2021-08-05(木)ゲツモク・MIEリポート

今回のリポートは
75周年を迎え周年祭が行われている
「三重日産自動車」の伊勢神久店に
おじゃましてきました!
いま気になる車
「ノート・オーラ」について
「三重日産自動車 伊勢神久店」
カーライフアドバイザー
森 謙(もり けん)さんに
お話を伺いました。

さわやかな好青年で、笑顔が素敵な森さん!
日産ノート・オーラ(AURA)

日産ノート・オーラは、新型ノートの上級車種。
<写真:新型NOTE>

発電用のエンジンには、日産リーフなどで培われた電動化技術が用いられ、充電いらずで楽しめるノート。昨年12月には、さらに新型へとフルモデルチェンジし、eパワー専用車となりました。
そんな新型ノートの上級車種が
日産ノート・オーラです。

実際に店舗で見てみると
車の高級な質感や走りなど
新型ノートの豪華版かと思っていたら
実は全然違う車種なのかもしれないと感じました。
<外装>

フロントデザインは
日産の「Vモーショングリル」

内側から外側に流れるように光る方向指示器
「シーケンシャル ターンランプ」

標準のノートは、5ナンバー車で
全幅は1,695mm
ノートオーラでは、3ナンバー車で
40mm拡大されて1,735mm
横幅が増えてワイドフェンダーに。
タイヤの幅が太くなったことで
運動性能が高まり
安定性や静粛性にも繋がっています。
<内装>

ツイード調の織物や、凹凸まで感じられツヤもおさえられていて本物感がある木目調パネル。ハンドルの質感や握り心地もよく上品な雰囲気です。

メーターの間のスペースには、ナビ画面などを表示できます。

ツイード調の織物は
肌触りのよさに、つい触れたくなります。

運転席はもちろん、後部座席も
快適で、座り心地が良く
座った時の柔らかさに驚いたシート。

「標準」にツイード調織物と合皮のコンビシートが設定されており、「オプション」として2色の本革シートが用意されています。

運転席と助手席のヘッドレストには、オプションで8スピーカーの「BOSEパーソナルプラスサウンドシステム」を装着することができます。
まるで映画館にいるかのような、臨場感のあるサウンドが楽しめるのだとか。。。
実際に、高級車からオーラに乗り換えたお客様で、音楽を聴くのが好きで音響の良さが決め手となった方もいらっしゃるそうです。
<静粛性>

音の良さの要素にもなっていると思うのが
防音性の高い「合わせガラス」による
オーラの静粛性です。
写真だと少し見にくいかもしれませんが
ガラスが2枚合わさっています。
フロントガラス、運転席、助手席にも採用されています。

<走行性能>

100kmの高出力モーターが搭載されているオーラ。
森さんが、実際に走行してみて
ノートとは全然違うと感じたそうです。

力強い加速、低速の滑らかさ
安定感もあり
スポーティーな走りが実現されているのだとか。

バッテリーは後ろに積まれています。
この日は、リポートで拝見するために
エンジニアさんがセットしてくださいました。
ありがとうございました。
おわりに
高級車や他社メーカーのお車、
より乗りやすい電気自動車を求めて
オーラに乗り換えるお客様もいらっしゃるそうです。
セダンより小型車にしたいけど
高級な質は落としたくないという方も。
オーラは、ノートの上級車種と聞いていて
リポートで伺う前に
写真やカタログを事前に見ていましたが
特に内装などの上質な質感というのは
実際に店舗で拝見すると
すごくブラッシュアップされていて
全然違ったように感じます。
電気自動車のユーザーさんであれば、
走行した際の力強い感覚も
より感じられるのではないでしょうか。
気になる方は、ぜひお近くの
三重日産自動車でご体感ください!
三重日産自動車 伊勢神久店
伊勢市神久2-1-66
<TEL>0596-28-7125
<FAX>0596-28-7129
<営業時間>09:45 – 18:45
<サービス>09:45 – 18:15