こんにちは 迫田藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは
鈴鹿ブルーベリーガーデンからお届けしました✩.*˚
ご出演は
猿田彦ファーム株式会社
代表取締役 伊藤 嘉晃 (よしてる) さんです

鈴鹿ブルーベリーガーデン

2023年7月7日(金)リニューアルオープン
約3,000坪の大自然の中、ブルーベリー農園を中心に、休憩スペース、BBQスペース、大型トレーラーハウスを設置しています。

ブルーベリー狩り

鈴鹿ブルーベリーガーデンには育苗中のものも合わせて1500本、47種類のブルーベリーがあります。
体験時間は30分。
大自然を満喫しながら美味しいブルーベリーを楽しむことができます。
そんなブルーベリー狩りがまさかの事態に⋯!!!
7月に入ってすぐの頃、ニホンザルが出現し、ブルーベリーの枝はバキバキ、実も食べられてしまったのです😭

また、園内で育てていたトウモロコシやナス、トマト、枝豆といった野菜たちも猿にやられてしまったんです!!
ブルーベリーガーデンのある鈴鹿市小岐須地域は、昔から獣害に悩まされていた地域だったんだそう。
周辺の農家で野菜を作っている所は少ないんだとか。
周辺は茶畑が広がっていたので、野生動物による被害がほとんどないお茶を栽培しているところが多いのも納得できるのかもしれません。
ブルーベリーガーデンなのにブルーベリ狩りができない・・・
でも美味しいブルーベリーは食べて欲しい。
摘み取り体験ができない代わりに、新鮮な鈴鹿産のブルーベリーをパックで販売することに🫐
予約販売となりますが、ぜひ鈴鹿産のブルーベリーを召し上がってみてくださいね♪
BBQも楽しめる!!

農地を切り開いた場所にテントやタープを張り、そこでBBQが体験できます。
1日4組限定なので、ゆったりと楽しめます。
手ぶらで美味しい食材をご用意!
地元産の野菜、鈴鹿で有名なお肉屋さん「肉の田彦 」からお肉を提供してもらっています。


また、丸太を切り込んで作られたお洒落なスウェーデントーチの焚き火も1グループにつき1つセット。

プライベートエリアにて、
焚き火を眺めながらアヒージョやマシュマロを炙って食べることもできるそう。
雰囲気あっていいですね~♪

◆1サイトにつき6名まで利用可
スペース利用料
▫ウッドデッキサイト…2,951円(ガスコンロ)
▫テントサイト(炭焼き)…4,976円
▫タープサイト(炭焼き)…3,588円
ところで、BBQコースも含め料金が中途半端な気がしませんか??
これには狙いがあるんです!!
縁起の良い数字を並べているんだそう!
お客さまの運気が上がるようにと願いを込めて価格設定しているんです。
遊び心があってステキですよね♪
※5日前までのご予約をお願いいたします。
お電話(050-3133-1488)でも受け付けています。
トレーラー・カフェ

大型トレーラーハウスでゆったり過ごせるカフェ。
「猿田彦ファーム」自慢の無農薬栽培生姜シロップを使用したショーガールジンジャーエール


津市の人気店「パスタスタジアム よろこば食堂」のホエイピザを仕入れ、ピザ窯で焼いて提供しています。

金〜日・祝のみ営業
11:00〜15:00
メニュー
▫ドリンク
コーヒー(HOT・ICE)…300円
お茶…300円
ショーガールジンジャーエール…500円
ジュース…300円
▫フード
ピザ…1,800円
ブルーベリースムージー…700円
ジビエペットフード「鹿たないわね」

鹿肉100%のワンちゃん用ジビエジャーキー。
自ら捕獲して解体して作った鹿肉ジャーキーなんです。

ネーミングセンス素晴らしいです!!
BBQエリアはペット可でもあるので、人間はBBQを楽しみワンちゃんはジャーキーを食べることもできますね。
現在トレーラーハウス内で販売されていますが、今後はECサイトでの販売も検討されています。
鈴鹿市小岐須町は滋賀県との県境。鹿の出現が多く、実際に鈴鹿ブルーベリーガーデンで育てていたさつまいもや生姜も食害にあいました。
このままではいけないと伊藤さんは狩猟免許を取得。
実際に鹿を捕獲し、その鹿を使ってジャーキーに仕上げたんです。
また、販売はしていませんが鹿肉カレーを作ったりとジビエ料理を広げていく取り組みもされています。
これだけ獣害に悩まされている地域でありながら鈴鹿には解体処理施設がありません。
地産地消としてジビエを根付かせるために、古民家を改装して解体処理施設作る計画をしているんだそう。
その計画を実現する為に、今後クラウドファンディングで資金を募ることも考えられています。
獣害のこともあり、周りの農家さんとの繋がりができたと伊藤さん。
ブルーベリーや野菜を提供してくださる農家さんやファームもあるとのことで、大変有難いと仰っていました。
地域一体となって鈴鹿の農業を盛り上げていきたい想いは、皆さん一緒なのかもしれませんね。
おわりに
このたび、ブルーベリーガーデンをご紹介するにあたり、
ブルーベリー狩りが体験できるかな♪
試食できるかな♪
といった気持ちで訪れました。
当日は大雨だったので摘み取り体験は諦めていましたが、訪れてお話を聞いてビックリ。
猿に食べられてしまって今季のブルーベリー狩りは絶望的なんだ⋯と話される伊藤さんと鈴木さん。
本当は辛いはずなのに、明るくお話してくださったお二人。
「しょうがないんだよね~」と笑顔で話してくださるその姿に、ギュッと胸を締めつけられました。
このタイミグでリポートをお届けするのには何か意味があるのかもと思い、伊藤さんともお話し、現状をお伝えする事になりました。
この事実をポジティブに捉え、前向きに進もうとされている猿田彦ファームの皆さん。
摘み取り体験はできませんが、ブルーベリーはパックで販売しているので、美味しいブルーベリーを味わうことはできます✨
なお、BBQは通常通りオープンします!
ぜひトレーラーカフェやBBQに訪れてみてくださいね✩.*˚
。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。
鈴鹿ブルーベリーガーデン
住所:〒519-0316 三重県鈴鹿市小岐須町2455番地
メール:info@sarutahiko-farm.com
TEL:050-3133-1488
駐車場:20台
google mapにて「鈴鹿ブルーベリーガーデン」と検索してお越しくださいね。
直前に看板も出ています。
。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。

