こんにちは 迫田藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは
三重県交通安全協会から
9/21(木)~30日(土)までの10日間実施される「秋の全国交通安全運動」についてご紹介しました✩.*˚
ご出演は
三重県交通安全協会
佐波 浩菜さんです
秋の全国交通安全運動
9月21日(木)から30日(土)までの10日間
※9月30日(土)は「交通事故死ゼロを目指す日」
三つの重点を定めて全国一斉に行われます。
①こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
②夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
③自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
①三重県交通安全協会が取り組んでいる交通安全活動とは?
小学生を中心に、道路を横断する歩行者がとまってくれた運転者に「ありがとう!」という気持ちを表す
「まもってくれてありがとう運動」を実施しています。
運転者が「また、次も止まろう」と思うのは、「ありがとう!」という気持ちを伝えてもらったからこそ。
いつか子どもたちが大人になった時、自分もまた歩行者に優しくありたいと思う気持ちを育てたい。
さらにその輪を広げていき、歩行者に優しい交通事故のない三重県にしていきたい!
そんな思いから県内全域でこの運動に取り組んでいます。
歩行者への優しさを感じるとても素敵な取り組みですね✨
②夕暮れ時と夜間の交通事故防止、反射材の効果とは??
これからの季節は、日没が早くなり歩行者やドライバーがお互いの存在を発見しにくくなります。
また夕方の帰宅や退社時間と重なり、人や車の往来も多く、交通事故が増加する危険な季節となります。
そこで!
歩行者や自転車を利用する方には、夜間外出時の反射材の活用をお勧めしています!
反射材に車のヘッドライトの光が当たるとドライバーには反射材がよく見え、
歩行者や自転車の存在をいち早く確認することができます。
非着用の場合と比べ格段に視認性と安全性が向上します。
車のヘッドライトを下向きにした場合、車から歩行者が見える距離は黒っぽい服装だと26mくらいですが、反射材を着用した場合だと57m以上の反射効果があるといわれています。
ペットの散歩時に活用出来る反射材が織り込まれたリードもあるんだとか🐶
夜間外出の際は、反射材を上手に活用しドライバーにご自身等の存在をアピールしてくださいね!
反射材の効果については、公式YouTubeで動画を配信しています!!
③自転車の交通ルール遵守の徹底
今年に入り、1月には小学生、 また8月には中学生の子どもさんが自転車に乗って横断歩道を 渡っている時、 車にはねられ死亡する事故が発生しています。
信号機のある交差点では、信号がたとえ青でも自分の目で安全確認を確実に行い横断しましょう。
車には死角という見えない部分がたくさんあり、運転手の方は自転車等の存在に気付いていないかもしれません。
また、車の特性として
「後ろのタイヤは前のタイヤより内側を通る」 内輪差があります。
特にトラック等の大きな車ほど内輪差は大きくなります。
交差点付近で大型車等を見かけた際は、車と接触する恐れがあるので少し後ろで待つようにしましょう。
また運動の重点にもあるように、自転車に乗る全ての方にヘルメットの着用が努力義務化されています。
自分の未来を守るためにもヘルメットを着用するようにしましょう!!
佐波さんからのメッセージ
『交通事故は何の前触れもなく突然襲いかかってきます。被害者にも加害者にもなる。1分前に笑顔だった人の命がいとも簡単に奪われる。それが交通事故です。
経験してから分かるでは遅いのです。
私たち、三重県交通安全協会は、悲惨は交通事故を一件でもなくすために、県内のボランティアの方々と共にに登下校の見まもり活動や交通安全教育、広報啓発活動を展開して参ります。
今後とも交通事故防止への一層のご支援とご協力をお願いいたします。』
日暮れが早くなり、夕方の人の多い時間に薄暗くなってきました。
早めにライトを点灯し、より一層気を引き締めて運転をしなければと思いました。
反射材の効果についても、着用時との差にとっても驚きました!!
ぜひ、夜間外出時は反射材を活用してお出かけするよう心がけてくださいね✨
三重県交通安全協会
〒514-0819
津市高茶屋4丁目48番8号
(三重中央自動車学校3階)
電話番号 :059-253-7744
▶▶ホームページ
公式YouTubeチャンネル▶▶登録してね!