こんにちは!本当に毎日暑いですね…💦
皆さんいかがお過ごしですか?
本日のCHOICEでは『浴衣を着よう!』企画と題して、今日はラジオの前でみんなも浴衣を着よう!なんてお声がけをしていました♪
久しぶりに浴衣を着てみようかな~といざ着てみると、あれ?何か足りない…
なんてこと経験ありませんか?そう、髪型や飾り、アクセサリーは大切なんです!💡😤
ということで、本日は浴衣スタイルにもぴったり!
屋根などに使用する瓦を使って作られたアクセサリーの話題です✨
名張市にある株式会社 瓦勝 では、主に屋根工事、修理、外壁リフォームなどを専門に行っていますが、
「瓦」に対してのイメージを変えることはできないかと考案されたのがアクセサリーづくりのきっかけでした。
また、もっと瓦を身近に感じてほしいという思いから、
瓦勝の使用する「いぶし瓦」に三重県ならではの素材「あこや真珠」
そして伊賀の伝統工芸「組み紐」
この3つの素材をうまく組み合わせ、三重の魅力がたっぷり詰まっているんです!💓
なによりデザインがとっても可愛くて上品(*‘ω‘ *)
![](https://fmmie.jp/wp/eri/wp-content/uploads/sites/20/2020/08/2E451C80-F210-4B74-990D-B1D90E6865C9-768x1024.jpeg)
![](https://fmmie.jp/wp/eri/wp-content/uploads/sites/20/2020/08/E52A5B3D-520C-4AA2-B7EC-DD4A254EC43B-765x1024.jpeg)
瓦の色はなんとも独特な色で、他にはない魅力が!!
ころっとした小さくてまるいいぶし瓦がゆらゆら動くピアス、イヤリングは
アップヘアーにしてぜひ、浴衣スタイルのアクセントにもおすすめです!
![](https://fmmie.jp/wp/eri/wp-content/uploads/sites/20/2020/08/D38571A8-1E6F-4232-83D6-DB47EFAE4E04-768x1024.jpeg)
HPやInstagramでもデザインを見ることができますし、ネットでの購入も可能♪
でも、やっぱり直接見てから手にしたい!という方は
瓦勝の事務所か、久居にあるきものひろばにも置いているそうです
ぜひ、この夏のアクセントのゲットしてくださいね~❗️
私も欲しいなあ~👏😊