日別アーカイブ: 2021年4月22日

大日つぁんの藤の花♡

2021.4.22 ☀️

 

今回のリポートでは

菰野町からの春の話題をお届けしました✨

 

菰野町竹成にある

大日堂に行ってきましたよ♪

 
 

正式名称は

太平山松樹院(たいへいざんしょうじゅいん)と言いますが

地元の方には

大日堂や

大日つぁんの名前で親しまれています。

 

ご出演は

★━━━━

菰野町竹成観光協会

役員 服部紀敏さん

 

大日堂目の前の菓子処「大昇軒」

店主 岩花和正さん

━━━━★

です✨

 
 

さてこちらには

県指定の有形文化財

【大地如来様】

が安置されており

2体の御本尊は全国的にも珍しく

建物のなかに大切に保管されています。

 
 

他にも

県指定の史跡

【五百羅漢】は

昔、竹成出身の神瑞(しんずい)和尚さんが建立を発願したもので

小高い山に469体の石仏群が並んでいます。

 
 

この中には自分と同じ顔をした石仏があると言いますが

そもそもここには

神様や仏様

人や動物などの石仏が一緒の場所にあり

当時の

「神も仏も一仏一体」という当時の信仰そのものが表現されています。

 
 

今回は

特別に中に入らせて頂きました。

 

まずは三蔵法師さまがお出迎え。

上に行くと天照さま

お次は聖徳太子さま

大日如来さま

釈迦如来さま

 

ありがたいありがたいと手を合わせながら歩くと

中々進めません。笑

 
 

そして

皆さんにご挨拶したあとの景色はこちら🌈

 
 

この藤棚は

五百羅漢を建立した

神瑞和尚さんが

元々住職をされていた

神森の賀保寺には藤がキレイに咲いていたため

神瑞和尚ゆかりのこの地にも

藤の花が株分けされ

現在の立派な藤棚が今に受け継がれています。

 
 

1本の木から広がる藤の花。

年月を感じる木から見て取れるのは

力強さと生命力。

また花の美しさと甘い香り。

全てが私に春を教えてくれました。

 

今年は2分〜3分咲いているのが4/13に確認され

去年より

2週間ほど早い開花で

見頃は今月いっぱい✨

 

毎年開催されていた

野点・お茶会は

今年も

新型コロナウイルスの影響で中止となりました。

でも

そこには変わらない美しい藤の花の姿がありました。

 
 
 

ここは

菰野町竹成観光協会の皆さんが

ボランティアで

枝を切ったり

石仏群を手入れしたり

明治17年の地区の管理になってから

地元の方の手によって

大切に守られてきた、

受け継がれてきた大切な場所。

 

来年は

藤の花を見ながら

大勢で集まり

みんなの笑顔が溢れる時間が過ごせますように。

楽しみです☺️💕