日別アーカイブ: 2022年12月1日

「年末の交通安全県民運動」(12/1〜10まで)

今日から12月に入りました。

今年も残す所あと1ヶ月!

この時期(12/1〜10)、三重県では

「年末の交通安全県民運動」が

実施されます。

この「年末の交通安全県民運動」について

『三重県環境生活部 くらし・交通安全課

交通安全班』【班長 谷 智子さん】に

お話をお伺いしました🎤

谷 智子さん

現在、県内の交通事故情勢は、昨日までの

交通事故死者数は53人。前年同期と比べて

変わりありませんが人身事故、物件事故に

ついては増加しています。

交通事故の特徴は、高齢者の方が亡くなる

事故が多く、交通事故死者の約6割が

高齢者です。また自動車運転中、

歩行中の死者が多くなっています。

「年末の交通安全県民運動」の重点は4つ!

①「高齢者と子どもの交通事故防止」

②「横断歩道における歩行者優先の徹底」

③「シートベルトとチャイルドシートの

  正しい着用の徹底」

④「飲酒運転の根絶」

交通事故防止する為には「時間」と

「気持ち」に余裕を持って行動する事!

12月は「師走」といわれるように何かと

慌ただしい時期。通事故を防止するのに

「焦り」は禁物です⚠

その上で、気を付けなければならない事!

①「歩行者に対する思いやりのある運転」

②「早めのライト点灯とハイビームの活用」

③「飲酒運転の禁止」

10月末現在、県内では飲酒運転による

人身事故が31件発生し、前年同期比から

13件の増加となっています。

「一杯くらいなら」「事故をしなければ」

その甘い考えが、一瞬にしてあなたの人生や

家庭を壊します。今日12月1日は

「三重県飲酒運転0(ゼロ)を

めざす推進運動の日」です。

思いやりの気持ちと基本を守る事が

大切ですし、ハンドルを握るという事は、

責任を負うという事です。

歩行者も信号を守る、横断歩道を渡るなど、

交通ルールを守る事は、ご自身の命を

守る事に繋がりますので、ルールは必ず

守りましょう!

三重県庁

また、夜間・早朝に外出する際は、

目立つ色の服装と、反射材用品を身に付け、

自分の存在を周りにアピールするように

しましょう。皆で一丸となり、交通事故の

無い三重県を目指しましょう!