投稿者「mitsuyo」のアーカイブ

2014.04.17(木)MIEリポート

★EVENING COARSTER★

 

志摩スペイン村

パルケエスパーニャ

20thアニバーサリー!

◎4/22(火)

  20thバースデキャンペーン

◎4/26(土)~5/6(火・祝)

  20thアニバーサリーのGW営業

 

こんばんわ!(^□^)!

子供の頃から何度も行った

思い出深い場所♥

志摩スペイン村パルケエスパーニャ

行ってきました~!

 

お話を伺ったのは

営業企画部 広報宣伝担当

安井 由香里さん 😳 (写真左上)

スペイン村1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペイン村では

20thアニバーサリー

行われているんです♪

 

20thアニバーサリー公式カメラアプリ

園内限定のフレームスタンプを使ったりして

園内を周遊してきました~! 😛

 

QRコードを集めてもらう

特別なフレームもGETしちゃいました♪

 

上の写真は大人気の新アトラクション

トマティーナ(^^)

コーヒーカップみたいと思いきや!

ちょっぴりハラハラ、スリリング!

securedownload

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてバージョンアップした

シューティングアトラクション

アルカサルの戦い

 

大人も子供もはまっちゃうんですよね!

富田さんも超ハマったそうです!

実は私もヘビーリピーターです(笑)

 

この日は33,800点を記録!

内部は迫力UPしてました~~!!

相変わらず楽しかった~(*^○^*)

スペイン村3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この海が見える下り坂の景色が大好き!

スペインに来たみたいな街並みで

椅子に座ってずっと景色を眺めていたい 😳

 

以上、みっちょんのぶら~り

スペイン村紀行でした!ちゃんちゃん♪

 

 

さて、4/22(火)スペイン村のお誕生日

20thバースデーキャンペーンが行われます!

 

4/22(火)に、志摩スペイン村と同じ

20歳の誕生日を迎えられる方ナント!

10年間分有効パスポート

4,000円相当の利用券

がもらえちゃいます!!

 

そして4/26~5/2 GW営業

20thでさらにパワーアップ(>V<)

・ナイトパレード

・花火

・ムーンライトパスポート

・バルフィエスタ   etc…

食いしん坊の私としては

このバルフィエスタがすんごく気になっています!

 

ゴールデンウィーク期間限定

マヨール広場での

大鍋パエリヤの実演販売をはじめ

スペイン各地方の料理パスタを

ワンコインで販売されます!

 

う~ 😯

食べたいよ~~!!!!

 

もぅスペイン村の魅力は

ブログでは書き切れません!

 

ぜひぜひ皆さん

スペイン村にいい思い出作りに

行ってくださいね!!(^◇^)/

 

**************************

志摩スペイン村

パルケエスパーニャ

http://www.parque-net.com/

**************************

 

 

 

 

 

 

 

 

松菱「第20回記念 大九州物産展」

2014.04.11(木)MIEリポート

 

はなきん!

4/9(水)~4/16(水)開催

第20回記念 大九州物産展

 

こんにちわ!

今日は九州に来ちゃいました~!!

と思っちゃうくらい

九州のおいしいグルメがい~っぱい!

 

津市の百貨店(^^)

松菱6F 催事場におじゃましました♥

securedownload

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は食品をメインにさらにパワーアップ★

かなりの数のお店がズラリと並んでいました!

 

新登場は、

博多で女性に人気の

福岡「空飛ぶ豚」の名物もつ鍋セット!

福岡「めんたい福太郎」の無着色辛子明太子!

 

スイーツでは

なんと、とんねるずがテレビ番組で紹介した

チーズケーキ専門店!

宮崎「日南Sweet Factory MITSUKO」の

チーズケーキ!!

 

そしてシリカ農法で育てた牛の乳を使用した

熊本「吉井牧場」の濃厚ソフトクリームなどなど

美味しいものが勢ぞろい♪

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松菱の物産展といえば

会場で食べることができる茶屋も大人気!

この日も賑わっていました(^^)

 

そしてお酒好きには見逃せない♪

数量限定のプレミア商品からお買い得品など

1年かけて集めたこだわりの

焼酎コレクションもあります!

 

そして14日(月)限定イベント!

今や日本を飛び出して

世界で活躍しているくまモン

津ぅキャラが応援に駆け付けてくれます!

 

くまもんグッズに、九州定番のお土産から

一度は食べたい人気の味を

出来立てホクホクで

食べることができちゃうものもあります!

 

普段味わうことのできないものを

一度に楽しめるチャンス!

みなさん、ぜひ松菱に行ってみてくださいね!

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************

株式会社 津松菱

「第20回記念 大九州物産展」webサイト

http://tsu-matsubishi.co.jp/php/6f/index.php

「第20回記念 大九州物産展」チラシ

http://tsu-matsubishi.co.jp/php/flyer/img2/matsubishi0408-1.pdf

******************************

 

JICAボランティア募集!

2014.04.10(木)MIEリポート

★EVENING COASTER★

 

4/12(土)、24(木) 

「JICAボランティア

体験談&募集説明会」

in アスト津3階

 

 

こんばんわ!

今日はアスト津JICA三重県デスク

行ってきました~(^^)

 

独立行政法人 国際協力機構JICAでは

今、青年海外協力隊をはじめとする

JICAボランティア」を募集しています!

top_banner_volunteer

 

 

 

 

 

 

お話を伺ったのは

JICA三重県デスク南出さんと

三重県国際交流財団佐々木さん!

 

お二人とも青年海外協力隊

経験があるとのこと!!

 

南出さんは中央アジアのキルギス共和国

ロシアと中国に近いところで

観光振興のボランティアをされ

 

今はJICAと三重県の

国際協力をつなぐ窓口として

JICA三重県デスク

働いていらっしゃいます(^^)

 

佐々木さんは、中米のグアテマラ

農業技師として

野菜の品種改良を支援されていたそうで

 

現在は、多文化共生アドバイザーとして

ボランティアで身につけた

スペイン語を使って南米の方々の

相談を受け、アドバイスをしたり

弁護士などの専門家に

つないだりされているということで

 

お二人とも、青年海外協力隊経験

帰国後の仕事や日常生活

役立っているそうです!!

 

私は、もともと語学の出来る人が

応募するのかと思っていたのですが

そうではなくて

 

お二人が行かれた時は、

語学はできなかったけど

行き先が決まってから

2か月間、寮生活のような感じの

語学特訓を受けさせてもらえる機会があって

それから現地へ向かったんですって!

 

すご~い!!こんな風に

実際に行った方にしか分からない体験や経験

まだまだた~くさんあります!!(>□<)

 

将来、国際協力に貢献したいという

意志を持ってらっしゃる方!

 

また、少し興味があって、

もっともっとJICAのことを知たいという方!

 

ぜひ、JICAボランティア体験談と説明会

行ってみてください!!

 

4/12(土)14:00~

アスト津3F おしごと広場みえ

4/24(木)18:30~

アスト津3F 交流スペース

********************************

独立行政法人 国際協力機構(JICA)

http://www.jica.go.jp/volunteer/

「体験談&説明会」日程

http://www.jica.go.jp/chubu/enterprise/volunteer/setsumei_jocv.html

********************************