近感が湧きました。


 高田短期大学は三重県で最も古い歴史を持つ伝統のある短期大学。その中にあるキャリア育成学科介護福祉コースでは、介護技術や国家資格である介護福祉士の取得などといった専門的な知識を深く学ぶことが出来ます。さらに、パソコンスキルやビジネスマナーなど短期大学ならではのカリキュラムを設けているため、幅広い知識を身に着けることが出来るのです。


 また、現場で働いていた講師陣から、ご自身の体験を通じた実践的な内容を学べるのもポイント。お話を伺った東海林先生も元介護福祉士。かつて働いていた現場にて、利用者の足元にふと注目。すると利用者は自力で爪を切ることが出来ず、セルフケアが困難である様子が見て取れました。そこで、「フットケア」という介護知識を身に着け実践。その知識や経験を新しい介護福祉士たちに教えたいという思いで教員を志したそうです。教壇ではそんな東海林先生の思いを交えて講義を行っているそうですよ。

 
 また、高田短期大学では公開講座も定期的に開催。11/23(土)には東海林先生による介護福祉セミナーが行われます。専門のフットケアの観点から学ぶ身体に合わせた靴の選び方など、年配の方のみならず若い世代にも役に立つ知識を身に着けられる講座です。まだ若干名空きがありますので、興味のある方はぜひ。

 その他にも年間を通じてセミナーは開催されていますので、「高田短期大学、気になる!」と思っている方は情報をHPなどで仕入れてみてくださいね。 

 
 歩みを止めず、利用者に寄り添うために成長を続けていくような介護福祉士を目指してほしいと東海林先生は語ります。皆さんも高田短期大学に入学して、介護福祉士の道を歩んでみませんか。

高田短期大学

住所:〒514-0115 三重県津市一身田豊野 195番地

TEL:059-232-2310

FAX:059-232-6317

 

【税を考える週間】が11/11からスタート!子ども達の力作からも気持ちが伝わってきます

 レディオキューブFM三重アナウンサーの阿部です。

 今月11/11(月)から始まる「税を考える週間」。今まで納税はすれどどんなことに使われているんだろう?正直、あまり深くは考えて来ませんでした。改めて税について見つめ直すこの週間について、税のスペシャリストである津税務署髙橋 孝子(たかはし たかこ)さんにお話を伺いました。

 

髙橋さん(写真中央)と職員の方々。髙橋さんとは打合せの際、お酒の話で盛り上がりました笑

 税を考える週間は11/11(月)から11/17(日)までの7日間行われます。この期間には税に関する様々な広報活動やイベントを開催されるので、税に関してより詳しくなることが出来るんです。

 今年のテーマは「これからの社会に向かって」。11/5(火)より、これからの社会を担う児童・学生たちの習字や作文、絵はがきが展示されています。作文の中には、「そんなこと考えたことなかったな」という大人でも驚くものも。税務署では子ども達に向けた啓発活動も行っているため、子ども達の方が意識が高かったりするのかもとハッとさせられました。

 ・11/5(火)~11/14(木) イオンモール津南

 ・11/20(水)~12/10(火) 津市役所 1Fロビー

 ・12/11(水)~12/18(水) 三重県津庁舎 1Fロビー

 彼らの作品は以上のスケジュールで展示されていますので、皆さんも是非力作を目に焼き付けてくださいね。

イオンモール津南での展示の様子。力強い「税と未来」の文字が目を惹きます。

 さて、自営業の皆さんなどの頭を悩ませる存在である「確定申告」。まだまだ先のこと…と思っていたら後々慌てて泣く羽目に、なんて経験をした人もいらっしゃるのではないでしょうか。その確定申告が年々簡単になっていること、知っていましたか?

 「e-Tax」というシステムは、スマホやパソコンから申告・申請・納税手続きを行える制度。利用することで国税に関する手続きは圧倒的に楽になります。

 

 広報マンの「イータ君」。顔は「e」の文字でした。

 更にマイナポータル連携をすることによってさらに便利に。収入だけでなく、医療費やふるさと納税、生命保険や地震保険などの控除関係についてもラクラクですよ。

  納税って、意識が向かないと「なんでこんなにとられるんだろう」とどこか不満を覚えてしまいがちなものだと思います。私自身、消費税高いなーと買い物の時によく感じてしまいます。ですが、その使い道がわかればある程度納得して前向きな気持ちで納税を出来るのではないでしょうか。みなさんも子ども達の作品などから改めて税に関して学んでみませんか。