鳥羽のおまつり「赤崎祭り」

毎年6月22日に
伊勢神宮の末社である
赤崎神社で行われるのが
「赤崎祭り」。

浴衣で訪れる方も多いことから、
「浴衣まつり」とも呼ばれ
地元の方々に親しまれています。

赤崎神社に向かう階段には
提灯がずらりと並び、
日が暮れると灯りがともって
とても幻想的な雰囲気に包まれます。

そして、
この赤崎まつりは、
地元のみなさんを中心に、
「あるもの」を買うことでも
有名なんです!

それが…

「杉葉」。

杉の小枝「杉葉」は、
厄除けとして
使われています。

その昔、
流行病が発生したときに、
赤崎神社の杉葉を
家の入り口につるした家の人は
その難を逃れたという言い伝えがあって、
今でのその風習にちなんで
みなさん
杉葉を買って
飾られているということなんです。

お話を伺った
鳥羽市観光協会の山崎さんも
鳥羽市出身ということで、
小さい頃から
毎年
赤崎まつりを訪れているんだそう…。



地元の方にとって
赤崎まつりは
この季節の風物詩であり、
夏前の楽しみなんだそうですよ!

是非みなさんも
訪れてみてくださいね!

☆赤崎まつり★
6月22日木曜日
赤崎神社
※駐車場はありませんので
公共交通機関でお出かけください。
近鉄中之郷駅下車がおすすめです。

鳥羽市観光協会
0599253019