リポート」カテゴリーアーカイブ

志摩スペイン村で始まる「春」、新しいトキメキがい~っぱい!!

2016.02.12(金)MIEリポート

はなきん!

志摩スペイン村

~飛び出すスペインのおもちゃ箱~

新アトラクション!

新エンターテインメント登場!!

image

 

「エスパーニャ~♪」

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますが

梅の花が咲いていたりと

春がすぐそこまで来ているのを感じます

 

そんな中、伊勢志摩サミットの開催地にある

志摩スペイン村では

もぅ「春」が始まっています!!

 

今回のリポートは、志摩スペイン村

広報 安井 由香理さんにお話を伺ってきました☆

image

 

さらさらロングヘア―に

モデルさん並みのスタイルで

とっても優しい安井さん♡

 

今日はとてもお忙しい中

色んなお話をしてくださいました(^^)

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

image

今日は、この春いよいよ始まる

新アトラクション・新エンターテインメント

新施設内覧会」が行われており

 

各種メディアの方々、

ご応募いただき抽選で選ばれた一般の方

周辺の幼稚園保育園の園児達、etc

たくさんの方で賑わっていました!

 

 

Print

そんな中でも、特に

ご家族連れの皆さんに大人気だったのが

新アトラクションキディーモンセラー」!

image

 

image

伝承の精霊「サラマンダー」に乗って

バルセロナのアートな世界と

モンセラー山を爽快に疾走する

キッズも楽しめるジェットコースター!

 

image

手が付いていて、とっても可愛い~♡

色鮮やかで綺麗!広場も楽しい雰囲気がUP!

 

身長90cm以上(3歳前後)のお子さまから大人まで

ご家族皆さんで楽しむことができます!

 

image

私も実際に載せていただきましたが

眺めも最高!!

お子さんのジェットコースターデビューにもぴったり!

3世代のご家族の皆さんに

楽しんで乗っていただけそうです!

 

 

「パルケエスパーニャ」では

大人向けや、お子さん向けの乗り物

小さいお子様連れのご家族皆さんで

乗っていただけるジェットコースターと

バラエティーに富んだアトラクションが満載!

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

image

そして、会場がとても盛り上がっていたのは

新キャラクターショードンキホーテ ABCD ESPANA

 

image

読み方は「アーベーセーデーエスパーニャ」

スペイン語のABCに合わせて、キャラクター達が

スペインを代表する文化や食べ物を楽しく紹介する

ノン・ストップのミュージカルショー!!

 

手拍子や口笛などが沸き起こり

ショーはかなりの盛り上がりを見せていました☆

 

image

お客様の中から選ばれた方は、

ステージに上がってキャラクター達と

一緒にダンスを踊ることが出来ます!

踊りたい方は、最前列へ行くのがおすすめ♪♪

 

キャラクター達の新しい衣裳が可愛かったな~♪

 

そして学生時代、

半年ほどスペイン語を履修していたのに

全く覚えていない松本(^^;)には、

スペイン語の勉強にもなりました

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

Logo_基本形ol

フラメンコの本場「セビーリャ」の春をテーマに!

新フラメンコショーフィエスタ・デ・セビーリャ

 

image

スペイン3大まつりの一つ、

セビーリャの「春祭り」をはじめ、闘牛や聖週間など

スペイン南部の都市セビーリャの春、

そして祭りをテーマにしたフラメンコショーです!

 

image

情熱的なダンス、、、

時間を忘れて魅入ってしまいました

 

ダンサーの方たちの鍛えられた肉体も

本当に美しい!!!

 

まだ見たことがないという方は

一度ご覧になってみてください!

 

 image

「良い目を養うには 本物を見ること」

画像やインターネットでは伝えきれない

“凄さ”、“素晴らしさ”があります

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

他にも、スペイン村のおいしい~グルメに

春メニューがラインナップ!!

image

「苺とベリーのパンケーキドリンクセット」

 

image

「塩パン苺ソフト」

 

image

「ABCDEggバーガーセット」

 

image

「キディーモンセラーオムライス」

などなど他にも美味しいメニューが盛りだくさん!

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

春夏秋冬、一年を通して楽しめる

「パルケエスパーニャ」では、いま

年間パスポート期間限定購入キャンペーン実施中!

 

年パス2016

購入期間 2/13(土)~ 4/5(月)

大人・中人  8,400円(通常料金 12,000円)

シニア・小人 5,600円(通常料金 8,000円)

 

【特典】

パーク内ショップでのお買い物10%割引

パーク内レストランでのお食事5%割引

ホテル志摩スペイン村レストランでのお食事20%割引

※一部店舗・商品を除く

 

2回行けばもとがとれちゃうお得な年間パス!

年間パスをGETして、パルケエスパーニャで

楽しい思い出をたくさん作ってくださいね♪♪

期間限定販売です!お早めに!!

 

 

image

そしてこれからの季節、学生さんにかなりお得な

学生満喫パスポート2/13~3/31 2,500

対象:高校生、大学生、大学院生、短大生、各種専門学生

 

卒業旅行シーズン!

春休みはスペイン村に行くっきゃない♡

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

志摩スペイン村

HP http://www.parque-net.com/

image

 

☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★°☆.。.:*・★

 

フェイスペイント!サンチョだよ♡

image

2/14(日)ばれんたいん特別企画「安土城から”愛”を叫ぶ」!!

2016.02.11(木)MIEリポート

★EVENING COASTER★

伊勢安土桃山文化村

安土城から「愛」を叫ぶ

~戦国大声コンテスト~

image

 

 

「富田さん、大好きだ~!!」と

つい叫んでしまった今日のリポート

 

というのも、2/14(日)バレンタインデーに

安土城から「愛」を叫ぶ~戦国大声コンテスト~

が行われるそうなんです!!

 

詳しいお話を 伊勢安土桃山文化村

営業奉行所 岡っ引き

役者 斎藤 やすさんに伺ってきました☆彡

image

 

役者さんって、メイク、服装、立ち振る舞い

役が変わると、本当に誰だか分からないくらい

変わりますね(>0<)

 

原口あきまささん、田村淳さん に似ていると

よく言われるそうですが、すっぴんは

坂上忍さんに似ていらっしゃいました!

 

そんなやすさん、ものすごく面白い方で

笑い転げて気づけば あっという間にリポートに突入!

二人で富田アナウンサーへの愛を叫びました(笑)

 

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

 

【ばれんたいん特別企画】

安土城から「愛」を叫ぶ

~戦国大声コンテスト~

 

場所:安土城展望台(6階)

時間:10:00 ~ 15:00

参加費:300両

 

 

普段は言えない 愛の言葉・感謝の想いを

思い切り伝えよう!!

 

愛の告白、プロポーズ、家族への想い

「お母さん、ありがとう~!」

「お父さん大好き~!」など

お子さんからの可愛い声もOK!

 

実は、ひそかに(?)「」を叫ぶイベントを

一度行われたことがあるそうなんですが、

プロポーズされた方が 大成功して

愛が実ったんだそうです~!!♡

 

そんな縁起のいい 伊勢安土桃山文化村の安土城で

」を叫んでみませんか??

 

 

優秀賞品は、「変身写真館ペアセット」!

いい~想い出になりそうですね(^^)

 

他にも、、、

A賞「大丸せんべい」

B賞「にゃんまげストラップ」

C賞「にゃんまげシール」

選ばれるとお土産がもらえちゃいます!

 

審査方法は「騒音計」!!

デシベルの数値を測定して 判定されるんだそう!

大きな声で叫んできてくださいね(^v^)♡

 

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

 

そして翌週2/21(日)

「第4回 戦国じゃんけん祭り」

image

受付:9:30~13:00

時間:13:40~14:00(トーナメント戦)

・・・14:00~14:30(全員一斉じゃんけん戦)

参加費:200両(メール会員無料)

優勝賞品:松阪肉、おもちゃ他

 

 

超豪華な賞品ですよね~!

これは何が何でも「松阪肉」を手に入れたい!

 

日本の「拳遊び」を基に考案されたと言われている

「じゃんけん」を、伊勢安土桃山文化村

独自のルールで行われます☆彡

 

 

色んな方法で行われますが、例えば

ルールの中の一つにあるのが

忍者の印『臨兵闘者皆陣烈在前』

 

忍者は気を静めたり、精神力を高める時に印を結びます

ひとつひとつの形の意味は、

現在において定かではないそうなのですが

 

九字法は9つの印を統合して、

太陽や月、その他自然エネルギーを

己に取り入れるための動作だともいわれています

 

 

そんな「九字法」を取り入れた簡単な「じゃんけん」♪

BY 役者:大野 将治さん

image

「グー♪」

 

image

「チョキ♪♪」

 

image

「パー♪♪♪」

 

簡単~!!じゃんけんをしながら

忍者のエネルギーを取り入れられそうです☆

 

 

耐え忍びまつり、わなげまつり、吹矢まつり

戦国忍者まつり(坊主めくりみたいなの)

などなど、月によって色んなおもしろい企画が一杯の

伊勢安土桃山文化村!!

 

専用メガネがいらない3Dっぽい劇場って?!

と、すごく気になるお芝居もたくさん(笑)

魅力満載の役者さん達が勢揃いです!

 

 

ぜひ、伊勢安土桃山文化村へ

お越しください~!!!

image

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

 

株式会社 伊勢安土桃山文化村

〒519-0603 三重県伊勢市二見町三津1201-1

HPhttp://www.ise-bunkamura.co.jp/index.php

 

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

 

三重亀山ラーメン特別サポーター

image

 

斎藤やすさん、実は

「三重亀山ラーメン特別サポーター」なんです!

 

どんなラーメンかと言うと、、、じゃじゃ~ん♪

image

 

ふたを開けると、「ん?」何か書いてあります

image

 

やすさんだぁ~~!!

image

 

ということで、ぜひ一度ご賞味くださいね(^0^)/♡

 

木曽岬町の天然温泉「季の邸 鍋田川(なべたがわ)」

2016.02.05(金)MIEリポート

はなきん!

天然温泉と新鮮魚介が自慢の旅館

「季の邸 鍋田川(なべたがわ)」

image

 

 

愛知県と三重県の県境にある

木曽岬町(きそさきちょう)で

 

県内外からたくさんのお客様がいらっしゃる

素敵な旅館があるということで

 

今回は「季の邸 鍋田川(なべたがわ)」に

おじゃましてきました!

image

 

お話を伺ったのは、

マネージャー 青山さん(写真・左)

フロント 生司さん(写真・右)です!

image

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

 

image

季の邸 鍋田川(なべたがわ)」は

2015年5月に、一部リニューアルしたばかり

 

image

 

和風で、とてもモダンでおしゃれな

心落ち着く空間…

 

image

リポートをしている間にも

たくさんお客様がいらっしゃっていました

 

 

 

ー天然温泉ー

泉質はナトリウム塩化物泉

疲労回復、美肌の湯といわれています。

 

体の芯まで温まり、神経痛やリュウマチ

腰痛の方にも大変喜ばれているそうです。

 

露天風呂、大浴場、泡風呂・ジャグジー、

遠赤外線サウナがあり、

温泉は日帰り利用も可能です!

 

マッサージやカラオケ、

休憩コーナーでお食事をすることもでき

ゆったりとお過ごしいただけます☆彡

 

 

ーお料理ー

四季折々の伊勢・三河湾の新鮮な海の幸

自家農園の新鮮でみずみずしい野菜、

木曽岬町のトマトなど、

 

地元の旬の食材を味わって頂くために、

自然味あふれる食材本来の味を大切にし

 

新鮮な魚介類にも、ひと手間もふた手間もかけた

美味しいお料理を味わっていただけます!

 

 

▼豊富なメニューの中でも人気のメニューがコチラ▼

お料理では…

「季の邸 鍋田川(なべたがわ)」の

コース料理の一品でもある 地鶏すき(¥1,680円)

宴会コースでは…

伊勢・三河湾の王道料理

魚貝類をとことん堪能できる会席

伊勢海老、鮑、地魚等

三河の旬を豪華ぜいたくプラン!

 

伊勢海老の造り、鮑の残酷焼きを

お一人様1匹づつ、お造りは活地魚の大皿盛り、

三河湾大アサリなど

最後にはお客様にお出しした伊勢海老の頭を使い

お味噌汁をお出ししてくださるんだそう!

 

還暦のお祝いや、何かの記念日にも

ぴったりなメニューですね!

 

 

 

ー日帰りはもちろん、ご宿泊もー

image

県内はもちろん、特に関西など

遠方からのお客様もたくさんいらっしゃるんだそう

 

5月のリニューアルで

本館「木曽」、旧館「楓の荘」に加え

image

 

新館季の邸(ときのてい)」が誕生!

image

 

和モダンな部屋に

和ベッドのセミダブル2台、畳のリビング、

テラスが付いています!

 

 

 

ー観光スポットー

宿の周辺には、名古屋港水族館や

ナガシマスパーランド、なばなの里

ジャスドリーム長島、木曽三川公園

アンパンマンこどもミュージアム etc…

レジャー施設をはじめ自然を感じる

観光スポットがいっぱい!!

思いっきり遊んだあとは天然温泉で疲れを癒して

美味しい~ものを食べて

夜は「季の邸 鍋田川」でゆっくりお休みいただき

充実した時間を過ごしていただけます!

 

 

グループ旅行にも対応していただけるので

サークルやクラブのメンバーだったり

またはこれからの季節、春休みや卒業旅行など

学生さんにもぴったり!

 

季の邸 鍋田川(なべたがわ)」で

素敵な想いでを作ってくださいね!

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

 

【季の邸 鍋田川(なべたがわ)】

〒498-0821

三重県桑名郡木曽岬町大字新加路戸30番地の1

TEL:0567-65-0007

HP http://www.nabetagawa.co.jp/

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*