月別アーカイブ: 2024年1月

4年ぶりの開催!亀山大市♪

みなさんこんちには♪山中ちさです♪
 
今回は亀山市の商店街で行われる「亀山大市」についてご紹介しました!
 
お話は亀山大市実行委員会 副委員長 伊藤さんです

亀山大市とは

「亀山大市」は、旧正月用品の謝恩売り出しから始まったとされ、100年以上の歴史がある亀山市の冬の名物行事です。

当日は、東町・本町商店街一帯(約1km)が歩行者天国となり露店や各商店による売り出しのほか、さまざまな催しが行われます!!
 

各ブース紹介

・消防コーナー(亀山市消防本部、亀山市防火協会)

自衛隊車両展示、制服試着他、防衛省自衛隊ブース

・亀山みそ焼きうどんの販売(亀山みそ焼きうどん本舗)

・亀山ブランド認定商品「小林ファームの豚肉」を使った豚肉料理の販売(亀山ライオンズクラブ)

ラグビー体験、チームオリジナルグッズ販売(三重ホンダヒート)

フェアトレード商品の販売(亀山高等学校インターアクト部)

手作り作品販売、遊びコーナーなど(亀山東小学校)

血管年齢測定、ベジチェック(明治安田生命 亀山営業所)

キッズ野遊び体験、薪割体験、松ぼっくり釣り(DMO カメヤマモデル アウトドア部門)

…などなど

交通規制について

当日は交通規制を行います

◎東町・本町通り一帯

・1月27日(土)午前7:00~

・1月28日(日)午後6:00

※夜間も通行止めになります。

◎東町の一部

・両日ともに午前7:00~午後6:00

◎本町の一部

・両日ともに午前7:00~午後6:00
 

詳しくはHPご覧ください→こちら
 

四日市エリアにオープン!セレモの家族葬とみだ店♪

みなさんこんにちは♪山中ちさです♪
 
今回は四日市市松原町の国道1号線沿い、イオンモール四日市北の目の前に1月13日にオープンした「セレモの家族葬とみだ店」に行ってきました
 

 

伊勢志摩エリアに10会館、ついに四日市エリア初の家族葬専用会館が誕生しました!

「家族葬といえばセレモ」

もうすっかりおなじみですよね!
 
お話はセレモの家族葬とみだ店犬伏さんです

 
セレモは「家族葬といえば『セレモ』」として、最近のご葬儀の形にこたえようと従来型の葬儀会場のほかに、家族葬に力を入れています
 
志摩市に本社をおき、今回オープンの四日市エリア1号店「とみだ店」のオープンに伴い、伊勢志摩地域10会館に加えて県内11会館をもつ葬儀社となりました

四日市エリアは、春までに(春ごろに)、四日市まつもと店のオープンも控えています
 

最近は「家族葬」を選ばれる方が増えているんです
 
特にコロナ禍以降、たくさんの方に来ていただく一般葬ではなく「身内だけでお送りたい」と家族葬を希望されている方が増えました

・家族以外の人に気をつかわず故人との最後の時間を過ごしたい…

・故人との思い出を振り返り、家族で思い出話をしたり笑ったり涙したり、ゆっくりお別れの時を過ごしたい…

そんな方から支持されています

 

少人数から20名程度家族葬に最適な大きさの式場で、ご自宅のようにくつろいでいただけます


 
キッチン、和室、お風呂など完備


 

 

 
ご家族だけの特別な時間が流れる温かな空間になっています。

また駐車場の心配も必要なし!というのが家族葬専用ホールを選ばれる理由の一つでもあります

 

1月20日(土)21日(日)にオープンイベント開催

お越しいただいたみなさまに洗剤をプレゼント♪

先着30名様に、明石焼きたこ焼きプレゼントやハズレなしの大抽選会も行います

特賞は温泉旅行ペア宿泊券

1等は32型ハイビジョンテレビ

2等は折り畳み自転車

3等は松阪牛焼肉セットなど
 
ぜひ今年初の運試しにお越しください♪

たこ焼きやきそばフランクのキッチンカーも登場しますので、ぜひお気軽にお越しくださいね

 
またこの機会にセレモの安心の会員制度もご検討ください

入会金のみ、掛け金など一切なし

もしもの時の安心サービスとしてプラン料金が最大で16万5千円引きや、初盆の時ご自宅飾りの設営撤去無料など、セレモが「地域の皆様に少しでもお値打ちに安心を提供する」ための会員システムです
 
セレモは、心に残るお葬式、にお応えできる、厚生労働省認定の「葬祭ディレクター」、資格をもったスタッフも多数在籍しています

幅広い知識と豊富な経験をもとにお葬式をサポートしますので、ぜひセレモの心の会、ご入会下さい。

『セレモの家族葬とみだ店』

(1月13日オープン)

四日市市松原町、国道1号線沿い

イオンモール四日市北の目の前にあります

詳しくはHPご覧ください→こちら

 

お酢の魅力を体感!MIKURA Vinegary♪

皆さんこんにちは♪山中ちさです♪
 
今回は多気町のVISON内にある『MIKURA V inegary (ミクラビネガリー)へ行ってきました!
 

 

 
お話は代表取締役 伊藤志乃さんです


 
ミクラビネガリーは三重県南牟婁郡御浜町に本拠を置く会社です
 
東紀州、熊野地方の高温多湿な気候と熊野三山の伏流水からもたらされる自然環境の中で「木桶」にこだわり自然の力と時間をかけてお酢を醸しています。

こだわりの「木桶」

木桶で仕込む製法は時間と手間を要し、一度に作る量は限られますが風味豊かな味を伝えられます


 

 
出来上がるお酢はまろやかな口当たりと芳醇な香りが特徴です♪

MIKURA Vinegary

2021年7月VISONの開業とともに「MIKURA Vinegary」として店舗をオープン!
 
製造工場と店舗を併設しているので木桶でお酢を醸している様子を店内から見ることができます


 
1000リットル仕上げの桶3台で、種酢を繰り返し培養しています

MIKURAの酢

MIKURAでは「玄米酢」と「酒粕酢」を醸造しています
 

多気町産大西ファームから玄米を、酒粕は多気町製造「鉾杉ブランド」河武醸造より仕入れています
 
玄米酢は、生米より麹仕込みから始めアルコールを添加しない「静置醗酵製法」で、木桶でおよそ200日仕込んでいるんです!

その後熟成されみなさんの手元に届く商品となります
 

代表商品が酒粕赤酢の『朱音(あかね)』

酒粕をお味噌程の色になるまで発酵させて作られます
 

酸っぱいお酢なのに、尖ったイガイガするような酸味はなくまろやかなお酢の味わいを感じられますよ!
 

また様々はお酢を一つ一つテイスティングできます!

それぞれに無糖、加糖がありお料理など利用する用途に合わせて選ぶことができます

イートインコーナー

店内のイートイン商品はテイクアウトしてVISON内のベンチなどでも楽しめます


 
オススメは、

『朱音のソフトクリーム』


 
ミルク感のソフトクリームと違い、あっさりとしたフローズンヨーグルトのような仕上がりです

なんとなんと、「追い酢」や「味変」も出来ちゃいます!
 

 
その他、今の時期温かい食べ物「酢醤油で食べる肉まん」や「酸辣湯(サンラータン)」もあります
 
来月からはラムネも登場予定です

こちらもお楽しみに♪


 
ミクラビネガリーはVISON内入り、大きな橋のホテル側の麓、味醂や醤油のお店に並んでお酢のお店ミクラビネガリーがあります
 

入り口の大きな桶が目印です
 
詳しくはHPご覧くださいね→こちら
 
VISON公式→こちら
 

ジャンボ干支を潜って開運!辰水神社♪

みなさんこんちには♪山中ちさです♪
 

年が明けて初回のリポートでした!

今年もよろしくお願いします!!
 

今回は年明けに相応しい、辰年スタートにピッタリな『辰水神社』に行ってきました


 

さっそく遠目からでもわかるジャンボ干支が迎えてくれます

このジャンボ干支を見ようと当日もたくさんの方が訪れていましたよ!
 

お話はふるさと愛好会代表の増井さん(右)と杉平さん(左)です

辰水神社は辰水地区の氏神さまが祀られています
 

今年の干支である辰をモチーフにしたジャンボ干支は、雲上に上半身を現した竜を表現

これまでで1番よく仕上がったと出来栄えに自信を持ってらっしゃいました!
 


 
高さ3メートル、横幅4メートル、重さ150キロ!

鉄骨入りの発泡スチロールで作られています
 
ジャンボ干支の近くには(白いテント内)作業工程が写真で紹介されています


 

 
図面は増井さんが、ジャンボ干支の顔は杉平さんが担当されたんだとか
 
他にもその道のプロが集まったボランティアグループ「ふるさと愛好会」約30人で1ヶ月半ほどかけて作られています
 

昭和61年から始まり今年で39体目!

今年の辰は3月いっぱいお披露目されています
 
その後ジャンボ干支はどうなるの?と気になる方もいらっしゃいますよね♪
 
2023年のうさぎは津市美杉に(2011年のうさぎと共に設置)

2022年のとらは津市安濃の餃子屋さんに

2021年のうしは津関線沿いにあるステーキ屋さんに

2020年のねずみは四日市に

2019年のいのししは津市安濃に

…とそれぞれのジャンボ干支は各所へお嫁入りとなっています
 
ジャンボ干支巡りをされる方もいらっしゃるようで、歴代のジャンボ干支写真に収めて集めるのもいいですね!
 

ジャンボ干支

場所・津市美里町家所

設置日・3月31日まで

 

ある形のウロコを見つけると幸せになれる…なんて言われもあるそうで、皆さんも探してみてくださいね