今日のリポートは
津市美杉町からお届けしました。

川の流れや
紅葉をたのしみながら
山を登り
リポートカーで向かった先はこちらです。

【 敬樹園 (けいじゅえん)
伊勢地製茶 (いせぢせいちゃ) 】さん
///////////////////////////
代表
山中 重範 さん
///////////////////////////
にお話し伺ってきました。

三重県で栽培されるお茶は
伊勢茶と呼ばれ
三重県は
お茶どころでも知られていますが
ここ美杉町でつくられているのが
[ 美杉茶 ]
という名前のお茶。
美杉町には沢山のお茶畑があり
ここで作られるお茶が美味しすぎる💕
ということで
その秘密を教えてもらいました!

特徴は
なんといっても
煎茶なのに
かぶせ茶のような甘さと
渋みがあまりなく
すっごく飲みやすいんです♩
その秘密は
美杉の土地にありました。
山間部で地形的にも
日照時間が少ないため
普通かぶせ茶を作るときには
収穫前に布を被せて
日差しをさえぎって
旨味や甘味がつよいお茶をつくるのですが
美杉では
自然にそれが出来てしまうため
《 天然のかぶせ茶 》と呼ばれています。

また
伊勢地製茶さんは
無農薬もこだわりの一つ。

というのも
美杉では
害虫などが元々あまりなく
無農薬で出来てしまうそうです!
かぶせることなく出る甘味も
農薬をつかわないことも
すべて自然に出来てしまう環境!
まさに美杉町の特徴を活かしたお茶づくりが美味しさの秘密だったんですね😌✨
山中さんがお茶作りをはじめたのは41年前。
今並べられている商品からその歴史を感じます✨

どれもこだわりのものばかりですが
今回ご紹介してもらったのは
『 ほうじ茶 』
普通ほうじ茶には
夏以降に収穫した茶葉などを使いますが
山中さんはあえて一番茶を使用していて
そうすることで
コクや香りがつよいものに仕上がるんだそうです。
『 烏龍茶 』
なんと伊勢地製茶さんには烏龍茶もありましたー!
中国やアジアのイメージがありますが
こちらは
日本の在来種の木を使った茶葉を使用した烏龍茶。
こちらもオススメです。

色んな種類があります。
実際に飲んで感じてみてくださいね♩
そして!
情報を入手してきました👏✨
伊勢地製茶さんのお茶が今週末のイベントで販売されす。
11/27(土)
津市久居
あぐりネットみえ中央JA産直ひろば
津市白山町
ふれあいマーケットぬくいの里
11/28(日)
津市
榊原小学校グラウンド トラック市
また
ご自宅でも販売を行なっています♩
詳しくは
▶︎▶︎▶︎こちらのHPをご覧ください
そして
伊勢地製茶さんで見つけたのは
《 田舎こんにゃく 》

山中さんのお母さまが
手作りされているもので
ご自宅のこんにゃく芋をつかったもの。
貴重な田舎こんにゃく
あまり数は有りませんが
もしほしい方ありましたら
一度お電話くださいとのことでした☺️
あったか〜〜いお茶
おいし〜〜い美杉茶
心も身体も
潤いあたたまりました✨
山中さん
奥さまの心優しい対応にも感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました💓