今週も39リポートでした🚗💨
多気郡明和町にある
『お好み焼き 鉄板酒場 冨さん』へ!
【店主 冨山晃さん】にお話伺いました🎤

左から奥様、山田、冨山様、娘様
駐車場に車を停めて、車から降りたら
ラジオが聴こえてくるではありませんか😯!
お店の入口の上と、駐車場内に
スピーカーがありました😂!!!

.

『冨さん』は、約50年前に冨山さんのお母様が
始めたお店。4〜5年ほどでお店を閉めてしまい
その後、お店はそのままになっていました。
冨山さんが町内会の役をしていた令和3年、
斎宮の賑わいを取り戻そうというプロジェクトが
あり、昔お店をやっていたことから
「またお店やりませんか?」というお話があり、
再オープンに至りました。

パッと見た感じだと新しい雰囲気ですが、
店内の鉄板は昔のモノを使用していたり、
ガラスも昔のモノを使っている箇所があり
昔ながらと新しいモノが融合していました!
鉄板酒場は土日のお昼と夜のみ。
平日の夕方は、駄菓子屋さんへと変身します🍬
子ども好きの奥様の提案で始めたそうです✨
一角ではありますが、棚にギッシリとたくさんの
駄菓子が販売されています🍪

『鉄板酒場』のメニューは豊富です!
管理栄養士の息子さんがメニューを考えていて、
息子さんがお店に立っている日はオススメ料理が
多かったり、メニューにない料理を提供する
こともあるそうです!しかも、新商品の試食を
お客様にしていただき、合格をいただくと
メニューに追加するという新しい形なんです😂
アットホームな感じがいいですよね〜🤗
それにしても一品がお値打ち過ぎます!💦笑

.

.

.

今回39リポートでお伺いしたので、
レディオキューブのこともお聴きしました📻️
平日は午前中も駄菓子屋さん営業中も
聴いてくださり、土日は朝の仕込みから
鉄板酒場営業中も聴いてくださっています🎧️
1週間ずーっと聴いてくださっているという事
ですよね!!!✨ありがとうございますです❣
冨山さんはゲツモク、奥様はハピハピ子育て、
娘さまはポミーがお好きだそうです❣️
以前、違うお仕事をされていた際は朝晩の
通勤時に聴いてくださっており、今は、
仕事をしながら聴いてくださっていて、
仕事やなにかをやりながら情報が入ってくる事が
ラジオの良いところと仰ってくださいました🤗

ラジオが終わってから、なんと…、お好み焼きと
角煮焼きそばを作ってくださいました🥹✨
お好み焼きはキャベツがシャキシャキで
生地はフワフワ、角煮焼きそばは角煮が
とっても分厚いのにとっても柔らかく、
冷めても柔らかいです😍角煮は5時間煮込んで
いるそうです!!!

.

.

.

.

.

明和町方面へ行かれた際は、
立ち寄ってみてください!!!
住所∶三重県多気郡明和町斎宮3020-1
鉄板酒場∶土日のみ
11:00〜14:00、17:00〜22:00
駄菓子屋∶月〜金 15:00〜日没まで
【Instagram】お好み焼き 鉄板酒場 冨さん
@teppan.tomisan
https://www.instagram.com/teppan.tomisan?igsh=MWJpamxuNnBiNmV4eQ==