9月3日放送
みなさんおはようございます。
今日のOWAラジは、尾鷲の農業についてです。
ということで、三木里町にある株式会社やきやまふぁーむに行ってきました。
お話は、商品開発部・営業担当の牧平道成さん。
やきやまふぁーむのメイン商品はしいたけ。
しいたけは一年中供給していますが、これは旬である秋の
気温にハウスの中は管理されているそうです。
それで、おいしい肉厚のしいたけが一年中、食べることが出来るんですね。
あと、メインの商品にトマト。
こちらは、夏のトマトではなく12月・1月が食べごろになるように育てているんですって。
やきやまふぁーむの人気商品です。
やきやまふぁーむは指定就労支援A型事業所です。
障がいをお持ちの方と健常者が一緒に野菜作りなどに取り組んでいます。
夏野菜の収穫がひと段落となりましたが、忙しい季節はこれから・・・
雨が多い尾鷲は、山に水がたくさん含まれ、特に八鬼山からの伏流水が
流れる三木里は良い土壌に恵まれています。
そして海からの風、この条件が重なって、おいしい野菜が作られるんですね。
やきやまふぁーむの野菜は、三木里にある直売所、イタダキ市、お魚いちばおととで販売されています。
ぜひぜひお買い求めください。