投稿者「inouemai」のアーカイブ

★気になったときに保証点検★~JA共済連三重~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市にあるJA共済連三重からリポート!

自動車損害調査部の中西翔さんにお話を伺いました☆★

s-DSC08754

同期の皆さんも中西さんの応援に駆けつけてくださいましたよ♪♪

s-DSC08749

ただいま、年末の交通安全県民運動実施中ですが、

交通事故はどれだけ気を付けていても、当事者になってしまうことがあります。

そんな万が一のためにおすすめいただいたのが

「JAの自動車共済」!!

s-DSC08758

自動車事故によりケガをさせてしまった相手の方や相手の車の保証はもちろん、

自分や同乗者のケガ・車の損害も保証されます!!

ほかにも安心のさまざまな特約が。

s-DSC08751

また、一定の条件のもと無料で

レッカー・ロードサービスや夜間休日現場急行サービスがあるのも安心です。

s-DSC08761

そして、今年10月から

スマートフォンアプリ「くるまのみかた」が登場!

このアプリがあれば、知らない土地でのトラブルでも

GPS機能などで速やかに自分の位置を伝えることができます♪♪

s-DSC08753

↑みんなで、ひとのわグマポーズ!!

 

一定の制限はあるものの、

JAの組合員や農家でなくても加入できる、「JAの自動車共済」。

ぜひお気軽に、お近くのJA窓口にお問い合わせください!

☆明日から年末の交通安全県民運動☆~三重県交通安全協会~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今回は、津市栄町にある

一般財団法人 三重県交通安全協会にお邪魔しました!

お話を伺ったのは、

安全対策部 安全対策課の神谷さんです☆

 

 

県内では明日から

年末の交通安全県民運動が始まります。

 

今回の運動の重点は

◆子どもと高齢者の交通事故防止、特に夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通安全対策の推進

◆横断歩道における歩行者優先の徹底

◆後部座席を含めたすべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

◆飲酒運転の根絶

です。

 

三重県では、昨日までに交通事故で亡くなられた方が95人。

現在、交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されています。

 

歩行者・自転車は反射材を身に着ける。

ドライバーはライトのこまめな切り替えでしっかりと見る、照らす。

そして、飲み会ではハンドルキーパーを決める!

それぞれの心がけで、交通事故を防ぎ

楽しい年末を迎えたいですね♪♪

 

★平成28年度交通安全県民大会★

12月10日

三重県総合文化センターにて開催☆

 

交通安全教室などについてのお問い合わせは・・・

059-228-9636(交通安全アドバイザー)まで。

 

★展示車県内最大級!★~フォルクスワーゲン鈴鹿~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は鈴鹿市道伯町にある

フォルクスワーゲン鈴鹿にお邪魔しました!!

rps20161130_155609

白くて高~い天井、

キラキラの照明の下に、色とりどりの展示車が…

居るだけでウキウキしちゃいます♪

 

そんなお店でお話を伺ったのは、

店長の中井さんです☆★

rps20161130_155527

ドイツ生まれのフォルクスワーゲンの車は、

しっかりと頑丈な作りであることはもちろん、

エンジンが小さいのも特徴のひとつ。

エンジンが小さいと、

◆燃費がいい!

◆税金が安い!!

なんと、7人乗りのミニバンでも

コンパクトカー並みの税金で済むそうです!!

家計に優しいんですねー♪

 

もちろん、エンジンは小さくとも走りは軽快★

高速道路ももちろん安心して走れます!

 

デザインもおしゃれだし、いいことづくめです♪

 

そして、フォルクスワーゲン鈴鹿では

お店づくりにもこだわりが…

 

納車スペースには…

rps20161130_155451

フォルクスワーゲンのエンブレム型のプリザーブドフラワー♪

 

季節に合わせたおしゃれなディスプレイ

(車の上に、花束が…クリスマスプレゼントかな?)

rps20161130_155658

また、コーヒーカップもドイツ製を使用されたり、細かいところもステキです☆

 

さらに新車・中古車とも展示車数が県内最大級!

試乗車もたくさんあるので、

実物を見て、乗って!車を決めることができますよ★

 

思わず長居したくなるお店でした!

 

フォルクスワーゲン鈴鹿

ウェブサイト、Facebookページ、Instagram、LINEでも情報発信中☆★

 

 

☆巨大菓子工芸、製作中☆~夢菓子工房 ことよ~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、四日市市西日野町にある

「夢菓子工房 ことよ」にお邪魔しました!

 

今日の番組で紹介された「お伊勢さん菓子博」の巨大菓子工芸シンボル展示

こちら、ことよでも作成中なんです!!

三重県菓子工業組合青年部副部長であり、

ことよの代表取締役・岡本伸治さんにお話を伺いました☆

s-DSC_0218

岡本さんの手にあるのが、

巨大工芸菓子の一部。

これ、お菓子でできているなんて、信じられますか??

s-DSC_0222

実際に植えられている桜の木を再現しているそうで、

ひとつの木につけられている花は、なんと4~5000輪!!

1cmに満たない小さな花を、ひとつひとつ手作業で型抜き、形作り、枝につけていくそうです。

 

これだけの工芸菓子を作るのは、一生に一度かも・・・とおっしゃるほどの作品たち。

ぜひ、会場で完成品を見たいものです☆★

 

そして、今回、全国菓子博覧会の歴史の中で

初めて行われるのが、

学生さんたちのブース展示!!

 

県内4つの高校、3つの専門学校の学生さんが

三重の特産品などを工芸菓子で作成。

当日は巨大工芸菓子展示へ向かう道筋に展示される予定だそうです。

こちらは、岡本さんが学生さんのために作られたサンプル。

s-DSC_0219

イセエビにしか見えません!!!

すごい!!

s-DSC_0221

ぜひ、こんな素晴らしい作品たちを

来年4月のお伊勢さん菓子博の会場でご覧くださいね♪

 

★ことよのクリスマス和菓子★

今年は12月17日頃から販売予定だそうです♪

こちらもお楽しみに♪♪

 

夢菓子工房 ことよ

 

★入塾説明会開催★~進学教室Next Age~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、進学教室Next Age四日市教室にお邪魔しました!

Next Ageは、小学校4年生から6年生を対象とした

「中学受験専門塾」。

現在、津・四日市・鈴鹿の3教室を開講されています。

 

代表の森川先生にお話を伺いました!

s-DSC_0207

森川先生は、三重県ご出身。

大学卒業後、進学塾で関西圏の入試に10年間携わり、

三重県の教育水準が低い、と感じられたそうです。

そこで、自分の生まれ育った三重県の学力を上げることに貢献したい!

小学生に特化した進学教室を立ち上げられました。

 

現在、津本部教室・四日市教室ともほぼ満席だという進学教室Next Age。

支持される理由は、やはり合格実績のよう。

県下最難関の高田中学にも、在籍生の7割が合格し、

鈴鹿・暁・セントヨゼフ中は全員合格!

愛知県の東海・南山・滝中などにも受験生の8割が合格しているそうです!

 

そんな高い合格率の秘訣は・・・

「授業時間の多さ」と「徹底した質問対応」!!

先生方は、高度な授業を面白くわかりやすく指導、

生徒たちはたくさんのことが理解できて「楽しい」と続け、

親御さんたちがそんなお子さんたちをしっかり支えてくれる・・・

そんな空間が出来上がっているからこその、高い合格率なんですね♪

 

合格にこだわるだけではなく

豊かな人格者を育てたい、というのが森川先生のビジョン。

そんな進学教室Next Ageでは、

新年度入塾説明会を開催します!!

11月23日(水)・26日(土)・27日(日)

全教室とも森川先生がご説明されます!

興味のある方、ぜひお出かけください☆

 

 

☆小学校の入学準備もおまかせ☆~学研教室~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津駅近くにある

学研教室 津駅前キャンパスにお邪魔しました!

学研教室は、現在県内に約130の教室があるのですが

その中の「磯部教室」と「五ヶ所教室」で指導されている

葉山元美先生にお話を伺いました♪♪

s-DSC08592

↑画像中央が葉山先生です☆

 

学研教室には、年中さんから中学3年生までの子どもたちが通っています。

幼児の皆さんには、小学校の勉強を楽しむ準備ができるような教材が用意されているんだとか。

s-DSC08595

 

s-DSC08596

学校に入る前に、学研の教材で学ぶことで

授業に自信を持って臨めるわけですね☆

 

また、おうちでの学びについてのアドバイスもしていただけるそうです!

たとえば、幼児であれば

食事の準備で1膳ずつお箸を配るお手伝いや、

散歩の時に花の名前を聞いてみる、ということも

子どもたちにとっては立派な学習になるんです!

 

たくさんの子どもたちに学びを伝えてきた先生からのアドバイス、心強いです♪♪

 

そんな学研教室では、幼児と小学生を対象に

無料体験学習を実施されています!

 

内容は、3回の教室学習と2週間の家庭学習。

学力診断テストもあり、

苦手な単元を知ることができます。

 

また、幼児の皆さんには

無料体験学習よりも長い、「入学準備コース」も用意されています!(税込3240円)

12月末までの入会で、入会金5400円が無料になるキャンペーンもあります!(幼児限定)

 

各教室、定員があるため

気になる方はお早めにお問い合わせください♪

s-DSC08594

学研教室三重事務局

0120-144-154(イイヨ イコーヨ)

ホームページもぜひチェックを!!

 

 

 

 

 

★忘年会予約受付中★~猪の倉温泉~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市白山町・源泉 猪の倉温泉にお邪魔しました!

お話を伺ったのは、社長岡田泰典さんです。

 

青山高原のふもと、なめらかなお湯がこんこんと沸きだす猪の倉温泉。

 

お風呂はもちろんのこと、人気を集めているのが

お食事!!

s-001

これからの時期は忘年会プランが登場です♪

社長のおすすめは、「白山会席」プラン。

s-004

贅沢な会席と、ワンドリンクがついて6000円

その日に市場から届く新鮮な魚を使ったお造りや、ぶりしゃぶが堪能できます☆

さらに、料理長こだわりのワカサギの天ぷらや

紅茶で煮込んだ鴨のローストも…

なんて贅沢!

 

お酒をたっぷり飲みたい方には飲み放題、(+2,160円)

せっかくなら泊まりがけで…という方には宿泊(平日→+6,500円、休前日→+8,000円)も

お値打ちにプラスできちゃいます♪

 

また、さらにリッチなプラン「伊勢会席」や

s-005

もう少しお値打ちに楽しめるプラン「大和会席

s-003

などもあるので

予算に合わせて選ぶこともできます♪♪

 

詳しくは

059-262-5888まで

お問い合わせください☆

 

 

★11/25 「猪の倉温泉杯 グラウンドゴルフ大会」開催★

プレー料金、お昼ご飯、入浴、豪華賞品がセットになった人気の大会♪

今年9月に公認コースとなった、猪の倉温泉のグラウンドゴルフ場で楽しんでみては??

s-002

申し込みは11月20日まで!!

 

私も猪の倉温泉のお風呂が大好きなんです♪

夕暮れ時に青山高原の風車が夕日で赤く染まる様子も

露天風呂から見えますよ★

ぜひ行ってみてくださいね!

☆北の味覚がずらり☆~松菱~

はいはーい!井上麻衣です^^

今日お邪魔したのは、津市の百貨店・松菱!

こちらでは昨日から

第44回 大北海道物産展 開催中!!

物産展担当の中さんにお話を伺いました!

s-DSC08400

今回も、北海道各地から44社が集結!

新登場の、旭川ラーメン梅光軒からは

北海道鮭節ラーメンが会場でいただけます!

その他人気の

海のやの「北の秋の恵~銀聖とぼたんえび~」

s-DSC08395

雑魚亭「海の饗宴」

s-DSC08388

札幌かに本家「かに太巻き寿司」

なども充実!

スイーツではルタオのティラミスタルトが松菱初登場!

s-DSC08398

レディローマプラスのチーズたっぷりよくばりマルゲリータも美味しそう♪♪

ほかにも北の味覚がずらり!!

s-DSC08393

s-DSC08394

s-DSC08399

物産展の中でも人気の高い、大北海道物産展。

ぜひお出かけください!!

★「人材育成」の地域密着企業★~パーソナック~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、津市栄町にある

人材派遣・アウトソーシングのパーソナックにお邪魔しました♪♪

三重支店 支店長の佐々木さんにお話を伺いました!!

DSC_0002~01
パーソナックは、津市に本社をおき

設立19年目の、製造業に特化した人材派遣の企業。

県内外に支店があり、

それぞれ地域密着でお仕事を紹介されています。
そして、こだわっていらっしゃるのが

人材を派遣するだけではなく

育成するということ!
愛知県には専門の研修所があったり

サポートも充実しているんです!!
三重県にも20周年となる来年以降、こういった施設ができるかも…期待が高まります♪♪

ただいま県内でもさまざまなお仕事をご案内中!

まずはお問い合わせください★
株式会社パーソナック

三重支店

津市栄町4丁目247

0120-221-928

菰野萬古焼の窯出市開催!~菰野ばんこ会~

はいはーい!井上麻衣です^^♪

今日は、菰野町役場に行って来ました!!

今週末、役場のすぐ近くで

菰野萬古焼の窯出市が行われるということで!

菰野ばんこ会、クラフト石川の石川さんにお話を伺いました♪♪

s-DSC08386

今年で11回目となる、窯出市。

年々注目度が高まり、

県内だけでなく全国から陶器ファンが集まるとか☆

菰野地域を中心に、窯元ばかりがあつまる会場では、

それぞれのテントにさまざまな陶器が並びます。

「菰野ばんこ」は、菰野エリアで作られるやきものの総称なので、

作品も作り手によって全く違うものなんです♪

 

この窯出市の魅力は、

なんといっても、作り手さんと直接お話できるところ!

こじんまりとした会場だからこそ、

作り手さんから直接器への思いを聞いたり、

使い方の質問ができたりするんですよね。

 

また、実際に菰野ばんこを使って作った料理の試食ができるコーナーもあります!

さらに、菰野町の雄大な自然を感じられる会場も魅力的!

お天気が良ければ紅葉に染まる御在所岳の姿もキレイに見えるそうです♪♪

 

菰野町の魅力を存分に味わえるイベントに、

ぜひお出かけください♪♪