2月29日(木)のMIEリポートは四日市市にある
『ポリテクセンター三重』へ🚗💨
職業訓練について
【電気設備技術科 山野先生】に
お話をお伺いしました🎤

山野さんは、電気設備技術科の指導員!
ポリテクセンターでは、ものづくり企業や
建設業への就職を目指す方向けに
職業訓練を実施していて、電気設備技術科では
「電気工事」や「シーケンス制御」の訓練を
行っています。

簡単に説明すると、「電気工事」は、
電気を通すための配線を行う仕事。
「シーケンス制御」は、「あらかじめ定められた
順序で物事を進めていく」という意味で、
例えば信号が同時に青になってしまったら
確実に事故が起こりますよね。
両方の信号のタイミングがズレないように
順序どおりに動作させることを言います。
(信号機の中でこのようなことが
起こっていたのですね〜。)

ポリテクセンターでは、就職を目指した
「職業訓練」を実施しています。
電気設備技術科の主な就職先は、
電気工事士や機械を動かすための「制御盤」の
設計・製作、工場やビルの保守・管理などが
あります。就職に役立つドローンによる
点検作業なども訓練に組み込まれています!

こちらの訓練、✨無料✨で受講できるんです!
教科書や訓練中の作業服、手袋などは
自己負担となりますが、どなたでも
✨無料✨で受講することができます!
また雇用保険の受給資格がある方であれば
毎月の基本手当も延長されます!

毎週木曜日に施設見学会を実施しており、
電気設備技術科以外にも、様々な訓練コースを
紹介しています。




現在、電気設備技術科と自動車部品の設計、
加工を学ぶテクニカルオペレーション科を
募集しています。
詳細は「ポリテク三重」と検索していただくと
訓練の内容や施設見学会の日程など
見ることができます。
お仕事を探している方、電気設備に興味のある方、
是非「ポリテク三重」を検索🔎

【HP】https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/
電話番号∶059-320-2645