2019/6/18(火) ゲツモク!エリアリポート☆
こんにちは☆白石美里です!
今日は伊勢市小俣町
「水土里(みどり)プロジェクトおばた」の
事務局にお邪魔しました~♪♪
今、小俣町には田んぼアートが出現中!
第5回目を迎える
「田んぼアートinおばた」を
リポートしてきました♪
お話を伺ったのは、
水土里プロジェクトおばたの
辻会長
曽根事務局長
のお2人です☆☆

お2人の後ろに見えるのが…
そう!今年の田んぼアートですよー☆
何だかすごそうな絵柄ですが…!?
(左:辻会長、右:曽根事務局長)
☆今年の田んぼアート「伊勢えび」!
田んぼアートの広さは
横26M、奥行き50Mほど。

伊勢えびの触覚や足がかなり細かく描かれていそう…

すこし上の方から撮影。すごいです!
来週末からは、観賞用高見やぐらも設置される予定ですよ~!
このデザインは、明野小学校の生徒たちから
募集して、選ばれます!
伊勢の設計会社の人にお願いして、
測量、そして、くい打ちを470本もして!
子ども達、スタッフの皆さん一丸となって田植えをします。
一カ月前の5月15日に植えたんだそうです~!

まだイネとイネの間に隙間がありますが、
これからどんどん成長すると埋まっていくそうです。
☆観賞用高見やぐらは6月29日から!
観賞用のやぐらは、
6月29日~7月31日に設置されます。
スロープ付きで、足の不自由な方も
観て頂きやすいようです。
ぜひお越しくださいね!

よくみると色んな色のイネが植えられています。

こんなかかしも立つ予定だそうです!
子どもに農業やお米に興味を持ってほしい、
という願いもこめられているという
田んぼアート。
沢山の方に観に来てほしいですね~(^^)
辻会長、曽根事務局長、
ご出演ありがとうございました~!!