天満荘

9月17日放送

みなさん、おはようございます。

今日のおわラジは、天満浦にある天満荘のこと。

天満浦百人会のみなさんが、この場所を買って、カフェや展示会、イベントなど

様々な運営をしています。

今回は天満浦百人会の松井まつみさんにお話を伺いました。

s-DSC_1208.jpg

6月から天満荘では、月いち天満レストランを行っています。

これは、天満荘が築90年を過ぎ、修理費が必要なこと。

みなさんに募金をお願いしていますが若い人たちが協力してくれて、

その中で天満のかあちゃんたちができること・・・を考えたら

ランチバイキングの営業だったそうです。

夢古道おわせで7年間、8万人の人をお迎えしながら

ランチバイキングを担当してきた天満浦百人会。

3週間に1回、1週間の営業をずーっとやってきたかあちゃんたちですから

力を合わせて頑張ります!

 

9月の営業は明日、9月18日ですよ。

今回のテーマは新米。

つやつやピカピカの尾鷲のご飯をたーんと召し上がれ。

おかずは新米に合うものを出されるそうです。

尾鷲でこの季節食べられている郷土料理が並びます。

 

またお彼岸が近いこともあり「おはぎ」も出るそうですよ。

楽しみですね~。

とっても人気のレストランですのでお早めにお越しくださいね。

毎月第3日曜日の11時から14時までのオープンです。

こののれんがお迎えします。

s-DSC_1209.jpg

 

企画展もたくさん行われます。

11月には、大漁旗が天満荘を中心に尾鷲の町なかを彩るイベントもありますよ。

月いちレストランの営業をしていない日でもカフェの営業はしています。

特産品のあまなつを使ったケーキやジュースもお楽しみくださいね。

s-DSC_1210.jpg

 

のんびりするには最適の場所です。

ぜひ、天満荘へお越しください。