11/3(月・祝)「第53回 松阪 氏郷まつり」

2014.10.30(木)MIEリポート

 ★EVENING COASTER★

11/3(月・祝)蒲生氏郷公顕彰事業

「第53回 松阪 氏郷まつり」

5

 

皆さんいかがお過ごしですか??

食欲の秋におぼれて

横に逞しくなった私は

 

6月からサボっていたジョギングを

一昨日から再開し

筋肉痛になっているところです(^^)えへへ

スポーツの秋は気持ちがいいものですね!

 

さて、秋と言えば 松阪!!

皆さんお待ちかねの、あのおまつりです♡

 

11月3日(月・祝)

蒲生氏郷公顕彰事業

第53回 松阪 氏郷まつり

開催されます \(>◇<)/♡♡♡

 

お話を伺ったのは

松阪市観光協会小野寺 均さんです!

6

歴史にとっても詳しい方で

興味深い色んなことを教えてくださいました★

 

松阪 氏郷まつりとは

商いの都、松阪の礎を築いた

蒲生氏郷(がもう うじさと)公を偲んで

開催するおまつりです!

 

蒲生氏郷(がもう うじさと)公は

1556年生まれ

戦国時代~安土桃山時代にかけての武将!

 

初めは、近江日野城主

次に、伊勢松坂城主

最後に陸奥黒川城主となりました★

 

文武両道の優れた人物

茶の道でも千利休の

利休七哲(りきゅうしちてつ)の一人

 

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」

V6の岡田さんが演じる黒田官兵衛

千利休から茶道を学んでいますね!

 

黒田官兵衛よりも、もっと前に

蒲生氏郷公は千利休からお茶を学んでいたんです!

 

そして織田信長の娘、冬姫と夫婦であり

豊臣秀吉が主君で、徳川家康とは盟友、、

 

蒲生氏郷公大河ドラマになってもいいんじゃないか

と思うのは私だけでしょうか(>_<)

 

この氏郷まつり蒲生氏郷公の歴史を知っていると

もっともっと楽しくなります(^0^)

 

そこで、現在大人気でなかなか手に入らない

号外新聞「氏郷かわら版」を入手しました★

 

それはこちら!!

↓(画像をクリックすると大きくなります)

3

 

4

 

氏郷まつり、とにかく色~んな催しがあるのですが

特に注目する一番のみどころ

 

蒲生氏郷を中心とした武者行列

甲冑に身を包んだ武士や、氏郷の奥方の冬姫

日野鉄砲隊などが続き、総勢200名の大行列

かなり見ごたえがあります!

 

氏郷公ゆかりの

滋賀県日野町・福島県会津若松市ブースも登場!

 

また、松阪しょんがい音頭と踊りや

松阪しょんがいソーランが祭を盛り上げます★

 

中央ステージや第2ステージもあり

お子様が楽しめるワイワイキッズランドでは

松阪工業高校のモーモーカーや、

 

ウサギ・ヤギなど15種類の動物がきて

ポニー乗馬も楽しめる

いちご動物園があります!

 

能楽師による

謡の発声や舞の手ほどきなどをうけられる

松阪市民 も開催!

場所:農業屋コミュニティー文化センター

時間:開場16:30~  、開演17:00~

 

氏郷まつりについて、

武者行列交通規制楽市楽座お祭り広場など

詳しくはコチラ!

↓(画像をクリックすると大きくなります)

1

 

2

歴史が大好きな方、おまつりが大好きな方!

また、写真を撮るのが好きな方にも!

大人からお子様まで

見どころ盛りだくさんの内容となっています♡

 

ぜひ皆さん、11月3日(月)

壮大な時代絵巻が繰り広げられる

第53回 松阪 氏家まつり」へ

お出かけくださ~い(^◇^)★

**********************************

一般財団法人 松阪市観光協会

〒515-0017 三重県松阪市京町507-2

TEL 0598-23-7771

http://www.matsusaka-kanko.com/

 

〇氏郷まつりに関するお問い合わせ

・松阪市観光情報センター

TEL 0598-23-771

・松阪市観光交流課

TEL 0598-53‐4406

 

〇能ワークショップに関するお問い合わせ

・クラギ文化ホール管理事務局

TEL  0598-23-2111

・松阪能楽連盟

TEL  090-1560-4099

**********************************

 

 

10/26(日)熊野いこらい市★うまいもんフェア第2弾

2014.10.24(金)MIEリポート

はなきん!

 10/26(日)開催!

熊野いこらい市

うまいもんフェア第2弾♪

1

いこらい市~すき~

和菓子がすき~すき~健康大事~♪

(のぶちゃんBAND「熊野が好き」より)

 

 

今日はい~いお天気でしたね(^^)

熊野では、熊野古道を歩いてきたのかな~

という感じの観光客の方が

リュックを背負って歩いている姿を

あちこちで見かけました♪

 

また鬼ケ城のあたりでは

海外の団体御一行様もいらっしゃって

 

熊野は今日も行楽シーズンまっただ中!

空気も新鮮で気持ちが良かったです★

 

そんな熊野で、今月もあります♪

皆さん、お待ちかねのイベント

 

10/26(日)開催!

熊野いこらい市うまいもんフェア第2弾

テーマは「和菓子&高齢者にやさしい」です

8

お話を伺ったのは

事務局の上ヱ地 裕和さんです

いこらい市の準備でお忙しい中

色々とお話してくださいました!

 

今回のグルメテーマは「和菓子

地元熊野を中心とした地域有名店の

おいしいスィーツがた~くさん登場します!

 

伊勢名物「赤福も登場(>0<)

当日10:00より200個限定

伊勢から直送されます!

 

数量は通常の8個入り

あまり見かけない2個入りの「銘々箱

合わせて200個♪

みなさんお早めにお越しくださいね!

 

また、テーマ「高齢者にやさしい」としまして

各種健康診断&健康グッズ販売されます!

脳年齢チェック血管年齢測定

体脂肪測定、血圧測定など各種健康診断があります

 

おいしい~和菓子を食べた後に

健康チェックまで受けられちゃう!

至れり尽くせりのイベントです(^^)

 

従来のいこらい市の出店もありますので

サンマ寿司やいこらいコロッケ

いこらいドックも食べることができますよ!

 

そして前回はなかったステージイベントが登場!

上木本にて10:00からは大正琴

12:00はフラダンスの発表

 

人気の新姫ちゃんトランポリンが

アカサカスポーツ前に登場♪

 

子どもたちも、とっても喜びそうです!

ぜひご家族お誘い合わせの上、お越しください♡

また観光で熊野にいらっしゃる方は

熊野いこらい市」へお立ち寄りくださいね★

 

10/26(日)和菓子&高齢者にやさしい

「熊野いこらい市 うまいもんフェア第2弾」

 

開催時間 9:00~14:00(小雨決行)

場所   熊野市記念通り商店街 くまの三尺玉ストリート

(青いテントが目印です♪)

駐車場  木本小学校

9

***********************************

熊野記念通り商店街振興組合

〒519-4323  三重県熊野市木本町

TEL  0597-89-4990

HP  http://kumano-ikorai.jimdo.com/2014/10/21/10-26-%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84-%E5%92%8C%E8%8F%93%E5%AD%90-%E3%82%B9%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E9%96%8B%E5%82%AC/

***********************************

おまけコーナー♪

11

いこらい広場の人気商品「いこらいコロッケ」♪

5

私がおじゃましている間にも

買いにこられていました(^^)

3

そしておでんも登場!

だいぶ寒くなってきて、

おでんがと~っても嬉しい季節ですね

10

 

 

4

 

そして、今回のいこらい市に出店される

「お綱茶屋」さん♪

花の窟屋神社の前にあるお店です

木の香り漂う室内には、熊野の特産品が数多く並んでいます

2

店員さんは時代劇にでてくる女優さんみたいです♡

 

「お綱茶屋」では、地域特産品である

古代米(イザナミ米)を使用した

うどんやおにぎりの他

地域特産のさんま寿司やめはり寿司

みたらし団子、お綱もちなどを販売されています

 

お土産も、お菓子やTシャツや

色んなものがた~くさんあるんですが

 

今回の「熊野いこらい市うまいもんフェア第2弾」では

みたらし団子やお餅が販売されます!

6

実は熊野に来るたび、

ここでお餅を食べています(^v^)くふふ

お餅がと~ってもやわらかくて、おいしいんです♡

古代米(イザナミ米)を使用したお餅

ぜひ一度食べてみてくださいね(^0^)♡

交通安全キャンペーン2014秋

 

サークルK 志摩赤松ケ谷店★10/19(日)までオープンセール開催♪

2014.10.17(金)MIEリポート

はなきん!

サークルK 志摩赤松ケ谷店!

10/19(日)まで

3日限定オープンセール開催♪

2

オープンセール~とってもお得な

志摩赤松ケ谷店はサークルK~♪

(「ちびたのおでん」サークルKのCMソングより)

 

サークルK 志摩赤松ケ谷店がオープン!

ということで

お店におじゃましてきました(^^)

 

お話を伺ったのは

店長大西さんです!

とっても朗らかで優しい方でした♪

4

お店の雰囲気はやわらかい感じで

店員さんも、みんな笑顔がステキな方ばかり♡

 

オーナーさんも優しい方で、

一緒にいらっしゃった娘さんとは

とても仲良しで素敵な親子でした(>v<)

 

お店の近くには

スペイン村大王崎の灯台

サーフポイントの国府の浜があります♪

 

私が伺ったときは気持ちのいい秋晴れで

また、志摩までくると景色も違いますね!

南のほうに来たな~という感じで

プチ旅行に来た気分になりました★

 

国府の浜は、サーファーさんの中では

「伊勢のメインといえば国府の浜!」

と言う方もいらっしゃるほど

人気のあるサーフポイントなんです

 

店舗も敷地がと~っても広くて

駐車場が止めやすいので

サーファーの方にも利用しやすいお店!

 

そんなサークルK 志摩赤松ケ谷店

10/17(金)~19(日)まで3日間限定

オープンセールを開催!!!

3

おにぎり、お弁当・お寿司、サンドイッチ

パスタ、スープが全品50円引き

 

オリジナルパン、オリジナルデザート

ジャンボ焼き鳥(もも・皮・つくね)が

全品30円引き!

1

パスコ超熟食パン

スタイルワンしっとりやわらか食パンが20円引き!

 

玉子 税込98円

先着300名様(お1人様1パック限り)

 

セール期間中、毎日風船をプレゼント!

(なくなり次第終了)

 

★オープン記念★

3日間毎日、先着300名様 粗品進呈!

10/17(金)7:00~

10/18(土)13:00~

10/19(日)9:00~

 

と~ってもおとくな3日間ですね!

そしてお得と言えば、、

5

楽天スーパーポイントが

サークルKサンクスでも貯まる、使える

+K(プラスケイ)Rポイントカード!

http://www.circleksunkus.jp/info/index.html

登録・年会費は無料!!

①毎週火曜はポイントが2倍

②会員限定のお得なクーポンがもらえる!

③会員限定のボーナスポイント

④Rポイントカード番号登録で

毎月1,000名様に1,000ポイントプレゼント

 

100円につき1ポイント

1ポイント1円相当でつかえます(^^)

50ポイントから利用可能!

 

この機会にぜひお得なカードも

作ってみてはいかがでしょうか♪

 

************************************

サークルKサンクス

HPhttp://www.circleksunkus.jp/

************************************

サークルKサンクスでは

加盟店を募集中♪

サークルKサンクスのホームページ

または、0120-194-394までご連絡ください☆

交通安全キャンペーン2014秋