今週末に小学生【ティーボール】大会が!その抽選会を放送中に行い対戦相手が決まりました!

Pocket

今日のリポートはスタジオからワイワイとお送りしました。

今週末5月25日(土)に開催される

その大会に出場する各チームの代表者の皆さんと

日本ティーボール協会三重県連盟の理事長さんに来ていただきました。

なんと5人でFM三重のスタジオに来てくださいました。

ここからはリポート内容をお届けします。

「ティーボールとはどんな競技なんですか?」

「野球へのきっかけづくりや野球の練習としても注目を集めていて、

野球やソフトボールに似たベースボール型のスポーツです。

野球との大きな違いは、ピッチャーが投げたボールを打つのではなく、ティースタンドに置いたボールを打つことでプレーが開始されるところです。

止まっているボールを打つので、ピッチャーのレベルに左右されず、技術差に関係なく打つことを楽しめます。

これらの要素を踏まえて、10人対10人、3イニング制で試合を行います。また、アウトカウントに関係なく1イニングは10人が打ち終わってチェンジとなります。」

「三重県内にティーボールのチームが数多くあり、大会なども行われているんですよね!」

「ちょうど現在、大きな大会が開催されています。【三十三銀行杯第 12回三重県小学生ティーボール選手権大会】です。

これは毎年1回行われていて、全国大会予選を兼ねた三重県予選です。

今年の予選には、過去最多の33チームが参加しました。

そして今日、スタジオまできてくれている選手は、決勝トーナメントまで勝ち上がってきた4チームの代表です。」

「どんなチームが決勝に勝ち残ったのか気になります。チームのPRをお願いします!」

“ティーボール大会に向けてみんなで一生懸命頑張ってきました。大会で練習してきた成果が出せるようにみんなで頑張っています。”

“土曜日に津市の中勢グリーンパークで月に3回練習しています。去年の10月から始まったチームで、ほとんどの選手が野球は初めてなので、伸び代だけはどのチームにも負けません。また元気良さと楽しさも負けません。”

“僕たちはトンボ軍団です。トンボは前にしか進めないので勝ち虫と呼ばれています。僕たちも勝利に向かって勝ち進む常勝軍団を目指して、1年生から6年生まで楽しく練習をしています。”

“鈴鹿市で活動していて、幼稚園から6年生の57人がいつも明るく楽しく目標を持って活動しています。これから野球をやってみたいと思っている人は、是非僕たちと一緒に野球をしましょう。待ってます。”

「魅力的なチームばかりです!すでに三重県の中の強豪選手が出揃っているわけですが、決勝戦が気になりますね」

「実は準決勝の対戦相手がまだ決まっていません。この放送中に決勝トーナメントの抽選会を開催して決めて行きたいと思います」

「ドキドキしちゃいますね!では抽選会を行います!」

————————

    抽選会

————————

決まりました!

————————

   対戦相手

————————

準決勝第1試合

庄野シリウス VS ドラゴンフライいなべ

準決勝第2試合

「出揃いましたね!改めて竹田理事長に試合について教えてもらいます」

「【三十三銀行杯第12回三重県小学生ティーボール選手権大会】

日時:5月25日(土)

場所:津球場公園内野球場

当日は

17:50~オープニングセレモニー

18:00~準決勝第1試合

18:40~準決勝第2試合

19:20~決勝戦

20:00~表彰式の予定です。

是非球場にお越しいただき、子どもたちの応援をお願いします。

(観戦は自由に出来ますが津球場公園内野球場の駐車場は有料です)」

詳しくは

⇨⇨HP

⇨⇨Instagram

⇨⇨Facebook

今回のMIEリポートは、

全国大会をかけて

三重県のティーボール大会に出場する

各チームのキャプテンに来てもらって

スタジオでチーム紹介や大会に向けての意気込みを聞きました。

みんな4年生というこでしたが、すっごくしっかりしてました!

生放送緊張したと思います。

大役お疲れさまでした。

決勝戦!応援してます!

がんばれー!