5/21(木) サークルK 津渋見町店オープン!!

2015.05.22(金)MIEリポート

はなきん!

レディオキューブFM三重から

一番近いサークルK ♪♪♪

サークルK 津渋見町店!!

(2015.05.22現在)

image

「FM三~重から~すぐそばにあ~る♪

サークルK津渋見店~オープンセールだよ♪」

(KAN「愛は勝つ」より)

 

 

 

5/21(木)AM7:00~

サークルK 津渋見町店」オープン!

image

今すでに、オープンセール中ということで

 

サークルK 津渋見町店

オーナー 中山義次さん

お話を伺いました(^0^)

image

 

初めてお会いした瞬間から

「レディオキューブ!!」

とのご挨拶からはじまり(笑)

 

落語家さんか、お笑いの方かと思うくらい

とにかく明るくて

めちゃくちゃ面白い方でした(>v<)♡

image

 

そして中山さんの奥様である店長さんは

ミス〇〇に選ばれ、賞品として

海外旅行に行かれた経験があるそう♡

 

残念ながら顔出しNGとのことで

綺麗な方なのでお見せしたかったです(>へ<;)

ぜひ「サークルK 津渋見町店」に

会いに行ってみてください!

 

「ミスって、ミステイクのミスなんです!」

と店長さん(笑) ご夫婦そろって面白くて

笑いの絶えないお店でした☆

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

ようこそ!サークルK 津渋見町店へ!!

image

サークルKのキャストの皆さん!

出会って2日しか経っていないそうなのですが

そうは思えない雰囲気!

 

年齢は関係なく仲が良くて

チームワークで明るく楽しく笑顔

キビキビと接客をされている印象でした!

〇○〇〇ーのホスピタリティーを思い出しました

 

お客様のファンがついている女性の方も

いらっしゃるそうです!

 

なんだか、またお店の皆さんに

会いに行きたいな~という気持ちになっちゃう♪

そんなサークルK 津渋見町店

+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

 

 

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

 

5/21(木)~23(土)までの3日間!

オープンセールを開催!!!

image

 

image

 

 

おにぎり・お弁当・パスタ・冷やし麺・サラダ

全品50円引き!!

image

 

 

オリジナルパン・オリジナルデザート

ジャンボ焼き鳥(もも・かわ・つくね)

全品30円引き!!

image

 

image

 

 

サンドイッチ 80円引き!!

image

80円引きって、安すぎですよね~!!

 

食パンも20円引き!!

 

 

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

 

オーナー中山さん おすすめ

image

Cherie Dolce ~シェリエドルチェ~

新しく誕生した「窯だしとろけるプリン

 

バニラビーンズが ちゃんとはいっていて

舌触りなめらか~◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫

ほんとに口の中でとろけちゃう…

 

image

清田のぞみアナウンサーも大好きな

窯だしとろけるプリンや、

とろけるカスタードシュークリーム」が

と~ぉってもお買い得になっています!

 

ただでさえコストパフォーマンスの高い商品を

安く食べられちゃうチャンス!!!

image

Cherie Dolce ~シェリエドルチェ~ は

おやつ、手土産にもぴったり♡♡♡

 

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

プラスケイRポイントカード

image

年会費無料!!!

楽天スーパーポイントが貯まる使える!

 

新規作成会員登録される方、すでに会員の方は

300円以上のお買い上げで

ぷらクマ君グッズが当たるくじ引きもあります♪

 

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

「ラジオ聴いたよ♪」

レディオキューブFM三重の放送を聞いて

お店に来てくださった方には♡

image

先着で

レディオキューブFM三重オリジナルグッズ

2点セットを店頭でお配りしていました(^0^)

 

非売品で、入手困難な 30thグッズ♪

新しくなったリポートカ―と同じロゴです!

可愛いでしょ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾♡♡♡

 

5/23(土)にサークルK渋見町店へ行かれる方は

「FM三重のグッズ、まだありますか?」

と一度聞いてみると、もしかしたらまだあるかも?!

image

 

 

 ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡  ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ

 

サークルKに加盟して…

中山さんは、2013年から

「サークルK津美里町店」を経営され

「サークルK津渋見町店」は2店舗目となります!

 

もともとは、ベンチャー社員制度を利用して

店舗経営のノウハウを学ばれたそうです!

http://www.circleksunkus.jp/member/venture/about/index.html

 

「今があるのは、色んな方々のおかげです」と

感謝の気持ちを述べていらっしゃいました

 

サークルKサンクスでは、加盟者を募集中!

★サークルKサンクスHP

http://www.circleksunkus.jp/member/index.html

0120-194-394までご連絡ください!!

 

 

あっ!!!

image

FM三重の女優「多田えりか」さんの言っていた

サークルKの美味しいびっくり「のり弁」発見♡

 

♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡

 

株式会社サークルKサンクス

HPhttp://www.circleksunkus.jp/

 

サークルK津渋味町店

津市渋見町字城572

TEL  059-221-5130

 

サークルK津美里町店

三重県津市美里町五百野540番地2

TEL  059-279-5001

http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&bid=01015666

 

♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡

 

StyleONE –スタイルワン

image

http://www.circleksunkus.jp/product/styleone/

ひとり暮らしの方にぴったりなシリーズ!

 

または二人暮らしの方でも

もう一品おかずを増やしたい…けどそうすると

コストがかかっちゃうし、ちょっとでいい

という方におすすめ!

 

ぜひチェッしてみてくださいね!

5/20(水)〜25(月)「松菱創業60周年記念 第2回東北六県の物産展」

2015.05.21(木)MIEリポート

★EVENING COASTER★

松菱創業60周年記念

第2回東北六県の物産展!

秋田・山形・福島・青森・岩手・宮城

6県の名産品が松菱に大集合~!

image

 

 

津の百貨店「松菱」6階催事場にて

5/20(水)~25(月)

松菱創業60周年記念

第2回東北六県の物産展」開催中!

 

ということで、お話を伺ったのは

物産展担当 磯田 健介さんです!

image

リポート前にお客様のお子様を抱っこして

遊んであげたりしていたら

腕がとっても筋肉痛になったそうです(笑)

会場はとても賑わっていました☆

 

 

松菱創業60周年記念

第2回東北六県の物産展

秋田・山形・福島・青森・岩手・宮城

6県の名産品が松菱6階催事場に大集合~!

imageimage

(画像をクリックすると大きくなります♪)

 

松菱創業60周年記念商品として

お得な商品を数量限定

出品しているお店もあります٩(๑^o^๑)۶

 

前回も大好評だった「東北六県の物産展」♪

今回はさらに新登場のお店が18社!!

 

 

 

★毎回大好評!!イートインコーナー

松菱の「茶屋」

 

三重県初登場٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

「やまなか家」本場盛岡冷麺

http://www.yamanakaya.jp/index.php

image

(写真は販売用です♪)

つるりと喉ごしが良く、シコシコとした食感の麺に

コクのあるスープが絶妙で、冷麺専用のキムチとの

三位一体の味わいがたまりません!

 

ラーメン好きには見逃せない!!!

イートインでは温麺(塩味)や激辛も♡

数種類から選べます♪♪♪

(>0<)食べたかった~!

 

 

商品では…

「みうら食品」蔵王そば

http://www.ngw.co.jp/miura/service/101.html

image

素朴な風合いと凛とした気品

職人気質が伝わってくる蔵王そばです!

 

 

「たんや善治郎」牛たん弁当

http://www.tanya-zenjirou.jp/shop/

image

仙台伝統の味を忠実に伝承することを旨とし

仕込みのすべてを手作業にこだわった牛タンを

使用したお弁当!!

 

 

「みやこがね本舗」あまから醤油団子

image

実演も実施♪

 

 

「米沢 琥珀堂」

http://www.kohakudo.co.jp/menu/

image

さすが米沢牛、大人気!

写真OKくれつつも、カメラを向けると

端へ行ってしまいました♪

シャイで可愛い店員さん(´,,•ω•,,`)♡

 

 

他にも…

「菊忠」白河らーめん

http://www.kikuchu.hkr.co.jp/set.html

 

「アルパジョン」

チーズケーキ 朝の八甲田 津軽りんご

http://www.arpajon.co.jp/sato/

 

「カスイ」白金豚餃子

http://kasui.cc/shop/pgm/adm/base.cgi4

 

「自然食の桃井」南蛮味噌 etc…

 

 

毎日数量限定の「みちのく名産品

日替わり奉仕品」もラインナップ 😯

 

 

 

今回は東北の伝統工芸品も4社初出店!

image

一見の価値ありの逸品も勢揃い!

 

メルマガ会員様には

東北六県の物産展をご利用いただける

クーポン券をプレゼント☆☆☆

 

実演販売や、定番のお土産♡

普段味わうことのできない

東北のおいしい~グルメと

元気な笑顔が大集合しています!

 

皆さん、ぜひ松菱へお越しください~!!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.

 

「松菱創業60周年記念

第2回東北六県の物産展」は

チャリティーイベント 😮

 

会場では復興支援の義援金を

受け付けています 😮

 

お客様からお預かりした義援金は

物産展の収益の一部と合わせ

東北復興支援に寄付されます(^0^)

是非、ご協力をお願いします!

 

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.

 

株式会社 津 松菱

〒514-8580 三重県津市東丸之内4番10号

TEL  059-228-1311

HP http://www.tsu-matsubishi.co.jp/

 

 ♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.

5/17(日)カモシカ音泉 蚤の市 in湯の山温泉街

2015.05.15(金)MIEリポート

はなきん!

第6回湯の山新緑祭♪♪♪

カモシカ音泉

蚤の市<其の六>

 

securedownload

「湯~の山新緑祭だよ♪今週~日曜日~♪♪」

(北島三郎「まつり」より)

 

 

2015.05.17 (日)

カモシカ音泉 蚤の市<其の六>

湯の山温泉街で

今年も開催されるということで

 

湯の山温泉街のすぐ近くにある

「御在所ロープウエイ」に

おじゃましてきました!

 

お話を伺ったのは、

まちづくり事業部

観光情報ステーション0番線 担当

山岡 亮さん です ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

2

 

新緑が一番きれいなこの時期★

湯の山温泉街が音楽やアートに染まり

 

色んなカフェやおいしい~人気店

雑貨やアンティークな着物が並ぶお店が

湯の山に大集合(◖ฺ|´⌣`*|◗)·˳♪⁎˚♫

 

 

詳しくはコチラ!

26

25

<画像をクリックすると大きくなります♪>

 

何といっても注目はライブアートだそう★

目の前で、絵が描きあげられていく様子を

観ることができます=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾

どんな作品が出来上がるのか

ワクワクしちゃいますね♪♪♪

 

 

また、湯の山温泉では ~7/7(火)まで

「色浴衣de湯めぐり」&

キャンドルの街「湯の山」を開催中

9

 

色浴衣de湯めぐり」は

湯めぐり提灯が設置されている宿で

宿泊日当日の無料湯めぐりができます!

昼食や夕食の日帰りご利用のお客様もOK!

 

色浴衣着用のお客様には

御在所ロープウエイが

お一人様往復500円(通常2,160円)など

限定サービスが多数!

 

そして「キャンドルの街「湯の山」

午後6時より、湯の山温泉 13の施設で

ほんのりやさしい幻想的なキャンドルを点灯

そっと心を癒してくれます+゚٩(๑>◡<๑)۶+゚

 

 

朝から湯の山でゆっくり過ごし

御在所の山上を巡ったり

カモシカ音泉 蚤の市」で楽しんで

夜は温泉とキャンドルに癒される……

 

なんて素敵な過ごし方も

いいのではないでしょうか(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

 

新緑のい~ちばんキレイな

湯の山を満喫しに来てくださいね~!!

3

【交通アクセス】

カモシカ音泉蚤の市の会場周辺

駐車場は限りがあります((ヽ(;ω;)ノ))

皆様で乗り合わせて頂くか

公共交通機関を御利用ください☆

 

アクアイグニス駐車場も御利用頂けます

(踏切より南側、西半分のみ)

アクアイグニスや、近鉄湯の山温泉駅から

会場まではバスでお越し頂けますよ♪

 

(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*

 

湯の山温泉協会

HPhttp://www.yunoyama-onsen.com/event/

 

ございしょ自然学校

http://eccom.jp/school/events/?yr=2015&mo=5

 

観光情報ステーション 0番線

HPhttp://bankun.jp/

 

 

御在所ロープウエイ

〒510-1233

三重県三重郡菰野町湯の山温泉

TEL 059-392-2261

HP  http://www.gozaisho.co.jp/

※案内受付時間 9:00~17:30(冬季 9:00~16:30)

image

 

(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*

 

おひとりさま♡

 

松本、GW直前の4/26(土)

御在所山上をひとりでめぐった模様を

最後にみなさんにお届けします(笑)

 

8

この日は、なんと、ロープウエイから

カモシカを見ることができました~☆

 

12

あの頂上まで、歩いていくぞ~!と

ひとりで気の赴くままに、意外にも

初めて御在所の長者池方面を散策(^^)

 

21

ベンチで一人で寝てらっしゃる方発見☆☆☆

階段を上ってきて汗だくになったけど

風が本当に気持ちよくってヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

景色も最高!!!

わたしもベンチで寝っ転がりたかったです!

 

16

長者池!こんな池だったんだ~!

と感動…(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

15

鳥の声、爽やかなそよ風、川のせせらぎ

水の冷たさ…

 

27

人が来るまで、しばらくの間この場所を

ひとり占めしていました

 

20

そして、頂上に到着!!

14

やっほ~!!(๑˃́ꇴ˂̀๑)

高所恐怖症なので際までは近づけませんでしたが

と~っても綺麗でした!

さすが人気スポット★人もいっぱい!!

 

10

歩き回ったらお腹が空いちゃった!

アゼリアへ行くぞ~!

 

13

きゃ~!待ってました~!

「御在所山上カレーラーメン」✧*。

おいし~~!!

 

6

ちなみに、リポート時にいただいた

「御在所カレーうどん」♡

みなさんは、どちら派ですか??(^0^)

 

7

ということで、4/26はひとり御在所

満喫してきました♪

 

新緑が、ほんと~に綺麗でしたよ☆

ぜひみなさんも御在所&湯の山を

満喫しにきてください~٩(๑´3`๑)۶

5

 

28

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

 

ございしょ自然学校ではイベント盛りだくさん!

御在所ロープウエイのHPからチェック♪

 

・5/16,17

カモシカチャリティ ノルディックウォーキング

 

・5/23~24

ジャンボ シャボン玉を つくって! とばそう!!

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

 

「すきすき大福♡」

4

菰野町特産の大豆「フクユタカ」を使った

生クリーム大福(>0<)

 

四日市商業高校の生徒さんと

菰野町とのコラボ商品で、

湯の山温泉にある「恋結び折鶴伝説」に

ちなんだ名前なんだそう♡♡♡

 

道の駅 菰野で販売されています!

まだ食べたことがない方は

ぜひ食べてみてくださいね~!!!

 

19