8月27日放送
みなさん、おはようございます。
今日は、九鬼町の網干場と早田町のきよりを紹介します。
こちらを運営しているのは、地域おこし協力隊のお2人。
豊田宙也さんと石田元気さんです。
豊田さんは、九鬼町にある網干場(あばば)で週末は、地域のお母さんたちと
一緒に食堂をオープンしています。
お刺身定食、魚フライ定食など、新鮮なお魚を食べることができますよ。
水・木・金は、コーヒーが飲める喫茶店すてきな笑顔で迎えてくれますよ。
お店の前は、すぐ海です。
ぜひ、お出かけください。
続いては、早田町のきより
きよりの運営は、石田元気さん
きよりは、早田町であがった魚の定期便。
漁師さんたちがこれはいいと思ったお魚をお家までお届けします。
もう1つの取組みは、魚さばき会の開催。
みなさんは、魚をさばくことはできますか?
こちらも県内の中勢、北勢地域や東京、大阪などで開催しています。
おいしい早田のお魚をおいしく食べてもらうためにいろいろと奮闘しています。
2人とも地域のみなさんとともに町を盛り上げています。
これからの九鬼、早田町にご注目くださいね。