滋賀県甲賀市にある歴史多き『田村神社』

Pocket

12月28日(木)、2023年最後のリポートは

滋賀県甲賀市土山町にある『田村神社』⛩

田村神社の歴史や2月に開催される

「厄除大祭(田村まつり)」について

【宮司 田村英治さん】に

お話をお伺いしました🎤

田村神社は、征夷大将軍・坂上田村麻呂公を

主祭神として、嵯峨天皇並びに倭姫命を

お祀りしている神社⛩

坂上田村麻呂公は、平安初期の武人で

天性の才能に優れ、恒武天皇・平城天皇・

嵯峨天皇の三代に仕えご功績は後世まで

高く顕彰され、歴史が始まってから匹敵する

御方はいないそうです。

また近江国(滋賀県)と伊勢国(三重県)の県境あり、

鈴鹿峠に悪霊が出没した際、坂上田村麻呂公が

その悪霊を退治したことからこの地へ田村麻呂公が

祀られることとなりました。

さあ、もういくつ寝るとお正月です🎍

田村神社もお正月の準備が着々と

進んでおりました!

来年の干支「辰」の絵馬、

とってもかっこよくないですか🐲?

2023年のお正月は、少しずつ参拝客が戻ってきた

イメージと田村宮司が仰っていました!

また田村神社は毎月行事をされていますが、

田村神社といえば「厄除大祭(田村まつり)」✨

弘仁2年(812年)のお正月、あらゆる作物が実らず

疫病が流行して世の人々が苦しんでいたので、

坂上田村麻呂公の霊験を似て災厄を祓うよう

「厄除大祭(田村まつり)」が行われました。

三日三晩にわたる大祈祷が行われた

2月17.18.19日の3日間に現在も

「厄除大祭(田村まつり)」を開催しています。

「厄除大祭(田村まつり)」では、境内を流れる

「御手洗川(みたらいがわ)」に豆を流すことで

厄が落ちるとされる「厄豆落し」などの神事が

行われます。

お近くの方・少し遠くの方も、年末年始、

2月の「厄除大祭(田村まつり)」に

是非お越しください✨

場所∶滋賀県甲賀市土山町北土山469

電話番号∶0748-66-0018

※時間は行事によってかわることがあるので

 詳しくはHPをCHECKしてください✅

【HP】http://tamura-jinja.com/

みなさん、2023年ありがとうございました🙇‍♀

FM三重のリスナーさんかわかりませんが

三重の方が多くSNSをフォローしてくださった

年な気がします😄

来年もよろしくお願いいたします🙇‍♀

良いお年をお迎えくださいませ🎍