こんにちは 迫田藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは
赤塚植物園からお届け、今週末に行われるいい地球の日記念イベントについてご紹介しました✩.*˚

ご出演は
赤塚植物園
代々 和生さんです

「いい地球の日」とは?
11月9日【いいちきゅう】
と読む語呂合わせから。
地球にいいことをするきっかけの日にしようと、日本記念日協会より認定。
この日は、赤塚植物園の創業者・故 赤塚 充良氏のお誕生日でもあるんです。
創業者の誕生日でもあり、語呂でも「いいちきゅう」となるこの日を「いい地球の日」また「赤塚FFCの日」として記念日登録しました。

赤塚植物園グループでは、FFCテクノロジーという水の技術を開発し、これを使うことで環境が改善されるなどの事例があります。
農業、畜産、水産、食品加工などの生産現場でも活用されています。
毎年11月9日を含めた土日で、地球環境にもいい水「FFC テクノロジー」で作られた全国の産品を集めた物産展などのイベントを開催しています。
いい地球の日記念イベント

2024年11月9日(土)、10日(日)
レッドヒルヒーサーの森と朝津味にて行われるイベント。

朝津味では、今年は全国から17社が出展する「FFCすこやか物産展」をはじめ様々なブースが並びます。
また、抽選会やクイズラリー、ダンスや音楽のステージイベントもあり会場を盛り上げます♪

レッドヒルヒーサーの森では
「ローズガーデンガイドツアー」「寄せ植え作品展」「SDGs クイズラリー」「森のコンサート」などが開催されます✨
また、まだ本格販売されていない発表されたばかりの新品種で、とっても珍しい青いガーデン シクラメン「ドラゴン」も来年秋の販売に先立ちレッドヒル 園内に「初」お目見えします!!
青いシクラメン?!
めーちゃ気になります!
レッドヒルヒーサーの森
ローズガーデンガイドツアー

・9日(土)はローズガーデンを監修されているローズスタイリスト 大野耕生先生がご案内(約60分)
・10日(日)はスタッフがご案内(約30分)
かんなクズを使ったリース作り体験教室

講師:西本敬子先生
有料:大1,500円、小1,000円
10:00~、13:30~随時受付。
約30分、先着50名様
クリスマスと正月のどちらかお好きな飾りが選べます(追加デコレーションあり。有料)。
プリザとドライフラワーを使ったソープフラワー教室

講師:岡安順子先生
各回10名様、約30分 有料:1,500円
森のコンサート

寄せ植え作品展

◎期間中、里山維持協力費800円 (中高生400円) でご入園の皆様に400円分のクーポンをプレゼント!
クーポンは、レッドヒル、朝津味、マルシェ、物産展等で使えます。
(有効期間:2024年11月9日・10日のイベント期間限定)
※レッドヒルのご入園にはお使いいただけません
農産物直売所 朝津味
FFCこだわり物産展

こだわりの水FFCウォーターを使って作られたワカメ、野菜、果物、キノコ、パン、納豆、卵、ハチミツなど
農作物や食品などがたくさん並びます!


クイズラリー
朝津味の各所にあるSDGsクイズに答えて秘密の文字を見つけよう。
正解の方にはお楽しみ抽選会の抽選券またはお菓子等をプレゼント!
受付9:30~16:30、朝津味フードコート前にて
お楽しみ抽選会

そのほか、ステージイベントやマルシェも☆




『本当においしい、地球にいい、体にもやさしい産品が集まります。 おすすめの商品ばかりですので、ぜひ見に来てください』
『レッドヒルにもぜひお越しいただき、青いシクラメン「ドラゴン」もご覧いただきたいですし、ローズガーデンでは秋バラが咲いています。
秋のバラは春より色が濃く、香りが良いです。一輪一輪のバラの香りをぜひ楽しんでもらいたいと思います』
と代々さん。
バラやシクラメンなどの花々を見たり、ピアノとフルートの音色を聴きながらながら森の中を散策する、そんな優雅な時間をぜひお過ごしください✨
また朝津味では、お買い物やグルメ、ステージイベントも盛りだくさん♪
1日中楽しめちゃいますね!!
ぜひ、赤塚植物園 いい地球の日記念イベントにお越しくださいね✩.*˚
いい地球の日記念イベント
2024年11月9日(土)、10日(日)
9:30〜17:00
〇いい地球の日記念イベント詳しくは▶コチラ
レッドヒルヒーサーの森
住所 〒514-2221 津市高野尾町2877番地
電話番号 059-230-7789
高野尾花街道 朝津味
〒514-2221 津市高野尾町5680 電話番号 059-230-8701
赤塚植物園▶ホームページ

