今年の夏もイベント盛りだくさん‎☆御在所ロープウエイ

今週の水曜日夕方リポートは
菰野町にある御在所ロープウエイへ!
御在所ロープウエイで行われる夏のイベントなどについてお話を伺いました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は
御在所ロープウェイ株式会社
広報担当 佐藤 優華さん
です

 

とっても明るい佐藤さん♪一緒にいると元気になれる素敵な方でした✨

 

 

 

御在所ロープウエイ


ふもとの湯の山温泉街から標高1212mの御在所岳を結ぶ全長2kmのロープウエイ。
片道およそ15分間の空中散歩を楽しむことができます。

 

日本一の高さを誇る鉄塔や、眼下には季節とともに移り変わる御在所岳の景色が広がり、珍しい岩や動植物などを目にすることも!

 

 

ゴンドラ内や山の上の展望台からは名古屋市街や伊勢湾、知多半島までを望む絶景と四季折々の風景が堪能できます✨

 

 

山の上は市街地よりも10℃ほど涼しく、暑い夏にはピッタリの避暑地です🍃

 

10℃ほども涼しいって!!
最高すぎやしませんか♪

 

 

 

 

夏のオススメイベント

 

アカトンボふる里さがし大作戦

 

秋の虫として知られるアカトンボは、6月にふもとの田んぼでヤゴからトンボになり、夏の間は涼しい山の上で過ごします。

 

そして、秋になると山からおりて卵を産みます。 そのアカトンボはどこから来てどこへ飛んで行くのか⋯?

 

アカトンボの羽に御在所の頭文字の「G」をマークして 行動範囲を調査するイベントです。

 

夏休みの自然体験学習として1971年より毎年行っています。

 

 

 

昨年はなんと!
京都で発見されたんだそう!!

 

そんなに遠くまで飛んで行けるなんてすごいですよね。

 

 

◎参加方法

山の上にある「ございしょ自然学校」で受付し、タモ・筆記用具・記録シートを受け取ります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━

STEP1‣山上公園でアカトンボを捕まえる
STEP2‣赤ペンで羽に「G」マークを書く(御在所の頭文字のG)

STEP3‣オスかメスか見分けて記録シートに記録する

STEP4‣アカトンボを逃がす

STEP5‣秋にGマークのあるアカントンボを見つける

━━━━━━━━━━━━━━

 

◾︎開催期間:7/20日(土)~8/31(土)
※雨天中止

◾︎時 間:10:00~15:00

◾︎受付場所:ございしょ自然学校(山上公園内) ※当日現地にて随時受付
◾︎参加費:無料
※ロープウエイ代 別途必要

 

参加費は無料。

虫とり網や筆記用具などは受付時に渡してもらえるので、手ぶらで来ても気軽に参加できます♪

 

 

 

 

大自然を満喫するネイチャーイベントを開催!!

 

◎飛ばそうジャンボ シャボン玉

 

大きいシャボン玉を飛ばしてみませんか。

小さいお子さまなら全身入ってしまうかも?!
(1セット 500円)

 

7/28(日)、8/3(土)・12(月休)・24(土)

10:00~15:00

 

 

◎その他のイベント

 
 
 

 

夏休みの自由研究にピッタリな自然観察イベントなどが盛りだくさんです!!

 

 

 

 

 

たくさん遊んだあとはお腹がすきませんか??

おすすめのメニューをご紹介☆☆

展望レストラン「ナチュール」

夏限定メニュー

名物「御在所カレーうどん」

 

絶景と共にカフェやランチが楽しめるレストラン「ナチュール」

 

御在所と言えば、伊勢うどんの麺にトロトロの豚の角煮がトッピングされた

名物「御在所カレーうどん」が1年を通して大人気ですが、夏は「僧兵丼」がオススメ!!

 

御在所岳のふもとにある湯の山温泉では「僧兵鍋」 という 「味噌鍋」が有名ですが、そのお味噌を使った丼ぶりメニューが「僧兵丼」

 

とろろご飯の上に、甘辛い僧兵味噌でからめて焼いた三重県産の豚ロース肉がのせてあります。

 

輪切りのレモンと糸唐辛子がトッピングされていて、見た目も食欲をそそるんだそう♪

 

「とろろとお味噌の豚肉の相性も良く、夏バテ防止にもなりますよ。」
と佐藤さん。

 

とっても美味しそう!!
佐藤さんの説明が上手すぎてめちゃくちゃ食欲そそられました👏

 

 

そのほか
「三重県産マイヤーレモンスカッシュ」
「ブランの珈琲ゼリーフロート」など暑い夏に嬉しいメニューも充実しています🥤✨

 

 

 

 

 

 

ステッカープレゼント

 【モンベルルーム 御在所店】

 

7/20(土)~9/1(日) 9:00~17:00

 

ニホンカモシカや御在所岳がデザインされた御在所店限定のTシャツやタンブラー、マグカップのいずれか1点をご購入の方に、御在所ロープウエイ「オリジナルステッカー」をプレゼント

 

 
 
 

 

キャンプやお土産にもおすすめです♪

 

 

 

 

 

 

『市街地よりも10℃ほど涼しく、 避暑と絶景が楽しめる御在所ロープウエイはすてきな夏の思い出づくりにピッタリの場所です。
この夏は御在所ロープウエイへぜひお越しください』
と佐藤さん。

 

 

ロープウエイに乗って山の上まで行けばそこは市街地よりマイナス10℃の世界!

 

アカトンボふる里探し大作戦やジャンボシャボン玉など楽しいイベントいっぱいの御在所ロープウエイへ、この夏ぜひお出かけしてみては✨✨

 

 

 

 

御在所ロープウエイへのアクセス方法

 

◾︎お車でお越しの方

新名神高速道路「菰野インターチェンジ」より湯の山温泉方面へ約10分。

ロープウェイのりば前に専用駐車場有り。

 

◾︎電車でお越しの方

近鉄「湯の山温泉駅」より路線バスに乗り、終点 「湯の山温泉・御在所ロープウエイ前」下車すぐ。

 

 

◎ロープウェイの運行状況やイベント情報は
ひらがなで「ございしょ」と検索!

 

 

御在所ロープウエイ

〒510-1233 三重県三重郡菰野町湯の山温泉 TEL:059-392-2261

案内受付時間:9:00〜17:00(冬季9:00〜16:00)

 

 

ホームページ

 

X (旧Twitter)

 

 

お土産ショップ「ベルフォレ」で販売されている「ゴンドラチョロQ」
22年ぶりにモデルチェンジしました!
カモシカのぬいぐるみとゴンドラチョロQ
 
 
待合室にあるカプセルトイ!御在所ロープウウエイの「アクリルキーホルダー」☆
ゴンドラを待つ間ガチャガチャ回しちゃうかも♪
 
 
 
ヤッホー!!

BMW5シリーズに待望の「ツーリング」がデビュー☆7/20・21にはデビューフェアを開催!!/ Mie Chuo BMW 鈴鹿店

こんにちは 迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは
Mie Chuo BMW 鈴鹿店から
5シリーズに待望の「ツーリング」
がデビュー
したということでお話を伺いました✩.*˚

 

 

 

ご出演は

Mie Chuo BMW 鈴鹿店

セールス・コンサルタント
栗田 峻也さんです

 

明るくて物腰柔らかい栗田さん✨ツーリングについて分かりやすく丁寧にご案内いただきました。

 

 

 

Mie Chuo BMW 鈴鹿店

 

国道23号線沿いに建つ全面ガラス張りのショールーム。
開業から30年目となる2014年3月8日に現在のショールームに建て替えられました。

 

ショールームの車両展示は最新のラインナップを充実させているだけでなく、電気自動車の「BMW i」及び「Mモデル」の常設展示スペースも設けています。

 

 

 
点検や整備などでお待ちいただくお客様には、少しでもリラックスいただけるようにと、空港のVIPラウンジを思わせるドリンクコーナー併設の「オーナーズラウンジ」もあります。

 



BMW 5シリーズ ツーリング

※ナンバープレートの写真掲載は許可を得ています

 

昨年 新型5シリーズの「セダン」が発売され、この夏新たにデビューしたのが「ツーリング」

 

5シリーズ セダン

 

BMWらしいスポーティーかつ高級感のある外装・内装は非常に魅力的✨

 

 
 
クリスタルが綺麗

 

 

積載容量も確保されたユーティリティに富んだ車です。

 

 

先代よりもサイズアップし、安定した走りも期待できます!

 

 

 

ホイールベースが拡大したことで、より安定した走行ができるんだとか。

 

 

 

 

 

 

正面の「グリル」「ヘッドライト」もカッコイイ!!

 

 

特にグリルは「アイコニックグロウ」という先進の光ファイバー技術を使っているので、より印象的に光ります。

 

 

ドライバーはもちろん、対向車の方も驚く演出となっています✨

 

暗闇の中で印象的に光るグリル、オシャレでしょうね!

 

 

 

室内空間はゆったり広く利用できるため、より快適なドライブを楽しむことができます。

 

 

 

また、ボディサイズを活かした大容量のラゲージ・スペースを確保。

 

 

長距離の家族旅行や、大きな装備が必要なスポーツやレジャーにも多用途に活躍します。

 

 

 

助手席のドアから前方、運転席のドアまで繋がる「インタラクション・バー」

 

 

さまざまな光の演出が非常に幻想的で、夜間のドライブにおすすめなんだそう。

 
またパネル上のタッチ操作で空調やその他の機能をコントロールできます。

 

 

 

「AirConsole」との連携によって、車内でのちょっとした待ち時間にも多彩なゲームを大型のBMWカーブド・ディスプレイで愉しむことが可能。

 

 

お手持ちのスマートフォンがゲーム・コントローラーとして機能するため、より手軽にプレイをすることができます。

 

 

 

 

サンルーフ付きのモデルも!!

 

パノラマ・ガラス・サンルーフ (ブラインド付)

 

 

開口部が大きく、室内空間も広々と感じられます。

 
光がたっぷりと降り注ぎ、すべてのシートでガラス・ルーフの心地よさを堪能することができるんだとか。

 

 

後部座席に乗らせてもらいましたが、開放感もあってとても良かったです!
ドライブがより楽しくなりそう♪

 

 

 

〇カラーは全13色

 

流行のマットカラーを取り入れた「フローズン」タイプが3色あります。

 

試乗車は「フローズンピュアグレー」

 

栗田さんは
伝統的な「アルピン・ホワイト」がおすすめなんだそう♪

 

マットカラーという流行をしっかり抑えている所も素敵ですよね👏

 

 

 

 

7月20日(土)・21日(日)にはデビューフェアを開催!!

 

先週末 【7月13日(土)・14日(日)】にも行われた5シリーズツーリングのデビューフェア。

 

鈴鹿店には
電気自動車「I5 ツーリング」を展示。

 

 

BMW5シリーズツーリングについて詳しくは▶こちら

 

 

試乗もできるので、5シリーズツーリング、電気自動車に興味のある方はぜひデビューフェアにお越しくださいね🚗³₃

 

 

BMW 5シリーズ ツーリング・デビューフェア

2024年7月20日(土)、21日(日)
10:00~18:00

Mie Chuo BMW 鈴鹿店

 

 

 

 

エレガントでありながらスポーティーなBMW 5シリーズツーリング!

 

デビューフェアで、5シリーズツーリングの魅力、走りをぜひ体感してみてくださいね✩.*˚

 

 

Mie Chuo BMW 鈴鹿店

〒510-0254 三重県鈴鹿市寺家6-20-1

TEL/059-387-3311

営業時間/10:00~18:00

定休日/毎週月曜日、第1・第3・第5火曜日

 

 

ホームページ 

 

Instagram

 

 

後部座席からの景色
スピーカー
 
 
 
 
さまざまなグッズも販売されています
 
 
打ち合わせルームも広々
 
ビュートとともに♪
ありがとうございました✩.*˚

『夏の交通安全県民運動』7/11(木)~7/20(土)の10日間実施されます!/三重県交通安全協会

こんにちは 迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは
「三重県交通安全協会」から7月11日から7月20日までの10日間実施される
『夏の交通安全県民運動』についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は
三重県交通安全協会
藤田 浩菜さん
です

 

明るくて笑顔の素敵な藤田さん✨安定のリポートでした♪

 

 

 

夏の交通安全県民運動

令和6年7月11日(木)~7月20日(土)

 

5つの重点を定めて県内全域で展開されます

 

①こどもと高齢者の交通事故防止
②歩行者優先意識の徹底と安全な横断方法の実践
③シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
④飲酒運転等の根絶
⑤自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

 

 

 

重点①「こどもと高齢者の交通事故防止」
この時期だから気を付けた方がいいことは??

雨が増えるこの季節は、さまざまな要因で交通事故のリスクが高まり注意が必要です。

 

雨でドライバーの視界が悪くなるうえ、路面が滑りやすくブレーキを踏んでから停止するまでの制動距離が長くなります。

 

歩行者も傘をさして歩くため、視覚や聴覚から得られる情報が減り、危険に気付きにくくなります。

 

また、毎日通いなれた「通学路」も雨の日は思わぬところで事故に巻き込まれる可能性があります!

 

天気が悪い日は、晴れている日以上に、慎重に通学路を歩くことをお子さんに言い聞かせてください。

 

 

傘をさすときは
「前が見えるように顔を隠しすぎない」

「左右がよく見えるように真っ直ぐさす」
など、正しい傘の使い方をお子さんと確認してみてくだいとのこと。

 

 

お子さんの安全の為にも傘のさし方を改めて教えることも大切ですね!

 

私もついつい、雨風が強い日に顔を隠すようにしてしまうので気を付けようと思いました。

 

 

 

 

 

 

夏の運転で気を付けるポイントとは?

夏は気温も高くなるため、暑さから集中力が低下し注意力が散漫になる季節。

 

疲労もたまりやすくなり、ハンドルやブレーキ操作が緩慢になったり、周囲の危険を瞬時に察知することが難しくなるんだそう。

 

疲労した状態での運転は、居眠り運転にもつながり危険です!

 

 

気を付けるポイント

◎車内をエアコンで適温にする

◎眠気や疲れを感じる前に早めに休憩を取る

◎睡眠不足や体調の悪いときは無理をせず運転を控える

 

 

さらに!
エアコンをつけているからといって

「子どもが寝ていたから」「少しの間なら大丈夫だと思った」
などを理由に、子どもを車内に残して車を離れないでください。

 

猛暑の中、車内に子どもを残して離れるのはとても危険です!!

 

 

 

 

 

 

重点③「シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」

子どもたちにとって楽しみな夏休みがまもなく始まります!
注意点は??

 

旅行などで出かけられる際には、全ての座席でシートベルトの着用を!

 

6歳未満のお子さんが同乗する際は、チャイルドシートの使用をお願いします。

 

ただ、6歳になったからとすぐにシートベルトに切り替えてしまうと⋯

 

◾︎座高が低くベルトが首に掛かる
◾︎万が一の際、シートベルトからすり抜けて車内でぶつかる、さらには車外に放出される

という危険性があります。

 

 

年齢だけで判断せず、適切な身長・体格になるまではチャイルドシート・ジュニアシートの使用をお願いします。

 

お子さんの安全のためにも、しっかりと見極める、着用方法を守ることが大切ですね。

 

 

 

藤田さんからメッセージ
『これからレジャーシーズンをむかえ外出することも増えると思います。

車は大変便利な乗り物で、生活に欠かせないものですが、ドライバーのわずかな油断や気の緩みで走る凶器に変わります。

少し前まで笑顔だった人の命がいとも簡単に奪われます。被害者はもちろんですが、加害者にとっても悲惨な結果となる、それが交通事故です』

 

『私たち、三重県交通安全協会は、悲惨な交通事故を一件でもなくすために、県内のボランティアと共に登下校の見まもり活動や交通安全教育、広報啓発活動を展開して参ります。今後とも交通事故防止への一層のご協力をお願いいたします』

 

 

いま一度、交通安全に対して気を引き締めて、安全運転に努めようと思います!

 

また、歩行者や自転車に乗るときも気を付けなければと改めて思いました。

 

暑さでもうろうとしたり、体調がすぐれない時は無理に運転せず、しっかり休養することも大切ですね。

 

暑い日が続いています。
車に乗るときも適度に水分補給しながら、熱中症に気をつけて運転していきましょう🚗³₃

 

 

一般財団法人 三重県交通安全協会

三重県津市高茶屋4丁目48番8号 (三重中央自動車学校3階)
TEL:059-253-7744

 

ホームページ

 

 

 

YouTubeチャンネルは▶こちら

 

 

 

 
 
三重県交通安全協会のマスコットキャラクター「すとっぴー」の反射材✨可愛い♡
交通安全協会は「三重中央自動車学校」の敷地内にあります!
ありがとうございました!

7/13(土)開催!【三重県農林漁業就業・就職フェア2024】/ 三重県総合文化センター 第1ギャラリー

こんにちは  迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは

三重県農林水産支援センターから

7月13(土)に開催される

【三重県農林漁業就業・就職フェア2024】についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は

三重県農林水産支援センター

総務・担い手支援課

参事兼課長    稲葉 達哉さんです

 

通勤時にレディオキューブをよく聴いてくださっている稲葉さん。優しい方でした✨

 

 

 

三重県農林水産支援センター

 

三重県内における農林水産業の担い手の確保や育成、経営の合理化や就業環境の改善を図ることを目的としています。

 

また、三重県の農林水産業および農山漁村の安定的で健全な発展を助成する活動も行っています。

 

 

 

 

三重県農林漁業就業・就職フェア2024

2024年7月13日(土) 13:00~15:30

 

三重県内で農林漁業に就業・就職したい方、興味のある方、情報収集したい方へ向けたフェア。

 

県内の農林漁業に就業・就職を希望する人、Uターン・Iターン希望者に対して、三重県農林漁業の情報を提供したり相談に応じるとともに、受入経営体等との相談の場を提供します。

 

また、農林漁業の経験のない就業等希望者には、研修や体験の説明・相談にも応じます。

 

 

️⭕️内容

求人募集をしている農林漁業事業者の紹介

農林漁業をやりたい方と農林漁業者とのマッチング

農林漁業の職業内容紹介

農林漁業の研修や体験の情報提供

その他関係機関による農林漁業の情報提供や就業就職に関する相談

 

 

 

 

三重県内の求人等のある農林漁業の事業主や関係機関がブースを出展。
全部で42ブースが出展します。

 

参加ブース一覧は➡︎こちら 

 

 

気になる事業主さんと直接話ができるほか、
農林漁業で分からないことがあれば関係機関のブースで相談できます。

 

〇農業  事業体 13、協議会 1

〇林業  事業体 9、支援センター 1

〇漁業  事業体 2、協議会 1

 

そのほか
9市町、関係機関6

求人情報のみ 11

 

昨年 農業ブースで相談・面談を受けた方で、その後 就職まで繋がった方がいらっしゃったそう。

 

 

来場者の方にとって、しっかり相談に乗ってもらえるのは有難いですよね。

 

また、1箇所にさまざまな事業体や協議会、求人情報を見ることができるのもフェアならでは。

 

気になる事業者さんと直接お話ができる貴重な機会ですよね✨

 

️参加無料服装自由なので気軽に来場できる所もポイント!

 

 

 

オンライン相談も!

当日来場できないに方は、zoomでの相談も承っています。

 

オンラインでの相談を希望される場合は、事前にご相談をお願いします。

 

TEL:0598-48-1226
(当日の場合は) 090-2183-1672

 

どうしても話が聞きたいけど、当日現地には行けない⋯
そんな方はぜひ、オンラインでの参加もお待ちしています!

 

 

ちなみに、フェア当日に相談が難しい場合でも、三重県農林水産支援センターでは農林漁業の就業・就職に関する相談を承っているとのこと。

 

フェアに参加できなくても就業・就職への相談ができる場があるのはいいですよね。

 

 

参加には特に予約は必要ありませんが、事前に申込連絡があると有難いとのことです。

 

 

 

「三重県内で農林漁業者の方と直接お話ができる場はここしかありませんので、ぜひ農林漁業に興味のある方はご来場いただきたいと思います」
と稲葉さん。

 

 

農業・林業・漁業への就業や就職を希望されている方は
この機会にぜひご来場くださいね✩.*˚

 

 

三重県農林漁業就業・就職フェア2024

2024年7月13日(土) 13:00~15:30

(受付は15:00まで)

 

場所 : 三重県総合文化センター 第1ギャラリー (津市一身田上津部田1234)

 

️⭕️参加無料、服装自由

 

ホームページ 

 

 

 

問合せ先:公益財団法人三重県農林水産支援センター 総務・担い手支援課 

 

7月12日までの連絡先: 0598-48-1226

(※開催日当日はかかりません。)

 ※7月13日当日の連絡先: 090-2183-1672

 

三重県農林水産支援センターHP

 

 

広大な敷地内にはビニールハウスが並んでいます 
ほかにも農業研究所や農業大学校があります
  
今週は特別に「39 Tシャツ」着てリポートしました✨

 

6月26日(水)~30日(日)まで開催「核兵器なき世界への連帯 ―勇気と希望の選択」展 津展 / 三重県文化会館2階 第1ギャラリー (三重県総合文化センター内 )

こんにちは 迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは

三重県文化会館2階 第1ギャラリー (三重県総合文化センター内 ) で6月26日(水)~30日(日)まで開催される「核兵器なき世界への連帯 ―勇気と希望の選択」展 津展 についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

詳しいお話を
実行委員会
河瀬 華陽子さん
に伺いました

 

カラオケが趣味の河瀬さん。明るくて素敵な方でした✨

 

 

 

 

核兵器なき世界への連帯 ―勇気と希望の選択展

 

 

核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の協力を得て創価学会インタナショナル(SGI)が制作した展示。

 

 

核兵器の問題を人道や環境、ジェンダーなど12の視点から問い直し、その廃絶に向けた連帯を訴えています。

 

 

この展示は、2012年8月広島での核戦争防止国際医師会議(IPPNW)世界大会で初公開されました。

 

 

 

 

以来、ジュネーブの国連欧州本部をはじめ、メキシコ、アメリカ、長崎、沖縄など世界21カ国90都市以上で開催されてきたとのこと。

 

多くの国や地域で開催されてきたんですね。

 

 

 

 

3章から構成

全体が3章で構成されており、
合計20組 (計40枚) のパネルを展示しています。

 

 

 

第1章「大切なものはなに?」

 

核兵器は大切なものを一瞬にして灰にし、その被害の影響は長く続きます。

 

広島や長崎の歴史的事例を取り上げ、核の脅威が今も続いていることを指摘しています。

 

パネルの冒頭で
”あなたにとって大切なものは何?”
と問いかけていました。

 

すべてが灰と化してしまう⋯核の恐ろしさ脅威を感じました。

 

 

 

 

第2章「核兵器をめぐる問題点を学ぶ」

 

軍事・安全保障上の観点からのみ議論されがちな核兵器の問題を
経済、人権、倫理、ジェンダーといった幅広い観点から考え、
それに対しどのような取り組みがなされているのかという点が紹介されています。

 

計12枚のパネルがあり、左右それぞれ「過去・現在」をあらわしています。

 

 

 

医療、環境、人権、科学などパネルの中で核がもたらす悲惨さと問題点が丁寧に解説されていました。

 

私が驚いたのは、経済面のところ。
核開発の費用や、核兵器に投資する企業があることについて衝撃を受けました。

 

しかし、現在は一部の企業が自粛し始めているんだそう。

 

少しずつ核兵器廃絶へ向けて進んでいる事が表されているなと思いました。

 

 

 

 

第3章「私たちが求める未来」

 

「非核兵器地帯条約」

「対人地雷禁止条約」

「クラスター爆弾禁止条約」

など、軍縮分野のこれまでの成果を紹介。

 

 

また、2021年1月に発効した「核兵器禁止条約」について紹介し、その意義を広く普及し、支持を広げていくことが重要だと訴えています。

 

 

そして、核兵器廃絶への挑戦は、自身の世界観を変える機会であり、問題解決の担い手は私たち自身であることを訴えます。

 

そして、人々が連帯することで廃絶という困難な目標の実現も可能になると呼び掛けています。

 

 

 

 

「禁止から廃絶へ」
「大切なものを守るために」
など核兵器のない世界への想いがつづられていました。

 

 

 

主催者からのメッセージ

創価学会は、長年、池田SGI会長のリーダーシップのもと、対話を中心とした草の根の核兵器廃絶運動に取り組んできました。

 

その原点は、1957年9月8日、第2代会長・戸田城聖先生が、核兵器は人類の「生存の権利」を脅かすものと断じられた

「原水爆禁止宣言」にあります。

 

それは、第2次世界大戦中、軍部政府の弾圧に屈せず平和と人権のために信念を貫き通し、獄中で殉教された初代会長・牧口常三郎先生の遺志を継いだ宣言でした。

 

その思想性を継承し、核兵器を「絶対悪」と訴え、核兵器のない世界を実現するため、昨年11月に逝去されるまで平和への行動を貫かれたのが第3代の池田SGI会長です。

 

 

 

会場には、広島や長崎で被爆した際の物品も展示されています。

 

アンケート記入場所

 

 

 

『私たち一人一人が、未来を拓く。平和な世界を築くため、この展示を我が身に置き換えながらご鑑賞いただければ幸いです。

ぜひ、たくさんの方に足を運んで頂き、観て頂きたいと思います』
と河瀬さん。

 

 

 

核の脅威、核廃絶へ向けての取り組みなど、知っておくべき内容が展示されていました。

 

期間中、ぜひ足を運んでみてください✨

 

 

 

「核兵器なき世界への連帯 ―勇気と希望の選択」展  津展

 

6月26日(水)~6月30日(日)

午前10時から午後8時まで

※26日は13時~

最終日の30日は午後5時まで。

 

入場無料

 

 

会場:三重県文化会館2階 第1ギャラリー (三重県総合文化センター内 ) 

三重県津市一身田上津部田1234

 

ホームページ

 

 

■実行委員会

創価学会 三重文化会館

TEL:059-221-6051

 

 

看板が出ています!
ポスターでの案内と矢印も
 
 
ありがとうございました✨

ハーブガーデンでは「ラベンダー」が見頃を迎えています♪【メナード青山リゾート ハーブガーデン】

こんにちは  迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは

「メナード青山リゾート ハーブガーデン」にて、見ごろを迎えているラベンダーの話題をお届けしました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は

メナード青山リゾート

水落 雅哉 (みずおち まさや) さんです

 

優しくて穏やかな水落さん。丁寧にガーデン内をご案内くださいました✨

 

 

 

メナード青山リゾート ハーブガーデン

2024年4月27日(土)~11月24日(日)

 

高原の丘陵にゆったりと広がる雄大なハーブガーデン。

その広さは8ヘクタールにも及びます。

 
標高600mという一年を通して涼しい気候を活かし、ラベンダーやカモミールといった300種類以上のハーブやお花を栽培しています。

 

 

開園期間は4月末から11月末まで。
季節ごとにさまざまな表情を見せてくれます。

 

カモミールやポピーなどたくさんのお花が咲き誇っていました❁⃘*.゚

 

 
 
園内マップ

 

 

ハーブは生活にも役立つ自然の恵み。
香りを楽しんだり、料理やクラフト、観賞用にも使えたりと万能です!

 

 

 

季節のハーブパスタランチなどでお食事やオリジナルハーブティーなどでお茶などをしていただけるハーブカフェ「ルッコラ」

 
ハーブグッズを多く揃えた

お土産処「ハーブショップ」も併設しており、
心ゆくまでハーブを満喫することができます✨

 

 

 

 

5月中旬から6月中旬までが見ごろの

「カモミール」

 

訪れた日も白や黄色の花々が可憐に咲いていました❁︎

 

ジャーマンカモミール
ダイヤーズカモミール

 

見ごろのピークを過ぎているとの事でしたが、カモミールのいい香りがしていて癒されました♪

 

そのカモミールに変わって見ごろを迎えるのが「ラベンダー」です!

 

 

ラベンダーが見頃

期間:6月中旬~7月上旬

 

ハーブの女王と呼ばれ、そのふくよかな香りと可憐な花で多くの人々を魅了してきたラベンダー。

 

オカムラサキ、濃紫 (のうし) 、グロッソの主に3種類がガーデン内の各所に植えられ、その数は1万株にも及びます。

 

 

辺り一面を紫色に染めあげる風景は、まるで紫色のじゅうたんのようでした✨

 

風に乗っていい香りも♡

 

 

濃紫 (のうし)

 

早咲きで、濃い紫色が特徴。
丸みのあるつぼみが可愛らしいラベンダー。

 

 

はっきりとした強い香りを漂わせます。

 

 

濃紫のあたりを歩いていると、ふわっといい香りがしていました!

 

 

オカムラサキ

 

ハーブガーデンで最も多く育てられているラベンダー。
1万株のうち7500株はオカムラサキだそう。

 

北海道で広く栽培されているラベンダーで、「ラベンダー」といえばこれ!というくらいポピュラーな品種なんだとか。

 

 

スラッとした花つきと淡く優しい紫色が特徴。

 

HPより

 

香りがよくリラックス効果があると言われています。

 

気品のある香りは、まさに「ハーブの女王」といえます。

 

 

グロッソ

ラベンダーの中で暑さ、寒さに強く丈夫で育てやすい品種。

 

「ラベンダーの香り」として使われるアロマオイルは、このグロッソのものを使われていることが多いそう。

 

※写真撮りそびれましたm(_ _)m

 

  

入園料と期間中の見ごろ案内

 

 

 

 

 

ラベンダーのサシェ作り体験

 

特別体験教室として期間中の土日にサシェ作りを開催

 

ドライフラワーやハーブを混ぜ合わせた香り袋。
お部屋や玄関に飾っておうちでラベンダーの香りを楽しめます。

 

料金:500円 (税込)

所要時間:約20分

 

サシェ作りとっても楽しそう♪

 

 

 

ラベンダーの収穫体験!!

 

早咲きの濃紫の収穫体験を開催中✨

 

濃くて小さな穂が印象的なラベンダーはドライがお勧めなんだそう。

 

 

また、7月6日(土)、7日(日)には
「アオムラサキ」の収穫体験ができます。

 

おひとり様500円で、ひと掴み分のラベンダーが収穫できます。

 

収穫したラベンダーをおうちに飾ることで、ラベンダー畑の続きを感じられますね♪

 

料金:500円 (税込)

 

 

 

 

ラベンダーを使ったスイーツ

 

ブランチカフェ「ルッコラ」にて販売されている
『ラベンダーソフトクリーム』

 

ミルクソフトにラベンダーの香りを付けた薄紫色のソフトクリーム。

 

 

「口に入れるとラベンダーの香りがふわっとするんです」
と水落さん。

 

 

 

私もいただきたかったのですが、到着した時にはすでに営業終了していました。

 

残念💦

今度プライベートで来た時にリベンジするぞ!

 

 

そのほか

・ラベンダーミルク
・ラベンダーレモンスカッシュ
・ラベパインソーダ (数量限定)

 

 

ガーデンを巡ったあと、すっきり爽やかに冷たいドリンクやスイーツをいただくのもいいですね♪

 

 

 

「標高600メートルに位置していますので、暑い夏も爽やかにお過ごしいただけます」

 

「ぜひ、清々しい高原の空気を感じながら身も心もリフレッシュしていただきたいと思います」
と水落さん。

 

 

 

お花が大好きな私にとって、ハーブガーデンは癒しの時間でした✨

 

ラベンダーが風に揺れている姿がなんとも素敵で、まるで北海道にいるような気分になりました。

 

梅雨の時期と重なるラベンダーの見ごろですが、ぜひ期間中ハーブガーデンに足を運んでみてはいかがでしょうか✩.*

 

代田さんもぜひお越しくださいね😁

 

 

■開園期間:2024年4月27日(土) 〜 11月24日(日)

■開園時間 :9:00 ~ 17:00 (16:00受付終了)

 

 

メナード青山リゾート ハーブガーデン

〒518-0295 三重県伊賀市霧生2356

TEL 059-269-3181 (9:00 ~ 16:00)

 

ホームページ▶こちら

 

ラベンダー畑について▶こちら 

 

 

ラベンダー・濃紫
 
 
オカムラサキ
一見ラベンダーに見える「キャットミント」
花畑と幸せの4本杉
 
 
Welcome♡Herb Garden

6月12日(水)より6階お中元ギフトセンターがオープン!!【2024 松菱のお中元】6/12(水)~7/15(月祝)

こんにちは 迫田藍子です♪

 

お世話になった方に日頃の感謝を込めて贈る夏のごあいさつ「お中元」

 

今回の水曜日夕方リポートは、
松菱で6月12日(水)から6階催事場でスタートした「2024 松菱のお中元」についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は
営業推進部 部長
奥山 元彦さん
です

 

気さくで優しい奥山さん✨松菱のお中元について丁寧に教えてくださいました!

 

 

 

 

2024 松菱のお中元

 

日時:2024年6月12日(水)~7月15日(月・祝)
午前10時~午後6時30分
会場:6階催事場

 

今年も地元三重の産品から全国各地の特産品をお届けする産地直送ギフト、また調味料や缶詰・飲料水などの定番ギフトまで約800点を取り揃えています。

 

約800点もの品揃えがある
「松菱のお中元」についてポイントを順番に紹介していきましょう!!

 

 

①「令和6年能登半島地震復興支援」コーナー

 

今回は新たに「令和6年能登半島地震復興支援」コーナーを設置

 

本年1月1日に発生した能登半島地震で被害に遭われた方々の復興支援の一助になればと、様々な取引先の協力を得て実現しました。

 

石川県金沢市を中心に9社11品の取り扱いがあり、そのうち松菱初登場は8点です。

 

 

 

「てらおか風舎」

ステーキ4種盛り
能登牛ステーキの食べ比べが楽しめます!

 

 

「武屋×赤玉本店」

「夏の金澤おでんセット」
夏の加賀野菜をさっぱりとした出汁で炊き上げました。

 

 

「マルガージェラート」

歴代の受賞商品を集めた能登の素晴らしい素材で作り出したこだわりのジェラートギフト。

 

 

「金城楼」

金沢を代表する料亭。
味噌漬け詰合せ、一夜干し詰合せ、能登どりの鶏めしの素をご用意しています。

 

 

 

 

 

 

なお復興支援コーナーの収益の一部は、関係機関を通じて復旧活動などの支援活動に寄付されるとのこと。

 

 
義援金も受け付けています

 

 

「能登地区の品物が少しでも流通することで、復興支援のお手伝いが出来ればと思っております。」

と奥山さん。

 

石川県の特産品の購入が、被災地支援に繋がるんですよね。

 

 

お中元としてももちろん、ご自宅用に購入するのも有りですね✨

 

 

 

 

②人気の「ふるさとみえ」の産品は約150点!!

 

遠く離れた家族や身近な方まで楽しめる三重の産品をご用意。

 

志摩観光ホテルのスープやパスタ

松阪牛を使用したハンバーグやお肉のセット

伊勢角屋麦酒のクラフトビール

伊賀の里モクモク手づくりファームのギフトなど

三重産品は約150点の品揃えです。

 

 

 

他には、「2019ミシュランガイド愛知・岐阜・三重特別版」掲載
伊勢宮川の日本料理店「鄙茅 (ひなかや) 」の詰め合わせなども!

 

 

 

 
 
 

 

 

地元三重の産品を贈る傾向は年々高まっているんだとか。

 

また贈る相手の顔を思い浮かべながら、お品選びにちょっとした贅沢を盛り込む動きが大きいのも、ここ数年の特徴なんだそう。

 

 

 

 

 

③全国各地の特産品・デザートギフトは約120点

 

今回もお中元の時期にしか店頭に並ばない全国各地の特産品や、フルーツ・アイスギフト、また百貨店ならではの特選ギフトなどをご用意しています。

  

 

 

 

 

夏に嬉しいひんやりスイーツも充実!

 

ゴディバのアイス、銀座千疋屋のフルーツギフトは人気の的です✨

 

 

 

 

全国各地よりお届けする産地直送ギフトも盛りだくさん!

 

 

 

仙台の牛タンギフト

広島産のかきフライギフト

山口県のどぐろ炙り刺しセットなど

北から南まで全国の名産品あわせて約120点を準備しました。

 

 

自分へのご褒美、おうちでパーティする際の購入などの需要もますます期待されているとのこと♪

 

また、お中元としてだけではなく

「夏のごあいさつ」として気軽に贈るギフトが増加傾向にあるそうです。

 

 

 

④物価高で節約志向、定番ギフトも人気!!

 

 

円安による節約志向から

調味料や缶詰・飲料水などの

定番ギフトも需要が高まっています。

 

 

 

前回のお歳暮商戦に続き、

一定の動きがあるのではと奥山さん。

 

油や醤油

お茶・海苔・ビール・ジュース

洗剤など

普段から家庭で使うものをギフトとしてご用意。

 

家庭で使うもののギフトは本当に有難いですよね✨

 

 
 
 

 

 

お子さまのいるご家庭にはお菓子、1人暮らしの高齢者の方には小分けされた珍味などが人気なんだそう。

 

 

 

 

なお定番ギフトのなかから推奨ギフトは、

全国送料330円でお届けします!!

 

全国送料330円はとっても有難いですね。

 

 

 

 

⑤会員様特典が拡充、カタログ案内点数は2倍

 

松菱マッピーカード会員様限定の特典がさらにお得に!

 

今回のお中元商戦より、6月中に購入すると、早期お買上げ特典として「送料330円ギフト」は、マッピーポイント5倍または10倍となります。

 

従来は全てポイント5倍の特典を、今回より新たにポイント10倍のギフトも約120点準備しています。

 

 

 

 

⑥お中元カタログも豪華に!!

 

お中元・お歳暮ギフトの購入履歴のあるお客様に送付しているお中元カタログ。

 

 

一部の商品のみが掲載されたものから、全取り扱い商品が掲載されたものへ リニューアル!

 

72ページもある充実した内容のカタログ。ページをめくるたびにワクワクしちゃいます♪

 

カタログは店頭でも受け取れます!

 

 
三重の日本酒も!

 

 

送り先に合わせたお品選びのお手伝いをしたいとの想いも込められています。

 

 

お中元ギフトはネットショッピングからもご購入いただけます!
松菱ショッピングサイト

 

 

本格的なピークは6月下旬で、直近は7月より6月の売上シェアが増えるなど早期化の流れがあるんだそう。

 

 

大切な人へ、お世話になっている人へ、自分へのご褒美に
ぜひ「夏のギフト」を選んでみては✩.*˚

 

 

「リアルな店舗ならではの丁寧な接客をしております。
ぜひお店選びの一つとして松菱をご利用いただけたら」

 

「大切な方への贈り物のお品選びから配達までのお手伝いができればと思っております」
と奥山さん。

 

 

取材中もギフトセンターを利用されているお客様がいらっしゃいましたよ♪

 

お品選びに迷ったり悩んだ時にその場で相談することができるのもリアル店舗ならではですよね。

 

 

ぜひ期間中、松菱お中元ギフトセンターへ足を運んでくださいね✨

 

 

 

松菱 お中元ギフトセンター

2024年6月12日(水)~7月15日(月・祝)
午前10時~午後6時30分
松菱 6階催事場

 

※6月18日(火)は店休日です。
※最終日は午後5時にて閉場いたします。

 

お中元ギフトセンター▶ホームページ

 

松菱ホームページ 

 

 

 

松菱

〒514-8580
三重県津市東丸之内4番10号
TEL:059-228-1311

 

お隣の会場では24日(月)まで「三重の美味いもんフェア」が開催されています!

 

 

 
ありがとうございました!

プログラミング教育に特化した県内初のフリースクール「もると れがーと」/ 6月16日(日) 四日市市塩浜に開校!!

こんにちは 迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは

近鉄塩浜駅から徒歩4分ほどの場所に6月16日(日)に開校する、三重県初のプログラミング特化型フリースクール「もると れがーと」についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

詳しいお話を

もると れがーと

代表 福田 久稔 (ふくた ひさとし)さん

に伺いました

 

鉄道が大好きで、レディオキューブのヘビーリスナーでもある福田さん。色んなお話を聞かせていただけて楽しかったです✨

 

 

 

 

もると れがーと

 

三重県初、プログラミングを軸としたフリースクール。

 

子どもたちがプログラミングを通して色々な学びを得ていけるように、プログラミング教育に特化したフリースクールを6月16日(日)に開校

 

オンライン型の補習塾「もると れがーと オンライン」をベースにしており、定員6名の小規模なプログラミングを機にしたスクールです。

 

プログラミングはパズル感覚で構造を学ぶソフト「Scratch(スクラッチ)」を導入し、「Python(パイソン)」「Java(ジャバ)」のような専用言語の習得が必要なレベルにも挑戦できるんだそう。

 

 

 

学校や支援者が一緒になって、ひとりひとりに合わせて支援計画を作成。

 

登校時に今日の予定を立てるなど、子どもの自主性を尊重した教育方針となっています。

 

また (株)リクルートが提供する「スタディーサプリ for 学習塾」を利用し、学習支援も行っています。

 

学校の勉強も学力も付けることができるので、安心感がありますよね。

 

例えば小学校3年生のお子さんが、小1の学習を振り返ってもいいし、小5・小6の学習をする事もできるんだそう。

 

自分のペースで学ぶことができるのは魅力ですね!

 

また極端な話、大学受験の問題をやっても大丈夫と福田さん。

 

学習意欲があれば、自分の学年にとらわれず飛び越えて学習してもいいんですね。

 

 

 

◎一日の過ごし方

 

登校時に今日一日の予定を自分で決めて過ごします。

 

プログラミングをしたり、スタディーサプリを利用して勉強することもできます。

 

下校前には今日の振り返りを行います。

 

また外遊びをしたり、外部講師による特別講座も開く予定なんだとか。

 

なおスクールへ登校できない時は、Zoomでの参加も可能です。

 

外出は億劫だけどプログラミングはしたい⋯

そんな時にも寄り添ってくれるのって有難いですよね。

 

 

教室名の【もると れがーと】は音楽用語

”きわめて”「molto (もると) 」

”なめらかに” 「 legato (れがーと) 」が由来となっています。

 

 

「ひとりひとりと丁寧に向き合って、その子らしさを輝かせられるよう相談・コーチングしていきます」と福田さん。

 

自主性を大切にしつつ、しっかりとサポートしてくださるのが伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

開校のきっかけ

 

福田さんは情報通信技術 (ICT) コンサルティング「システム本舗えふ」を経営されており、ICTをより身近に使えるようデジタルライフのサポーターとして活動されています。

 

 

ICTコンサルタントとしての実績を活かし、パソコン教室のインストラクターを担当。

 

技術面はもちろん、幅広く教えていらっしゃいます。

 

パソコン教室で子どもたちにプログラミングを教えていた時、学校に通えない子どもたちが教室に来ていたんだそう。

 

プログラミングに挑戦してもらうと、想像以上に立派なモノを作る子どもたち。

 

楽しそうにプログラミングに取り組む姿勢や、教室に元気に来てくれる姿を見た福田さんは

「ここが居場所になるんだ」と感じたんだそう。

 

 

最初はオンラインからスタートした教室でしたが、リアルな教室を開いてみたいなという想いからこのたび開校することに。

 

ちなみに四日市市には学校に通いたくても通えない子達の居場所が少ないという点も開校に至った理由なんだそうです。

 

福田さんが得意なプログラミングを活かして、プログラミングに特化したスクールが出来上がりました!

 

 

 

プログラミングって難しいの??

 

プログラミングは「もともと人に備わっている能力」と福田さん。

 

・朝、親に起こされる→起こされるまで寝る

という一連の流れは

「くり返し」というプログラミングの基本的な要素なんだそう。

 

理系的素質が必要かと思っていましたが、そうやって聞くとハードルが下がったように思いました✨

 

 

 

「もると れがーと」では

簡単なプログラミングから難しいシステム設計まで学べます。

システム設計の方法も教わることができ、作ることも可能。

 

 

 

ゲーム一つ作るにも

”誰のために作るのか”

”誰に使ってもらうんだろう”

”どうしたら楽しいだろう”

と想像することを教えると、

子どもたちも頑張って作っていくんだそう✨

 

 

福田さんはほめる達人「ほめ達検定2級」を取得していらっしゃるのもあって、とーっても褒め上手!!

 

話していても気持ちよく褒めてくださったし、褒めるポイントも教えていただきました✩.*˚

 

 

 

「学ぶというのはとても楽しいこと。無理強いはもちろんしません。自分のペースで学んでいけばきっと成果が残っていくと思います」

と福田さん。

 

 

 

 

受け入れてくれる場所、自分の居場所がほしい⋯

いま悩んでるお子さん親御さんは

ぜひ、こちらのスクールの情報も見てみてくださいね。

 

 

もると れがーと

住所:三重県四日市市塩浜436-1

お問合せ先:059-343-9308

 

ホームページ▶こちら

 

 

 

システム本舗えふ
住所:三重県四日市市鵜の森1丁目1-19
太平洋鵜の森ビル4F ディースタート内

TEL:059-343-9308

 

ホームページ

 

 

近鉄塩浜駅より徒歩約4分、グレーの建物。近くには中里郵便局があります。
笑顔がとっても素敵な福田さん。ありがとうございました!

12/15(日)開催☆三重県下唯一のフルマラソン大会『みえ松阪マラソン2024』/ 5/29(水) から「三重県民先行エントリー」開始!!

こんにちは 迫田藍子です♪

 

今回の水曜日夕方リポートは
12月15(日)に開催される「みえ松阪マラソン2024」三重県民先行エントリー” についてご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は
みえ松阪マラソン実行委員会事務局
若山 幸則さん
土性 沙羅さん
です

 

左:土性さん、右:若山さん
お二人とも気さくで優しい方でした✨

 

 

 

みえ松阪マラソン2024

 

2024年12月15日(日)【雨天決行】

9:00 スタート (クラギ文化ホール前)

 

今年3回目の開催となる三重県下で唯一のフルマラソン。

 

松坂城下に広がる豪商のまち松阪を体感できるコース、松阪牛などの特産物を使った豊富な種類のエイド、約1kmにわたるトンネルイルミネーションなど魅力満載です。

 

 

また「みえ松阪マラソン」は『全国ランニング大会100撰』にも選ばれました!

 

昨年の1年間で、日本国内で開催されたランニング大会は約1300大会。

 

参加ランナー皆さんの投票により選ばれました✨

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

みえ松阪マラソン2024では定員を増員!!

 

フルマラソンの定員を1,000人増やして9,000人

5kmのファンラン、健康ウォークの定員をそれぞれ1,500人増やし

合わせて12,000人を募集します✩.*˚

 

 

 

種目・コース紹介


マラソンの部 (42.195㎞)

START/クラギ文化ホール前
FINISH/松阪市総合運動公園

 

ファンランの部 (5㎞)
START&FINISH/松阪市総合運動公園

 

健康ウオークの部 (7㎞ウォーク)

START/松阪駅前
FINISH/松阪市総合運動公園

 

 

 

 

 

三重県民先行エントリー

2024年5月29日(水) 午前11時29分~ 予約開始

 

今年度も先行エントリー枠として、三重県民先行エントリー・ふるさと納税エントリー・宿泊付きエントリーを募集します!

 

◎マラソンの部【先行枠】
5/29(水)~6/9(日)

 

三重県民先行エントリー(定員 2,500人) 12,900円

 

先行エントリーページ

 

 

宿泊付きエントリー(定員 200人)

12,900円+宿泊料

 

 

 

【ふるさと納税枠】
5/29(月)~7/24(月)

・ふるさと納税エントリー (定員 1,000人)

寄附額 44,000円

 

 

【一般枠】
6/10(月)~7/31(水)

・一般エントリー(先行枠含め 定員5,500人)12,900円
※エントリーサイト準備中

 

 

 

※ファンランの部と健康ウオークの部は一般エントリー(6/10~)のみとなります。

 

 

◎ファンランの部(5km)

一般 4,000円
高校生・中学生 3,000円

 

 

今年はラストの坂道の前に給水ポイントを設置予定!

 
走り終わった後に参加賞としてオリジナルフェイスタオル、A4サイズのエコバック、スポーツドリンク、会場で使える500円券をプレゼント。

 

 

 

◎健康ウオークの部(7km)

一般 2,000円
中学生以下 1,000円

 

 

好評につき、昨年同様スタンプラリー形式にて開催。

 
途中のチェックポイントでは地域の方による演奏や振る舞いなどイベントをいろいろ企画中。

 
フィニッシュ会場では、参加賞のオリジナルフェイスタオルと会場で使える500円券をお渡しします。

屋台やキッチンカーでお楽しみください。

 

 

※臨時駐車場(有料)は数に限りがあるので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

 

 

 

みえ松阪マラソン2024の注目のポイント!!

 

 

 

①「まっつあかうまいもんエイド」

 

 

2023年大会では、松阪牛のサイコロステーキ、松阪鶏焼肉、ちゃちゃも汁 (松阪牛の牛汁)、伊勢うどんや松阪牛の牛脂を使ったクランチ、洋菓子やトマトなどの特産品をご提供。

 

「2024年大会はさらにバージョンアップしてランナーの皆さまをお待ちしています」とのこと。

 

ランナーの皆さんからも大好評の「松阪の食」が楽しめるエイド。
今年も楽しみですね♪

 

 

 

 

②心温まる応援&32km地点のトンネルイルミネ ーション

 

 

みえ松阪マラソンの最大の応援ポイントの1つであるトンネル内のイルミネーション。

 

今回大会ではプロジェクションマッピングやライトアップの内容を一新します。

 

また、コース沿道でもさまざまな応援企画をご用意しています。

 

 

特に、過去の2回の大会で

多くのランナーがリタイヤしている
16.5km (ベルファーム)
24km (松尾小学校前)
30km (奥和工業所正門前) の

3つの関門地点の通称「魔の三大関門」

 

 

 

 

この三大関門を重点応援エリアとして、あらたにプロジェクトを組んでランナー の完走を最大限サポートします!

 

沿道の皆さんからの声ってすごく励みになりますよね!!
(10kmマラソン経験者の私より😁)

 

 

 

 

③ゴール後のおもてなしチケット ”500円券”

 

 

参加者全員に ”松阪横丁” で使えるチケットを配布。

 
フィニッシュ会場では、”松阪横丁” として松阪そして三重県の美味しいものが購入できるブースやキッチンカーが多数出展予定。

 
他にも足湯やマッサージ、ステージイベントなどゴール後も楽しめちゃいます!

 

 

 

 

④完走率97% 初マラソンでも安心!

 

 

初心者の方も安心して完走いただけるよう、ペーサーの皆さんからの声掛けでバックアップします。

 

また表彰制度も充実しており、
年代別表彰は70歳、80歳、90歳代の部もあります。

 

シニアランナーの皆さまもぜひご参加くださいね。

 

 

 

さらに!!

ゲストは三重県が誇る
マラソン界のレジェンド
瀬古利彦さん&野口みずきさんです✨

 

 

 

 

お伊勢さんマラソンとのコラボも!! 

 

 

 

 

同行してくれた営業スタッフが「みえ松阪マラソン2024に参加するかも!」と意気込んでいました!
頑張ってください💪応援しています!!

 

代田さんも走ります?!🤭

 

 

三重県下唯一のフルマラソンでもある「みえ松阪マラソン」

 
松阪牛が楽しめたり、プロジェクションマッピングがあったりと、コースやエイドにもこだわりや工夫が感じられて、運営スタッフの皆さんの熱意が伝わってくる大会だと思いました。

 

5月29日(水)から三重県民先行エントリーが始まったので、ぜひ参加を考えている三重県民の皆さんはエントリーしてみてくださいね🏃✨

 

 

 

みえ松阪マラソンコールセンター

TEL : 0570-029-255  オニク ニゴーゴー

( 受付時間 10:00~17:00 ※土・日・祝日を除く )

 

➡︎ホームページ

 

Instagram

 

ラッピングされた車!
リポートをお届けした「松阪市教育委員会事務局」
ありがとうございました!

冷やし伊勢うどん『イセノナツ』新発売!!/かいだ食品

こんにちは 迫田藍子です♪

今回の水曜日夕方リポートは松阪市にある「かいだ食品」から新商品・冷やし伊勢うどんの『イセノナツ』をご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

詳しいお話を
有限会社かいだ食品
取締役専務 渡邉 将教さん

に伺いました

 

明るい笑顔が素敵な渡邉さん。商品への熱い想いを伺いました✨

 

 

 

かいだ食品

 

昭和2年創業

 

めん一筋90年以上。
こだわりの麺づくりを続けてきました。

 

 

主に三重県産小麦を使った伊勢うどんの商品開発・販売を行っています。

 

 

 

 

伊勢うどんのこだわりポイント!

①三重県産の小麦
麺の種類に最適な「あやひかり」を使用。
伊勢うどん特有の滑らかでもちもちとした食感の麺を作ることができます。

 

②大台ケ原の水
奈良県吉野郡から三重県多気郡にかけて広がる日本百名山の1つ大台ヶ原。
地元 ”三重県の味” にこだわり、飲料水として人気の高い大台ケ原の天然水「森の番人」を使用しています。

 

③三重県産の大豆
たまり醤油をベースに昆布や魚介類のだしを効かせた「伊勢うどんたれ」には、高品質な三重県産の大豆だけを100%使用。
タレを麺に絡めるだけで昔ながらの懐かしい味が広がります。

 

 

 

 

☆看板商品☆
熟撰伊勢うどん

 

「麺・たれ・七味」すべてこだわったプレミアムな伊勢うどん。

 

三重県産小麦を100%使用し練り上げた麺を24時間以上熟成させました。
またタレがより絡まるよう、麺の中央に溝をつけています。

 

3年以上熟成させた天然醸造のたまり醤油に熊野灘のカツオを贅沢に使用したタレ。
特別にブレンドしたオリジナルの七味付き。

 

素材にこだわり極上の美味しさに仕上げた自慢の一品だそう。

 

とーっても美味しそう✨

 

 

 

 

新商品!!冷やし伊勢うどん

イセノナツ

 

以前より、オンラインショップで人気があった「冷やし伊勢うどん」をリニューアルした新商品。

 

麺は看板商品「熟撰伊勢うどん」にも採用されている中央に溝のある麺を使用。

 

冷やし伊勢うどん専用のとろみのあるタレがよく絡み、モチモチとした食感が楽しめます。

 

 

お好みでオリジナルブレンドの七味を加えてみても♪

 

 

 

作ったきっかけは⋯

 

「冷たい伊勢うどんも食べたい」
「温かいものより冷たいほうが好き」
といったお客様の声が以前から寄せられていた事もあり、その期待に応えようと開発することに。

 

冷やし伊勢うどん作りに本格的に取り組み完成させました✨

 

 

冷たい伊勢うどんはさっぱりと食べられるのでいいですよね♪

 

 

渡邉さんにオススメの食べ方を伺ったところ
「とろろをのせて食べてみてください」とのこと。

 

麺とタレととろろの絡みかー!
美味しそうです♡

 

どこか懐かしさを感じさせるシンプルでオシャレなパッケージ

 

 

◎購入できる場所
オンラインショップ👉こちら
まつさか交流物産館
おかげ横丁「魚春」
勢乃國屋

 

 

 

 

そして姉妹商品としてこちらもご紹介!!

 

かいだ製麺所 × ミエライス共同開発

ミエノナツ

 

かいだ製麺所とミエライスが共同開発した「米粉入りそうめん」

 

三重県のブランド米「結びの神」の米粉と、三重県産小麦「あやひかり」を贅沢にブレンド。

 

 

米粉ならではのもちっとした弾力を感じられる新食感のそうめん。
ツルっとした のどごしの良さも特徴です。

 

 

暑い夏でもサッパリと食べられる商品です✨

 

ちなみに米粉は30%使用しています。

 

 

◎購入できる場所
オンラインショップ👉こちら
イオン、マックスバリュ
ぎゅーとら (6月~を予定)

 

 

「ミエノナツ」という商品名は、
三重県の夏の風景 (川や山) をイメージしてネーミングしたんだそう。

 

パッケージも
どこか懐かしい日本の夏をイメージしています。

 

そうめんを美味しそうにすする少年のイラストがいいですよね♪

 

 

「イセノナツ・ミエノナツを食べて、暑い夏を乗り切っていただければ」
と渡邉さん。

 

「イセノナツ」「ミエノナツ」ともに
夏の定番メニューとして、ご自宅にストックしておくのも良さそうですね♪

 
ぜひ、一度ご賞味くださいね~✨

 

 

 

有限会社かいだ食品

所在地:〒515-0025 三重県松阪市和屋町312-1

TEL:0598-28-6078

 

 

ホームページ

 

Instagram

 

 

県道37号線沿いにあります
看板とリポートカー