夏の〆は祭!8/31と9/1に開催【大石八朔まつり】!

Pocket

今回は、松阪市大石町の大石不動院にて8/31と9/1の2日間開催される「八朔まつり」についてご紹介!松阪市観光協会の勝田敏樹(かつたとしき)さんと野呂一平(のろかずひら)さんに、夏休みの末に松阪で開催される一大イベントの魅力を伝えていただきましたよ!

大石不動院(おいしふどういん)は「三重四国八十八箇所」の74か所目の札場になっている由緒ある場所です。もともと宿場町であった大石のなかに建立された大石不動院に、当時のお遍路さんたちは立ち寄りました。そして、和歌山や大阪へと歩みを進めていったそうです。また、自然にも特色があります。天然記念物であるラン科の植物「ムカデラン」が近くの池である「焙烙岩(ほうろくいわ)」で群生していることでも有名なんです。ムカデが這っているかのようであるから名付けられたムカデランは、8月頃に可愛らしい小さなピンクの花をつけるそうです。

そんな由緒正しき場で行われるのが「八朔まつり」!その歴史はなんとおよそ300年!江戸時代から行われている伝統あるお祭りです。

昔は旧暦の8/1に行われたとか。八は8月、朔は1日のことを表すそうです。

宵宮・本日の2日間に護摩木を焚き、五穀豊穣などの願いを加持祈禱する儀式が行われます。

お祭りですので、楽しいこともいっぱい!1日に行われるイベントでは、石野木会のメンバーによる和太鼓の演奏を楽しめます。メンバーのなかには中学生の子たちも。自分から手を挙げて参加したい!と申し出たそうです。彼女たちの夏の集大成となる魂の演奏!見逃せないし、聞き逃せません!

そして午後8時からは仕掛花火大会!夜空にどのような絵柄が描かれるのでしょうか…!?是非とも現地で、その目でお確かめください!(台風のため、31日に予定されていた上記内容は1日に実施となりました。今後の動向はFacebookをご確認ください。)

以前開催された花火の様子。大きな花火のそばに細やかな光が散りばめられていて、とてもキレイですね…!

その他、飛び入り参加大歓迎!なカラオケ大会や地元のミュージシャン、おいし~ずの生演奏などなど、見どころは盛りだくさん!

アクセスは松阪駅のバスから「不動前」まで、またはお車でお越しの場合、駐車場が近隣に2か所用意されているとのことです(大石不動院の境内には駐車が出来ません)。台風が近づく中ですが、大石八朔まつりが無事に開催しますよう祈っています…!

大石不動院

住所:三重県松阪市大石町4番地

TEL:0598-34-0180 

HP

大石不動院 https://www.mctv.ne.jp/~hudouinn/index.html

松阪市観光協会 https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/hassaku-matsuri/

Facebook(台風のため、開催状況などはこちらをご確認の上ご参加ください)

https://www.facebook.com/p/%E5%A4%A7%E7%9F%B3%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A-100064365562537