月別アーカイブ: 2025年3月

3月30日(日)『ティーボール大会』開催⚾️

本日のMIEリポートは火曜日ですが、

山田梨果が担当いたしました📻️

そして、4月からの番組改編に伴い

最後のリポートでした…😭

最後は私の好きなスポーツ系の内容

『ティーボール大会』についてご紹介!

【三重リトルリーグ伊勢チーム

 野口幸彦さん】にお話伺いました🎤

ティーボールとは、止まったボールを打つ、

投手のいな野球・ソフトボールのこと。

野球やソフトボールに興味はあるけれど…。

というお子様に、より早く野球やソフトボールの

楽しさを理解してもらおうと考案されました!

ティーボールと野球の違いは、主に投手がいない

こと、ボールやバットが柔らかいことなどです。

止まっているボールを打つため空振りがほとんど

なく、誰でもフェアグラウンドに打てます!

そのため、打球は内野手や外野手に頻繁に飛ぶ

ので、短い時間に皆が沢山動くことができ、

楽しいゲームになります。誰でも手軽に打つ

楽しさを味わえます!また、ボールやバットが

柔らかいので、幼児や小学生でも怪我のリスクが

低いんです✨老若男女でき、参加人数も

そのときによって違い、人数や年齢によって

グラウンドの大きさが変わったりなんだか

不思議な感覚です!

今回は鈴鹿・松阪・伊勢のリトルリーグが

中心となり開催されるティーボール大会で、

3回目となる開催。今、大谷翔平選手を筆頭に

メジャーリーグや野球が大盛り上がりですが、

実際のところ野球人口が減っているそう。

野口さん方は、野球の人口を増やしたい!

野球の楽しさを知ってほしい!!という思いから

ティーボール大会を開催するようになりました。

大会の詳細はこちら⬇️

↑この日は、お子様+お母様も参加でき、

 どの地域の方でも🆗!

三重リトルリーグ 鈴鹿チーム

水流事務局長📱∶090-315-23256

三重リトルリーグ 松阪チーム

西山事務局長📱∶090-338-31756

三重リトルリーグ 伊勢チーム

野口事務局長📱∶090-2615-3493

ご興味のある方、ぜひご連絡ください📞

大谷選手もリトルリーグ出身選手!

ここからメジャーリーガーが生まれるかも

しれませんね🤩!

みなさま、4年半本当に

ありがとうございました!

毎週たくさんの方と出会い、色々なお話が聞け、

たまーにリスナーさんともお会いでき、

この4年半は私を成長させてくれた本当に

大切な時間でした。またいつかFM三重で

お仕事ができたり、みなさんとお会いできる日を

楽しみにしています🧡

3月27日(木)のMIEリポートは、

阿部剛流アナウンサーが担当します🎤

津市に本社、ギャラリー、雑貨屋を展開の『大工家』

今日は津市内に本社、雑貨屋、

ギャラリーを持つ、『大工家』さんへ🚘️💨

【取締役 片浦由美さん】にお話伺いました🎤

『大工家』は津市の工務店で、三重県津市を

中心に県内で新築・リフォーム・建て替えなど

お家に関するお仕事をしています。

最近は、非住宅のお問い合わせや、

工事の依頼も増えています!

「非住宅」とは、お家ではなく工事の改修や

会社の新築工事、倉庫の新築工事など。

現在は老人施設の新築工事をしています!

リフォーム工事も行っていて、キッチンや

お風呂などの水回り機器の入替工事、最近では

家族が減って大きい家の管理が大変になって

きた家を小さくする減築工事や、家の

断熱性能を上げる断熱リフォームのご相談も

増えているのだとか…!

断熱リフォームとは、1棟丸ごと断熱改修する

ことによって高性能住宅化でき、家のどこに

いても足元まで暖かい「快適」「健康」

「省エネ」を実感できます🤗

三重県は暖かい地域だと思っていましたが、

なんとヒートショックでの死亡率が全国

ワースト5位なんです😯ヒートショックを

防ぐためにも断熱を高めることが

重要なんです💡

他には、耐震にも力を入れています。

今も各地で起こっている地震。

揺れを抑え、地震が起きた際の建物の変形を

抑え、地震の加速度を低減させる、など

地震に強い建物も、ぜひ大工家で🏠️✨

.

大工家さんは、雑貨屋「Opus di +」も

営業しており、この季節は春物衣類が入荷中✨

「大人可愛い」をコンセプトに片浦さんが

商品を選んでいます👚お花に関わる商品が

人気のもよう🪷お家のことや建物のことは、

ぜひ『大工家』へ🤙

電話∶059-271-5670

【HP】大工家

https://www.daikuya.com/index.html

【Instagram】daikuya_opusdi

https://www.instagram.com/daikuya_opusdi?igsh=eW5hcW16NndjYXd1

3月8日(土)9日(日)『いせしませんぐう旅』キックオフイベン開催✨

今日は伊勢市二見にある

「伊勢志摩観光コンベンション機構」へ🚘️💨

今週末8日(土)9日(日)開催の

『いせしませんぐう旅』について

【谷川まな さん】にお話伺いました🎤

まず『いせしませんぐう旅』とは、

伊勢神宮の式年遷宮をきっかけに、多くの人に

伊勢志摩エリアを訪れてもらいたいという

思いから企画されました。次回、2033年の

式年遷宮開催に向け、伊勢志摩の魅力をさらに

多くの方に知ってもらうために、さまざまな

取り組みを行っていきます。

.

『いせしませんぐう旅』の

キックオフイベントでは、

其の一∶ご遷宮クイズラリーキャンペーン

おかげ横丁をフィールドに決められた5つの

スポットを巡りながらクイズに挑戦!

参加無料で、スマートフォンがあれば

参加できます🎶全問正解すると、

伊勢志摩の特産品が当たるガラガラ抽選に

挑戦できます!クイズは間違えても何度も

挑戦できるそうです😁

豪華賞品は、鳥羽国際ホテルやNEMU RESORTの

ペア宿泊券や奇跡の米「イセヒカリ」を使った

日本酒「なそり」など、豪華すぎる賞品

100名以上に準備しています!!!!!

.

其の二∶伊勢志摩の特産品販売会

伊勢市・鳥羽市・志摩市・南伊勢町・玉城町・

度会町の特産品が購入できます🧺

場所は、おかげ横丁内太鼓櫓周辺です!

.

其の三∶おかげ横丁満喫チケットプレゼント

伊勢志摩エリアにお住まいの中学生以下限定で、

おかげ横丁満喫チケットをプレゼント🎁

おかげ横丁の対象店舗で使えるクーポンですが、

先着順なのでお早めにゲットしてくださいね✨

其の四∶演奏スケジュール

FM三重パーソナリティの純れのんさんの

ミニライブ&神恩太鼓演奏🎶

場所は、太鼓櫓です!!!

.

谷川さんが伊勢市出身とのことで、

伊勢志摩のオススメ・ぜひ訪れてほしい場所を

お聞きしたところ、伊勢神宮の早朝

(日の出時間)が幻想的なので見てほしい!

とのことでした❣

私も早朝はまだ行ったことないので、ぜひ

早朝の空気を吸いに行きたいと思いました🧡

この週末は、おかげ横丁に遊びに

行ってみてください!!!

日時∶3月8日(土)9日(日) 9:30〜17:30

場所∶おかげ横丁 太鼓櫓周辺